• ベストアンサー

浄土宗総本山知恩院のお経

浄土宗総本山知恩院ではどのようなお経を唱えますか。 知り合いの実家が、総本山知恩院という事ですが、その知り合いがいつも「般若心経」を唱えていますが、それで良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

「浄土宗」そのものに問題があります。宗教批判と言われるかも知れませんが、ごめんさい、お釈迦様は「無量義経」に「四十余年には未だ真実を顕さず」と説き、お釈迦様が最後に説いた「法華経」には「正直に方便を捨てて但無上道を説く」と説いて、四十余年の経教はすべて法華経に導くための方便の教えであり、法華経のみが真実の教えであると明かしています。浄土宗の所依の教典はこの四十余年の間に説かれた方便の教えであり、未顕真実の教えであります。しかも唯一真実教である法華経を「千中無一(せんちゅうむいつ)」「捨閉閣抛(しゃへいかくほう)」といって誹謗する念仏宗はお釈迦様の教えに違背しています。この念仏を信仰する事は、まさに無間の業を積む所為であり、また「無量義経」には西方浄土の阿弥陀仏が念仏を称える者を救うと説かれていますが、例外として「唯五逆と誹謗正法とを除く」といっています。しなわち阿弥陀仏自身が、正法である法華経をそしる者は救えないと断言しているのですから、念仏の信仰者は自分達が本尊と仰ぐ阿弥陀仏の本願にも背いていると知るべきです。

jx4076
質問者

お礼

宗教の事は難しいですが、勉強になります。 大変ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.3

>>◇その知り合いがいつも「般若心経」を唱えていますが、それで    良いのでしょうか。 その人の心の拠り所になり、生きる上で有益な効能があるのでしたら、それでいいのではないでしょうか? その上で、他人に強制せず、迷惑をかけないのでしたら、構わないと思います。 中には、「布教することが功徳を積む要事だ」として、他人(ひと)の迷惑をも顧みない向きもありますが、そうでなければ、信仰はあくまで私事ですから「あり」でしょう。 ただ、経典は根拠に基づいて書かれたものではなく、これを歴史的事実とは思わないことです。 僕は元創価学会員ですが、創価学会のバイブルである、日蓮の「「御書」」では、日蓮は、繰り返し繰り返し、「これは、わたしが言っていることはない」「○○経に書いてあるのだ」として、日蓮が読んだ多くの経典を挙げていますが、それらの経典自体、何の根拠もなく書かれたもので、日蓮の言の根拠にするには無理があります。 「信仰は、事実かどうかではなく、信じるか信じないかだ」ということでしたら、私事の範囲内でOKでしょう。 ただ、そういうことは、創価学会同様、妄信への道を歩むことですから、要注意です。

jx4076
質問者

お礼

確かに言われてみればそうですね。 大変ありがとうございました。

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.2

「法華経」そのものに問題があります。宗教批判と言われるかも知れませんが、ごめんさい、教相判釈(きょうそう はんじゃく)と言って明治以前はお経は全てお釈迦さんが説いたものだと思われていましたが、実際には上座部と大衆部に分かれた時にお経をつぎはぎして編纂して新たに作ったのが大乗経典なのです。だから、お経のどれそれが優れているとか言っているのは歴史を知らない人なんです。尚、浄土真宗では般若心教は唱えませんが浄土宗で唱えるのは別段問題ありません。

jx4076
質問者

お礼

もう少し、お伺いしたい所ですが、少し解りました。 大変ありがとうございます。