• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鉢植えのオリーブの植え替えと剪定についての質問です)

鉢植えのオリーブの植え替えと剪定についての質問

このQ&Aのポイント
  • 鉢植えのオリーブの植え替えと剪定について知りたいです。去年秋に知り合いから譲ってもらった鉢植えのオリーブの木があります。枝が片方に寄って伸びていて、実が付くように育てられています。今年の春に大きな鉢に植え替えるべきか、植え替えと剪定を同じ時期にすると木が弱るかどうかが気になっています。また、剪定の方法や注意点についても教えてください。
  • 鉢植えのオリーブの植え替えと剪定について質問です。知り合いから譲り受けた鉢植えのオリーブの木がありますが、枝が片方に寄って伸びています。実が付くように育てられているそうです。今年の春に大きな鉢に植え替えるべきか、植え替えと剪定を同じ時期にすると木が弱るかどうかが心配です。また、剪定の方法や植え替え後の世話について教えてください。
  • 鉢植えのオリーブの植え替えと剪定についての質問です。去年の秋に譲り受けた鉢植えのオリーブの木がありますが、枝が片方に寄って伸びています。実を付けるために育てられているそうです。今年の春に大きな鉢にう植え替えるべきか迷っています。また、剪定の方法や植え替え後のケアについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

画像を拝見しましたが、鉢のサイズとオリーブの背丈が完全にアン バランスになっています。これで良く支えが無くて倒れないなぁと思 っています。手前は今よりもワンサイズ、向こう側は今のサイズの 倍のサイズの方が安心は出来るでしょう。 植替えは3月から4月中旬までなら出来ます。他の果樹では春と秋 の年に2回ほど植替え可能な時期がありますが、オリーブの場合は 3月から4月中旬の年1回だけです。材料の準備もありますから急い で下さい。 剪定時期も植替え時期と同じです。極端に生長が早いとは言えませ んから、年毎に交互にされてはどうでしょう。今年に植替えをしたら、 剪定は行わず、来年は植替えをせずに剪定だけをするようにされた らどうでしょう。これなら迷わずに作業が出来るはずです。 さて質問の回答をしますが、まず1)ですが剪定の方法は新芽が出 たら切り詰めを行います。新芽が出ている枝は見れば分かりますか ら、新芽が出ている枝を2節残して先端を落とします。 枝を切り詰めると今年は新枝は出ませんから、そのままの状態で 翌年まで待つ事になります。 2)ですが、全ての土を落とすのは避けた方が良いでしょう。ある程度 の土は落としてから、長過ぎる根を切って整理をして植え付けます。 長時間も根を空気中にさらすのは良くありません。そんな事をすると 根が乾燥して根付きが悪くなります。 3)ですが、基本的に植替えと剪定は同時期に御子兄ますので、そ んなに心配されなくても大丈夫です。どうしても心配なら、上記に書 た方法にされると良いでしょう。 4)ですが、肥料の与え方には元肥と追肥の2種類があります。 元肥とは植付け時に与える事を言い、追肥とは土の上に肥料を置く 事を言います。基本的には植付け時には元肥を施します。元肥をす る時の注意ですが、鉢の底に防虫ネットを敷き、鉢底石を入れてか ら、2握り程度の土を入れます。その上に肥料を入れて、再び2握り 程度の土を入れてから植付けします。 肥料を入れてから土を入れる事を被せ土と言います。直に根に触れ させなくするための方法です。元肥を入れるなら、この事必ず守られ て下さい。追肥は6月と11月に行います。 5)ですが、これは冒頭に書いたので良く読まれて下さい。 6)ですが、これも1~5で説明させて頂きましたが、他に注意する点 としては、現在の置き場所はオリーブには好ましくありません。好む 場所は朝から夕方まで良く日が当る場所です。 夕方から良く日が当ると言うのは、園芸用語で半日陰と言います。 これでは完全に日光不足ですから、場合によっては結実が悪くなる でしょう。 夏に水を与え過ぎると根腐れを起こして枯れます。夏場は乾かし気 味に水遣りをすると良いでしょう。 樹勢が弱く感じられたら、少量の苦土石灰を撒かれると良いでしょう。 オリーブはアルカリ性土壌を好むので、苦土石灰を施しても枯れる事 はありません。 病害虫としてはタンソ病やオリーブアナアキゾウムシが発生します。 発生を確認したら直ぐに有効な薬剤で駆除して下さい。遅れると枯れ ます。

ringostar
質問者

お礼

本日、鉢と土を買いに行き、無事に植え替えを終了しました。 詳しいアドバイスありがとうございます! やはり、背が高くなっておりますので大き目の鉢に植え替えると安定しました。

ringostar
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます! さらに分かりやすく詳しいご説明に感謝します。 日当たりですが、 本日確認しましたらベランダの一番端に寄せますと昼前から日が当たります。 夏には西日がきついので、すのこの上に鉢を置こうと思っております。 冬には家のもう一方のベランダに移すことも検討しております。 もしお時間がありましたら、もう少し教えていただきたいことがありますm(__)m 赤玉土と家にある腐葉土を混ぜて使おうかと思っておりますが、 Q1)赤玉土は小粒がよろしいでしょうか? 鉢はいただいたアドバイスを参考に買いにいってこようと思っております。 Q2)通気性を考えて、鉢は素焼きのものがいいでしょうか? 病害虫や肥料についてもアドバイスいただきありがとうございます!

関連するQ&A