- 締切済み
Acronisソフトの無償サポート期間の件
バックアップソフトでは老舗で以前から製品(Acronis True Image シリーズ 等) を出している Acronis 社は、無償サポート期間がユーザー登録後1ヶ月間だけで、それ以降は質問事項があっても有償との事です。 しかし、パッケージソフトの個装箱には、上記のような無償サポート期間が1ヶ月しかない、という事が記載されていません。 確かにパッケージを開封してソフトウェアライセンス規約関連の文書を見れば上記の記載があるのですが、この規約が承諾できない場合も返品が可能かどうか、可能な場合はその手順についても記載されていません。この種のソフトで1ヶ月で全ての質問が出し尽くせるとは思えず、何となく何か騙されたような気持ちです。 当方は、True Image 8 時代からのユーザーですが、その時は現在とは違い、株式会社ラネクシーが代理店だったので、ユーザ登録後かなり時間が経過しても無償で質問に答えて頂いたように記憶しています。 無償サポート期間が1ヶ月しかないという重要事項を製品個装箱に記載しなくても、法的には問題ないのでしょうか? こういう会社のソフトを購入した自分が悪いのでしょうけど、何となく釈然としないので質問させて頂きました。 以上、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
No2です。 >ユーザー登録しないと、ソフトのアップデート(更新)もできない、 そうなんですよね、以前のバージョンもそうでした。 各種ソフトですがアップデートするとすごく良くなるような印象がありますね(私もそうだったんですが) アップデートしたい欲望に駆られますね。 でも アップデートって あんまり意味ないんじゃないかってこの頃思うようになりました、ヘタするとソフトが重くなり悪くなるとか。 ソフトの種類にもよるのかな。 以前のTrueimegeもアップデートしても本体そのものは全く変わらないんですよね。 アップデートはパソコンに導入した場合だけですね。 最近はパソコンに導入する使い方をする人出てきましたが、昔は FD又はCDから立ち上げ Cドライブを操作します。 ということは立上げCDがアップデートされないなら意味ないのです。 CDで起動すればOSは関係ないですから。(導入だとOSにより導入可能とか何とか そこがメーカーの商売) アップグレードしても最初のCDが変わらないなら意味ないと判りました。 現に 購入直後にアップデートがあるというのも なんかうさんくさい 購入時点で欠陥があるなら変えてくれよ・って感じ ジャストシステムはじめそういう会社多くなりましたね まあ このソフト 一番最初のFDの頃から使っているので メーカーの商売方法も含めて慣れてきました
No.1です。 〉ユーザが購入時に、サポート状況(サポート無し or 無償サポート or 有償サポート)が判断できるのが理想の姿と思います。 全くその通りだと思います。企業の姿勢としてはどうかと思ってしましますね。 質問が、法的には問題何のかという質問だったのでNo.1の回答をしました。
先月サポートを受けました。 そうなんですか1っヶ月なのですか、そんなに少なかったですか?? 仮に一ヶ月とすれば 常識的に少ないですよね、例え法的に問題無いとしても会社の信用性とか顧客満足度に関わりますね。 一般のソフトと異なる場合はなんらかの告知をすべきだと思います。 しかし じゃあ 半年、一年 としても この種ソフトの特性からしてあんまり変わらないようにも思えますが。 私は 購入してから サポートを受けたくなるまで 登録しませんでした。 購入して半年ほどして 聴きたいことがあったので 登録して聞きました。
補足
コメントありがとうございました。 >しかし じゃあ 半年、一年 としても この種ソフトの特性からしてあんまり変わらないようにも思えますが。 経験上、この種のソフトは、マザーボードの変更等ハードウェアを入れ替えたとき、HDDを認識しなくなった、といったトラブルが発生し、サポート(質問等)が必要になると思います。 >私は 購入してから サポートを受けたくなるまで 登録しませんでした。 購入して半年ほどして 聴きたいことがあったので 登録して聞きました。 質問したい時にユーザー登録をする、というのも一案ですが、Acronis社のソフトの場合、ユーザー登録しないと、ソフトのアップデート(更新)もできない、という現状(不満)もあります。
記載する必要はありません 1ヶ月無償というのはあくまでも購入時の特典であって有償が本来の姿です。 なので無償なしとなることもありえます。
補足
コメントありがとうございます。 >1ヶ月無償というのはあくまでも購入時の特典であって有償が本来の姿です。 企業向けソフトならば理解できますが、私は個人向けソフトでユーザー登録する代わりにサポートが受けられるものと思い込んでいましたが、無償サポートもあり得るという事ですね。 ユーザが購入時に、サポート状況(サポート無し or 無償サポート or 有償サポート)が判断できるのが理想の姿と思います。
補足
コメントありがとうございました。 >ソフトの種類にもよるのかな。 以前のTrueimegeもアップデートしても本体そのものは全く変わらないんですよね。 アップデートはパソコンに導入した場合だけですね。 以前に、True Image 2012 を購入した時、パソコンにインストールすると製品のCD-ROMだとエラーが出てインストールできず、ユーザー登録後、アップデート版のISO イメージファイルをダウンロードして、それを使うとパソコンにインストールできた、という経験をしています。 従って、パソコンにインストール後、ブータブルメディアの作成を使ってできるCD-ROMイメージもアップデートされていると思います。 私の場合はパソコンにインストールするのは、このブータブルメディアを作成するため、が主目的です。 しかし、現在のWindows8機(特にWindowsタブレット)では UEFI 対応になり従来のレガシーBIOSがサポートされなくなってきており、CD-ROMからの起動自体が困難になっているので、Acronis True Image を使うより、Windows8標準搭載のバックアップと復元を使う方が便利なので、私はTrue Imageを使うのはWindows7機までかな、と思っています。