- ベストアンサー
苦労した退職者の仕事に関する質問
- 40代の女性会社員が退職者の仕事を引き受け、長時間の勤務に疲れてしまいました。
- 後輩の女性が仕事を手伝ってくれたものの、彼女も忙しく、申し訳なく思いました。
- 相手が笑って言った「笑うしかないですよ」という言葉の意味がわかりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
謝られたところでどうにもならないのに「ごめんなさい」としつこく言われてウザかったんでしょう。 どうにもならないことは笑いとばすしかありません。 人間窮地に追い込まれたら何も考えず笑うしかなくなるんですよ。質問者様も笑えれば情緒不安定にならずに済んだんでは。 まあ、後輩も笑うしかないというくらい大変な状況だということ。
その他の回答 (3)
「笑うしかないですよ」だと質問者様を労って「気にしないでください」という意味だと思います 「笑うしかないですよね」「ね」が入っているので、「お互い大変ですが一緒に頑張りましょうね」「これも仕事ですから」という意味合いがあると思います 困ったときはお互い様ですから、そんなに責任を感じなくてもいいと思いますよ 「ごめんね」よりも「元気になったら一緒に美味しいものでも食べに行こ!」とか「ありがとう」が嬉しいと思う 言葉を変えると楽になりますよ。
お礼
ご回答を有難うございました。 言葉の使い方ひとつで変わりますね。 ありがとうと言ってみます。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>笑うしかないですよ」とはどう言う意味だったのか見当が付きません。 にっちもさっちもいかなくなったら、 誰かのせいとか、責任転嫁のしようもないので 天罰とでも思わないとやってられないくらいの 気持ちになります。そういう意味です。 当然ながら、質問者さんが悪いと思っているのでもなく、 無能だと蔑んでいるわけでもありません。 どちらかといえば、自分の不運を嘆いているのです。 それが極限に至ると人間は笑うようにできているようです。 ちなみに東日本大震災で津波に飲まれた街を 高台から見下ろしながら、自分の自宅も流されていく 様子を見ながら、 「笑うしかないよね」というセリフを 言っていた人がいました。 それと同じ心理だと思います。 他人が言えば不謹慎の一言で終わりますが、 当事者のセリフだけに人間心理のリアルさが 伝わってくると思います。
お礼
ご回答を有難うございます。 嫌味や皮肉を言わず、「笑うしかないよね」と言う言葉で私は救われたのですね。
「病気の人を責めても仕方がない。 そもそもこの人が悪いわけではない。 お互いに、苦笑いするしかないですね」 という意味だと思います。 あなたの事を笑っていないと思います。 お大事に。
お礼
ご回答を有難うございます。 優しさを表す言葉のひとつだと分かりました。
お礼
ご回答を有難うございます。 ウザかったと言われてその通りだと思いました。 今度は「ありがとう」と言ってみます。