- ベストアンサー
STAP細胞って作れるんですか?
STAP細胞論文のねつ造で話題になってますが… 結局、STAP細胞を作ることは可能なんですか? 可能なら、文章パクったくらい大目に見たらいいのにって思います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.6です。 説明が不十分でした。STAPは通常細胞が万能細胞に変換可能ということであったと思います。理研の追試でも共同研究者の保管細胞の確認でも、実験に使っていたものはもともと幹細胞で万能化可能なのは当然というオチでした。 今回の追試験や確認でわかったことはもともとその万能性の元を持っていないところから得ることはできないということで原理的にできないというのが追認されたわけです。万能細胞化のためにはこれまでどおり遺伝子操作なり、STAPより複雑な処方を施さないといけないということが確認され続けているということです。
その他の回答 (8)
- abewainpo
- ベストアンサー率8% (53/611)
能力無いのに名声だけが欲しい人達っているんですよ。佐村河内もその1人です。その線が濃いです。世の中には罪悪感を感じない人達っているそうですよ。
- Water_5
- ベストアンサー率17% (56/314)
今日の小保方氏の記者会見で 小保方氏は200回くらいSTAP細胞を作りましたと言っています。 小保方氏によるとそのときのSTAP細胞が今でも研究室の 保冷機にいまでも保管してあるそうです。 ならば、それを遺伝子解析をしてCTR再構成が確認できれば STAP細胞成功となります。 こんな簡単な事を理研が何故やらないのか謎です。 たぶん、がりがり頭の集団なのでしょうね。 ただ、丹羽リーダーが追試チームを立ち上げ 八月頃に中間発表、をやるそうです。
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
「作ることが可能か」との問題と同時に「どの様な方法で作ることができるか」が問題の焦点です。 これを抽象化すれば、結論にいたるための具体的なプロセスが適切であるかどうかを検証せよとの、自然科学・社会科学共に共有する問題といえます。それをあの未熟な女子学生は理解すらもしていなかった。これでは研究者としては失格です。 そして意図的に問題をずらして、自らの責任を回避しようともしている。当初は「オレンジジュース程度の酸に浸す」ことで、細胞を初期化できるとしていたが、今では「STAP細胞に関する道が閉ざされることを危惧する」として、責任回避に躍起となっているのですから、問題以前です。研究全体の深化があるならば、自身の見解に対する批判が提起されることも当然です。最初から自身の結論が絶対的であるなどと勘違いしているならば、それこそ宗教と変わらないレベルになります。 理研は小保方モデルと別のモデルを比較もするはずですから、その結論を待つ以外にはないでしょうね。でも小保方モデルクラスならば、既に他の研究者もとっくに再現に成功しているはずですから。 そして「文章の盗用くらい大目にみてもよい」。これは前提からして間違っているともいえます。自身が検証もせずに他の研究論文をそのまま持ってくるから、木に竹を接ぐとの形で矛盾や齟齬を来しもします。そうした論理を「後出しジャンケン」と呼びます。
- Fuhaima
- ベストアンサー率43% (23/53)
>結局、STAP細胞を作ることは可能なんですか? 正確には細胞と幹細胞は違います、医療に有益なのは培養・増殖可能な幹細胞。理研が開示した方法では幹細胞は作れません。追試験でできたと公表した結果もそれを裏付けました。最初の論文どおりでは作れないということです。STAP細胞そのものはどうかはわかりませんが、仮にそれができても医療には役立ちませんので、意味がありません。 >可能なら、文章パクったくらい大目に見たらいいのにって思います。 学問を馬鹿にしてませんか。 学位を取るためには学部から最低6年は研究に力を注いで学会にも査読付き論文を何篇か出して、それらを総括する形でまとめます。通常、本文ができたあと、最後に自分の長年の研究の全体像と独自性がわかるように総括する意味で冒頭部分を最後に書きます。つまり、ここに研究のエッセンスが集約されます。 高々100頁の論文の頭から20頁がコピーというのは何も研究をしていないといっていることと同じです。 一方、研究機関は学位があることを条件に採用します。こういう研究をするに当たって、給与を払うので誰かいますかと公募します(学会発表などでもうスカウトされることもある)。言って見れば、運転手に採用するのに免許証が必要なのと同じです。それを実際には自分では運転教習は受けず、顔写真だけすり替えて、私は免許を持っていますと言っているのと同じです。これは詐欺です。 見抜けなかった理研の自業自得ということもできますが、やっぱり本人が悪質です。なぜ、同情論がこうもあるのか不思議で仕方がありません。彼女は研究者の名に値しないとんでもな人物です。
- ruehas
- ベストアンサー率68% (816/1194)
こんにちは。 現時点では、どうやら質問者さんのお考えに当らずといえども遠からずの状態のようです。 現在、STAP細胞の存在を主張しているのは小保方さんひとりです(米の教授もそうでしたか?)。これに対して、他の先生方はほとんどの方が「わからない」と答えています。 科学というのは立証されなければ存在するとは言えません。ですから、学者さん達は別に責任逃れをしているというわけではないんです。それが科学者としての正当な姿勢なんでしょうね。 小保方さんは理研の調査結果に対して不服申し立てをする意向を明らかにしています。理研はこれを受けて再調査するかどうかを検討します。そこで、再調査は不要、もしくは再度、不正認定の結果が出れば、小保方さんには最も重い懲戒解雇という処分の下される可能性があります。 一方、理研は立場上、近々きちんとした追試を開始する予定です。そして、理研が総力を挙げてやれば、もしかしたら一年後、STAP細胞の存在が確認されてしまうかも知れません。ではこうなりますと、論文に不正があったとしましても、実績を挙げた研究であった以上、解雇という処分は重すぎる、ということのなり得ます。 小保方さんがあっさりと主張を取り下げるということはなさそうですので、理研の出方しだいで、この先どうなるのかは全く分からないですね。
今検証しています。 質問する前にニュースや新聞を見ましょう。
- bn10000
- ベストアンサー率7% (19/259)
確かにwwパクリ方がちょっと雑でしたけどねww 弁護団集めるより、立証する資金を集めるのが先かと 思いましたけどねww 私レベルには論点がわかりません><
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
それがわからないから大騒ぎになっています。 論文のねつ造ならまだしも、 それ自体がねつ造だったら意味がないですから。 とりあえず理研が検証をするようです。 あるかないかはそれからの判断になります。