ベストアンサー 英語学習 2014/04/19 09:43 40からでも遅くないでしょうか? 普通にそれなりの私大はでておりますが、TOEICは500点未満のレベルなので、今からでも英会話ができるようになりたいと思っています。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ddeana ベストアンサー率74% (2976/4019) 2014/04/19 12:25 回答No.2 年齢は学習に関係ありません。 やる気と、忍耐、自分なりの目標をきちんと具体的に決めること。そして焦らないこと、他人と自分を比較しないこと。これらをきちんと自覚すれば誰でもいつでも勉強は継続できます。 質問者 お礼 2014/04/27 03:19 ありがとうございます! 頑張ってみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#201242 2014/04/19 16:28 回答No.4 10代、20代の人と同じに速度では上達しないかもしれませんが、ちっとも喋れるようにならない、ということはないと思います。 やれば現状より必ず進歩しますよ。 目的がはっきりしているほうが良いです。 英語でこんなことを話したいとか、海外をツアーでなく個人旅行したいとか、何でも良いのですが具体的に。 そして継続すること。 TOEICも無駄ではありませんが、会話練習とはちょっと方向性が違います。 (逆に、TOEICのような力を伸ばしたいなら普通の会話練習だけでは足りなくて、もっとたくさん聴いたり読んだりすることが必要です) 簡単な会話をするだけなら大卒である必要すらありません。 ある程度の暗記力や理解力は必要ですが。 質問者 お礼 2014/04/27 03:18 ありがとうございます! 頑張ってみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 marbleshit ベストアンサー率49% (5033/10253) 2014/04/19 13:20 回答No.3 何事も思い立ったが吉日です。 大学を卒業されていれば、英会話などお茶の子さいさいでしょう。 因みにTOEICは英会話習得には、余り関係がありません。 質問者 お礼 2014/04/27 03:19 ありがとうございます! 頑張ってみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ilo-ves-id ベストアンサー率0% (0/2) 2014/04/19 10:27 回答No.1 何かを始めるのに遅いということは無いんじゃないでしょうか。年齢のせいで、記憶力が落ちているかもしれませんが、英語は読む、書く、聴くだけで大丈夫です。毎朝ラジオの英会話を聴くだけで結構勉強になると思います。 質問者 お礼 2014/04/27 03:18 ありがとうございます! 頑張ってみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 英語の学習方法について 40歳の会社員です。 勤務先の方針で、3ヶ月以内(4月末まで)に、 アルクのSSTという英会話テストのLEVEL7と、 TOEIC730点をクリアしなければならなくなりました。 大学受験後は英語学習の機会は持っていません。 今の業務では、英語は使いません。 英会話とTOEICの両方に効果的な学習方法はあるでしょうか? 今はDUOの暗記と、TOEICの対策本での、とにかく詰め込んで学習するしかないかと考えています。 よろしくお願いします。 英語・英会話の勉強方法 英語・英会話の効率的な勉強方法を教えてください。 恥ずかしながらTOEICでは400点未満しか取れません。 問題も聞いたところでほとんど理解できず簡単な単語しか聞き取れなくて、ほとんど勘で回答しているレベルです。。。 理想としては普通に会話できるくらいにはなりたいです。 おすすめの勉強方法、教材などあればどんなものでもいいので教えてください。 おすすめの英語スクール こんにちは。 転職のために英語を勉強したいと思っているのですが、おすすめの英語スクールはありますでしょうか。 目標は、TOEICで点数を上げること、使える英会話を身につけることです。 ちなみにいまのレベルは、初心者に近いです。 TOEICの点数は500点程度、会話はほとんどダメです。 ご回答、よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 英語学習方法 英語の勉強してます。英検2級、TOEIC 500点位です。 学習方針で悩んでます。特にリスニングです。目標は外人と日常会話が出来ればいいです。でも何喋ってるかわかりません。日本人が喋る英語は聞き取れるんです。 シャドウイングという勉強方法があるというんですがただ喋った後唱えるだけですよね?本当に出来るようになるの…? 現実的にTOEIC公式問題集がいいと聞いたんでそこからやってます。リスニングの後半を丸暗記するといいと聞いたんで、携帯に音入れて何回も聞き直し空んじれる様になればいいかなと思ってます。あってますか?700点以上になればいいと思ってます。 ネットで英会話というのがあると聞いたんですが金は払いたくないです。 金払わなくてリスニング向上目的の外人と会話できるサイトないですか? 車中で出来る英語学習は? 36歳の会社員です。 現在車通勤をしていて約1時間ほどの時間を何か効率よく使いたいと考えています。で、今何とか英語をマスターしたいと考えていて、何とかTOEICでせめて700点レベルにはなれるようないい学習方法がないものかと思っています。同じような状況で「この方法で英語が格段にレベルアップした!」みたいな方法がありましたらアドバイスいただきたいと思います。僕のレベル的には簡単な日常会話は出来る程度で、聞き取りがなかなか出来なく何度か聞き直さないと理解できません。話すのもいまいちだと思います。よろしくお願いします。 英語学習について TOEICについてなのですが、高得点をとるための何か良い勉強方はないでしょうか?私は現在、チェンジギヤというソフトを使って、ヒアリングの向上をさせようとしています。あと、他には暇な時間に単語を覚えようとしています。特に、英会話学校などには通っていないのですが、独学でTOEICで高得点を取られた方の回答、アドバイスをお待ちしています 英語学習 今年で大学卒業というのに英語が全くできません。試しに中学英語をやってみましたが、現在完了とか不定詞とか全くわからず、比較にいたってはA比較級Bで「AはBより」だと思っていました。どっかの英語系サイトで測定した結果英検4級程度でした。 大学院であと2年間学生生活があるので、それまでに必死に英語を学習したいと思っています。できればTOEIC600点を取りたいです。 中学英単語は大丈夫なんですが、それ以降まったくです。 ・忘れてる中学文法覚える ・英単語(ターゲット、システム英単語等)で覚える ・熟語も少し覚える ・文を読んでみる と、やってけばひとまずいいのかなと、、、、 やはり英語学習は暗闇の中を歩くようです。おすすめの学習法や参考書など、2年間で中学レベルがTOEICでどのくらいとれるのかなど。参考程度に教えてください iPodで学習する英会話教材 iPodで学習する英会話教材でお勧め品を教えてください。 レベル:中級TOEIC600点 内容:ビジネス英語、日常会話 ※iPodで英文が表示できるものがいいです。 宜しくお願いします。 社会人の英語の学習方法 近々社内でTOEICの試験があるという噂が流れています。 しかし、はっきり言って私の英語レベルは中学生程度です。 中学で習う英文法すらマスターしていないのではないかと思います(家にあった「集中2週間完成 英文法・語法[高校初級用]すら満足に解けません」)。 皆さんに助言を請いたいのは、 1.TOEICで最大限の点数を出すには、これから何をしたらいいでしょうか?勉強方法やお勧めの教材がありましたら教えてください。噂では試験はGW明けだとか…。 2.長期的にTOEICを受ける事になると思うので、今からコツコツと英語の学習をして、徐々に点数アップを図りたいのですが、最適だと思われる具体的な勉強方法やお勧めの教材がありましたら教えてください。 なお、私は語彙力も無く、文法も曖昧な部分が多いです。去年TOEICを受けた時は330点程度でした。そんな私に最適な勉強方法を教えてください。 1日のうち英語に使える時間は最大1時間~2時間程度だと思います(忙しい時はゼロになる可能性も)。 長期的に見て、TOEICの為だけの勉強はしたくないので、出来るだけ早く日常会話が聞いて話せて、仕事で使う英語のドキュメントを読める程度の英語ができるようになりたいなと思っています。 40歳からの英語勉強について 現在、40歳です。 英語が喋られるようになりたいです。 とはいえ、TOEICで450点レベルの現状です。 色々と意見を聞いたのですが、 まずは文法から!派と、とにかく喋る!派に分かれているようで、 どちらから開始すればよいか迷っております。 今のところ、週1回英会話スクールに通いつつ、 週末はSkypeなどを活用した遠隔講義などを受けようかと思案中です。 この年齢から始めて、英会話をこなせるようになった方、 勉強の第一歩を教えていただけませんか? 英語力を回復する方法 最近、英語から遠ざかっていたためか、中3レベルぐらいの語彙の英会話も聞き取れなくなってしまいました。 2年ぐらい前まではTOEICで800点を超えてました。 どうすればもとに戻すことができるでしょうか? それとも、TOEICなんて、所詮、試験テクニックなので、英語力なんて中3程度でも十分なのでしょうか? 英語学習について 英語学習について質問します 最近やっぱり、最後は単語力がものを言うと思うようになりました。 そこで質問なんですけど、皆さんは単語集を何冊やりましたか? よく一冊を極めろと言いますが、ぶっちゃけ一冊極めただけじゃ全然足りないと思うんですが皆さんはどう思いますか? 本当に一冊で足りると考えていますか? この質問は、ほんとに英語ができるようになるとかのレベルではなく、大学受験やTOEICなどの試験で点を取るというレベルの質問です。 類推しろとかよく言いますけど、よほど文脈が読めてなきゃできないと思うんですよ。 私は大学受験が終わって今TOEICをやっているのですが、大学受験の時も一冊極めろ説がありましたし、TOEICの時もその風潮があると思います。 綺麗ごとなしで、実際皆さん、どれくらいの単語集をやりましたか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 英語の学習においての他国との相違点 よく言われる日本の英会話教育への不満はたびたび耳にします。 私個人の狭い経験の中ではその不満の声のほとんどが至極抽象的なものでした。 何が不満なのかと思う反面、中学から高校、大学、社会人と学習を経ても英会話が流暢なレベルにはなかなか達しないようです。 個人的には、英会話を目標とする点とは裏腹に今のそれはペーパーテストに比重を置きすぎているような気がします。 他国での現状と比較できればよいのですが 恥ずかしながら私は他国の英会話教育のノウハウ、水準に関してまったくの無知です。 現状の英会話教育をどう改善すべきなのか。 不満な点、他国との相違点もあわせて指摘をお願いします。 英会話がとにかくできるようになりたいです。外人と英語が普通にすらすらと 英会話がとにかくできるようになりたいです。外人と英語が普通にすらすらとしゃべれるようになりたいです。英語の読み書きは、まあまあできるほうだと思います。TOEICも650点です。でもしゃべれません。今までいくつ か教材を買いましたが、どれも長続きせず、途中で挫折しました。 英会話スクールにも通ったのですが、結局思うようにしゃべれませんでした。 本当に英会話が上達できる方法を教えていただけないでしょうか? 英語が話せない・・・ TOEIC900点以上持っているのに、TOEIC400点ぐらいの子の方が自分より数倍英語が話せます。 英語の勉強と英会話は別ですか? デスクワーク(英語の勉強)とフィールドワーク(英会話)は別なんでしょうか? 英語の勉強って何なんでしょうか? TOEICの勉強のみで英語が上達するか? 中学時代英語が好きだった私は、中学2年の時に英検3級をとりました。しかし高校入学以降は勉強をおこたり現在(40代)に至っています。今のレベルはごく簡単なコミュニケーションしかとることが出来ず、単語や動詞の変化また関係代名詞といった中学英語もかなり忘れていると思います。NHKのラジオ講座でいうと基礎英語2を聞いていてちょうどついていけるレベルです。 そこでもう一度英語に挑戦しTOEIC600点を目指したいのですが、ただ単に点数をとりたいだけではなく、実際に外国人と自由にコミュニケーションがとりたいと思っています。ただその目印また目標としてTOEICに挑戦したいと思っています。 そこで質問ですが、英会話学校や各種教材にしても初級から始める普通の会話コースとTOEIC専門のコースがありますが、例えば最初からTOEIC470点コースで学んでいっても英語の総合力はつくのでしょうか?それともまずは一般のコースで基礎から固めある程度総合力がついてからTOEIC対策をすればいいのでしょうか?自分としてはTOEICテストはその人の英語の総合力をはかるテストなのでTOEICの初級コースからスタートしてもいいのではと思ったりもするのですが、如何せん素人なのでその違いがわかりません。 英会話の勉強を再開するのにTOEICの勉強からスタートしてもいいものなのでしょうか? 英語の学習方法について 空いている時間を利用して英語力を短期間で上げようと考えてます。 目標は、年内中にTOEICスコア700です! ただ・・。中・高校の英語知識が全くなく、TOEICの参考書を読み解くにも時間が掛かってしまいます。(←参考書のセレクトミス??) 可能な限り、自宅で勉強しようと考えてますが、基礎の乏しい私に効果的な学習方法はありますか? 尚、英会話スクールが効果的であれば検討致します。 英会話スクールの体験談やスクール自体の評価などもお寄せ頂き、経験者各位のご意見を頂けると助かります。 アドバイス下さい。 英語の学習について質問させていただきます。 現在大学4年の男です。 中高大と英語という科目は特に抵抗なく学習をしてきました。 しかしTOEIC等のテストはまだ一度も受けたことがなく卒業間近の最近になって改めて英語の学習をしたいと強く思うようになりアドバイスを頂きたくこちらで質問をさせていただきます。 まず目標としては (1)英語を聞き取れる (2)英語が話せる (3)英語が読める どれも当たり前ですがどれも中途半端なので。 しかしどのように学習したら良いのかということがわかっていません。 調べてみたところオンラインで英会話のできるサービスなども充実しているようでした。 そこで英会話に関する勉強法とTOEICのように英語を読み理解する力を並行して身につけたいと思っています。 漠然としていますがどのようなことから始めたら良いでしょうか。 おすすめのオンライン学習やTOEICテキストなどどんな些細なことでも構いません。 ひとつでも多くの情報やアドバイスを頂きたいです! 宜しくお願い致します。 安い英語学習法 英会話を日常会話程度のレベルでできるようにしたいと思っているのですが、通常のチェーン展開している英会話スクールって学費が高いと思っています。かといって、ラジオ英会話は過去やっていたことはあるのですが、リスニングには強くなるのですが、スピーキングの能力はなかなか上がらない(誰かに伝える状況にないため)という感じがしました。安価で効果的な学習方法をご存じの方いましたら、教えてください! 英語学習と旅行 年末年始、アメリカにホームステイに行ってきたのですが、とてもためになりました。英語は一杯話せましたし、アメリカの文化や人々を少し知ることができました。今度のGWはおそらく10連休になりそうなので、また、外国に行って、勉強したいと思います。 そこでお聞きしたいのですが、英語学習および、文化交流に最適な、ツアー、大学のプログラム等、ご存知の方はいらっしゃいませんか?もしいらっしゃったら、お薦めのところを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。あ、私の英語のレベルは、日常会話レベルです。英検で2級、TOEICで700点、NOVAでいうとレベル4です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます! 頑張ってみます。