- ベストアンサー
亡くなった人の土地
祖父が今年始めに亡くなりました。 それで祖父が所有している一軒家に親が住むようになり、今に至ります。 それで3月末に土地代の請求がきたのですが、勿論口座は凍結してますのでお金は引き落とせませんでした。 名義を親に変更すればいい話なのですが、父方の兄弟が家を建て直す計画があり、変更しても相続とかややこしいからなにもしない方がいいって話になります。 このままでお金さえ払っていれば大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1
お礼
分かりやすく説明して頂きありがとうございました(*´∇`*)