- 締切済み
小保方晴子研究員会見
今回の小保方晴子研究員の問題を早稲田出身者はどう受け止めてますか? 私は確かに研究過程に不透明な部分が多すぎるとは思いますが理研側の主張にも説得力に欠けると感じています、 理研側の見解と小保方晴子研究員の説明がまるで噛み合っておらず公式に発表する前に研究所内での議論がなされてなかった気がします。 早稲田出身の方はどう捉えてますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ganymede
- ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.1
今回の小保方晴子研究員の問題を早稲田出身者はどう受け止めてますか? 私は確かに研究過程に不透明な部分が多すぎるとは思いますが理研側の主張にも説得力に欠けると感じています、 理研側の見解と小保方晴子研究員の説明がまるで噛み合っておらず公式に発表する前に研究所内での議論がなされてなかった気がします。 早稲田出身の方はどう捉えてますか?