• 締切済み

小保方晴子のSTAP細胞論文の問題への疑問?

問題点というか論点がズレてしまっているのでは、と感じましたので質問させていただきます。 (1)小保方晴子のSTAP論文ですが、この論文での問題の映像写真2点、もしこれが奇麗に見易く解り易くすることなどせずに、生のそのままのボヤケ気味で見難い解り難い映像写真を掲載していたならば、何にも問題にもならなかった、ということなんでしょうか? (2)もしそうであれば、STAP細胞なんて本当にあるんですか、というようなやり取りには決してならないはずでは、ないでしょうか? (3)小保方晴子はSTAP細胞を出現させる"レシピ(コツのようなもの)"があり、これについては改めて次に論文として発表することを考えていた、と言っていますが、コレって至極当然の順序立てではありませんか? (4)何故なら、発見発表論文でそんなコツまで発表する必要ありませんし、そんなことまでバカ丁寧に発表してしまえば、STAP細胞にまつわる権利=利権(莫大な額の)に関して全くのノーガード状態のまま、日本の国益に関わってくる問題になる可能性も想定できる、ということではありませんか? (5)そして最後に、このSTAP細胞発見について、小保方晴子や理研は、詳しくは解りませんが、例えば特許などの国際的対応対処なんか手を打って、特に他国からの横取り的損失を被らないように万端調えていたのでしょうか? そんなこんなの当り前の極普通に抱く単純な疑問点を何故か全てのマスコミ等の報道では説明されていませんので質問させていただきました。 教えてください。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • gooyskaao
  • ベストアンサー率30% (143/476)
回答No.7

(1)小保方晴子のSTAP論文ですが、問題の映像写真2点、生のそのままの解り難い映像写真を掲載していたならば、何にも問題にもならなかった、ということなんでしょうか? 拡大や縮小、角度をいじるなど、改ざんを疑われるのが嫌なら、 一発綺麗な写真を撮ればいいじゃないですか? 200回分のデータがあるんでしょ?なぜその中からわざわざこのデータを選んだのかって話。 捏造も、博士論文とパワポとネイチャーとこれだけ酷似したデータを何度も使いまわすのはなぜ? これも画像はいっぱいあるんだったら、出元がはっきりしたのを使えばよかったじゃないかという話。 言ってることとやってることのつじつまが合わないです。 改ざん捏造をした→頭の良い度胸のある悪女 悪意のない欠陥を多数起こした→ポンコツ。博士号の資格なし。 で、いずれも彼女に研究させられる理由なし。 よって、私は彼女の言うSTAP研究自体は信じたいから、 後進に研究を託し、自身は退くのが、正しい身の振り方だと思います。 (2)該当しなかったのでコメントはありません。 (3)小保方晴子はSTAP細胞を出現させる"レシピ(コツのようなもの)"があり、これについては改めて次に論文として発表することを考えていた、と言っていますが、コレって至極当然の順序立てではありませんか? いいえ、全く違います。 彼女の言うように、再現ができなければ、 言わば偶発的にたまたまできたのであれば、それは論文になりません。 そのやり方でやると、この論文の場合、ある確率で多能性を示す細胞の形成まで行くというんですから、 そこに行かないのはおかしい。 譲って、他が無理なら、彼女自身が指示して再現できないといけないと思います。 彼女は、もっと誰でも再現できる条件は、これから研究を続けて提示したい。 と言っているだけで、 現段階で、その現象を証明するデータを示していないことになったのですから、 証明しないといけないのです。 (4)権利=利権(莫大な額の)に関して全くのノーガード状態のまま、日本の国益に関わってくる問題になる可能性も想定できる、ということではありませんか? 違います。 例えば、特許と言いたいなら、論文が出た後に特許は取れないと思います。 特許は、テレビ新聞等含めて、これまでどんな手法によっても公にされていないことが条件であるはずです。 論文として、公表した以上、これに関する特許は、何人も、本人でさえ取れません。 (5)そして最後に、このSTAP細胞発見について、小保方晴子や理研は、詳しくは解りませんが、例えば特許などの国際的対応対処なんか手を打って、特に他国からの横取り的損失を被らないように万端調えていたのでしょうか? それはわかりません。 少なくともそれは、論文発表以前にしておく仕事です。

hikokurow
質問者

お礼

この小保方STAP問題なかなか確かなところが見えてきません。 ここらで取り敢えず質問を閉めようと思います。 ご回答くださった皆様どうもありがとうございました。 この場をお借りして御礼申し上げます。

  • qiqi555
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.6

クレーマですか..どれもこれも この件の花が咲いていますよ 人を叩けば済むの....?

noname#194142
noname#194142
回答No.5

私も同じようなことを思いました。 ネイチャーがそれでいいというなら別に事細かにマスコミに言わなくてもいいと思います。 理研とネイチャーとの問題ですから一応外国に対抗するためにネイチャーに発表しておく・・いわば登記所で登記しておくみたいなものです、登記所がその文面でいいというならそれでいいと思います。 だって1月末発表から時間が経っていません。 そう簡単に外人が真似をされたらこますので あいまいにして、ぐだぐだ言っているうちに 特許とかその他の研究とかを進めて 全て押さえてから 実はこうすればいいんだよ。 って発表すればいいと思います なにもマスゴミにエサを与える必要はない。 第一 ノートとか証拠とか、マスコミが付きまとうので 自由に動けない・・

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.4

No.3です >>うーん、山中教授ってそんな狭量なセコい人間ではないのでは…、寧ろ、STAPについてはその逆では…。 2chに引用されている山中教授の発言やスレを見ると、小保方さんの研究のほうが可能性が大なのに、ことさら評価を低くしようとしていると感じます。 山中教授に対しては「性根の腐り具合と嫉妬の構造がモロ見えでイタい。 」なんて書き込みもありますね。

hikokurow
質問者

お礼

へぇー、そんなんですか。 ちょっと調べてみます。 でも、山中教授がオボちゃんを励ますような好意的なコメントをしているという話も聞きましたが、なかなか表面的な事象だけでは真実は見抜けないのかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

基本的には、iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中伸弥教授 vs STAP細胞の小保方+笹井副センター長との戦いが、この問題の根本だと思います。 つまりは、山中教授がSTAP細胞という新興勢力への嫉妬心・恐れから、魔女狩りのような脅しを仕掛け、理研や他の研究者たちは、保身のためのトカゲの尻尾切りとして、小保方さんを差し出したということでしょう。 もちろん、「STAP細胞が存在するか?」という科学的な視点での問題はあると思いますけど、そんなのはマスコミや一般大衆を巻き込んで議論する問題ではないですからね。 こう考えれば、以下の回答になると思います。 (1)映像写真以外の、些細な、あるいはクレーマっぽい難癖をつけ、問題にしたと思います。 (2)山中氏は、STAP細胞を亡きものにしたいはずですので、「本当にあるんですか」という議論に絶対結びつけるでしょう。 (3)そのとおりです。 (4)そうです。 (5)これは判りませんが、たぶん、特許のためには、さらなる研究が必要であり、凄いことを小保方さんは考えているはずです。 だから、現時点で”コツ”を世界に知らせるのは、巨大な損害、国家的損害になると思います。 そして、小保方さんは「私がいなければ、他の研究所で、成功するはずがない!」という強い自信があると思います。

hikokurow
質問者

お礼

うーん、山中教授ってそんな狭量なセコい人間ではないのでは…、寧ろ、STAPについてはその逆では…。 ありがとうございました。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.2
noname#193636
noname#193636
回答No.1

>(1)小保方晴子のSTAP論文ですが、この論文での問題の映像写真2点、もしこれが奇麗に見易く解り易くすることなどせずに、生のそのままのボヤケ気味で見難い解り難い映像写真を掲載していたならば、何にも問題にもならなかった、ということなんでしょうか? そうです。片方は捏造ですが。 >(2)もしそうであれば、STAP細胞なんて本当にあるんですか、というようなやり取りには決してならないはずでは、ないでしょうか? いや違います。再現出来ない人が多数出ました。 >(3)小保方晴子はSTAP細胞を出現させる"レシピ(コツのようなもの)"があり、これについては改めて次に論文として発表することを考えていた、と言っていますが、コレって至極当然の順序立てではありませんか? 違います。最初の発表で提示すべきものです。 >(4)何故なら、発見発表論文でそんなコツまで発表する必要ありませんし、そんなことまでバカ丁寧に発表してしまえば、STAP細胞にまつわる権利=利権(莫大な額の)に関して全くのノーガード状態のまま、日本の国益に関わってくる問題になる可能性も想定できる、ということではありませんか? 発表することが権利・国益に繋がります。 >(5)そして最後に、このSTAP細胞発見について、小保方晴子や理研は、詳しくは解りませんが、例えば特許などの国際的対応対処なんか手を打って、特に他国からの横取り的損失を被らないように万端調えていたのでしょうか? 先に他国に発見されたら終わりです。 何の対策もしていません。

hikokurow
質問者

お礼

ありがとうございました。