- ベストアンサー
配偶者控除廃止
何年か前に見て疑問に思っていました。 ちょうど話題になってるので質問します。 こちらに書かれていることはあってるのでしょうか? http://mainichi.jp/feature/katsuma/crosstalk/2012/03/post-87.html 僕は非正規雇用の底辺労働者で配偶者もいませんし作れそうにありません(経済的な理由が8割) 書かれていることが正しいなら、ぜひ廃止してもらいたいですし、130万円の壁も廃止して もらいたいです。 他人の幸せに興味もないですし、それで社会保障が潤うなら。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- xx x(@hateha2_goo)
- ベストアンサー率14% (104/711)
回答No.3
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.2
お礼
僕は何度か主婦の方が多い職場で働いたことがあります。 皆さん、休日は休みたいし、残業もしたくなさそうでした。 子供が帰ってくるし、休日は家族と過ごしたいという感じでした。 本当に家族との時間を大切にしたいからだと思います。 盆も正月もGWも出てきて働けというなら、何のために結婚したんだか 分かりませんよね・・ 今以上に世の中がギスギスして世知がなく荒んでくるとおもいます。 103万の配偶者控除が廃止されても何にその税金が使われるのでしょうか? どうせお薬会社が潤うだけでしょう 中小企業が明るくなるような金策にはならないでしょうね・・ 回答ありがとうございました。