- ベストアンサー
後輩にナメられる!
- 年下の後輩にナメられる理由とは?後輩との適切な距離感は?
- 後輩にナメられないための秘訣とは?仕事とプライベートの両立方法
- 後輩との関係性を見直し、自分を尊重させる方法
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
舐められないコツ。 威厳を出しましょう。 仕事で話す時は真顔、 タメ口や、失礼な言動を受けたときは 数秒無言の間をつくるといいです。 「仕事まだですか?」 「……もう少しかな(真顔)」 「こっちはもう終わっちゃいましたけどー」 「…………そう。」 とか。 間って、意外と聞きますよ。 いまの若い子(笑)は気まずさには敏感なので。 あとは相談者さんが上司として 態度を注意しても全然いい話だとは思いますけどね。 わきまえない部下はスルーするより理性的に戦っちゃうほうが、 逆に仲良くなれますよ。 愛(笑)をもってきっちり締めて、 食事でも飲みでも行って緩めてあげる、 勤務中でもオンオフの切り替えができる後輩ができると なかなか頼りになりますよ。
その他の回答 (5)
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
>仕事となると、年下の後輩にナメられます。 先輩と後輩の違いを見せ付けましょう。 あんたとはここが違うというところを時々明確に示しましょう。 あなたの教え方がよければ後輩はあなたよりも質のいい仕事が出来るはずです。 どんな仕事か解かりませんので一概には言えませんが 後輩がきちんとした仕事ができるようにヘルプしましょう。 後輩がきちんと仕事ができるようになればどんどんナメられていいじゃないですか。 それまでは質問者様は後輩に仕事をなるべく振って育つまで鍛えましょう。
お礼
ありがとうございます。 そうですね・・・ そういう考えもあるなあーと納得してしまいました。 はっきりとした線引きはやはり必要ですね。 なあなあなのはダメだなーと反省しました。 あいまいな関係にしていたのは私の責任です。 ありがとうございます。
- nouten1515
- ベストアンサー率18% (20/108)
私が同じ感じで後輩にナメられ(?)てる時に言った言葉は 「飲んでる時にうっかりタメ語使っちゃうのは許す。でも、仕事中にタメ語は絶対駄目。 その内に他の人にもちゃんとした言葉遣いが出来なくなっちゃうから。」 これを話してから、友達じゃなく先輩だと理解してくれたのかタメ語は無くなりました。 ヘルプを止めたにしても、「助けが必要なら呼んでおくれ」とでも話しておけば、 仲も壊れず、仕事にも支障が出ないのでは・・・ 駄目な所や改善点は先輩としてちゃんと伝えるべきじゃないですかね。 公私共に頼りたい先輩なら、ナメられる事も無くなるかと。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、きっぱりとした態度でいなかったのがダメだと 思います。なあなあな関係にしたのは私も悪いのです。 今後そのように対応したいと思います!
- epp55
- ベストアンサー率17% (3/17)
僕も同じ様な悩みを持っています。 子供の頃に短気だった自分はそのせいで友達が離れてしまい、 辛い少年期を過ごしました。 その時の事が今の自分に強く影響を与えて、 “とにかく揉め事を起こして友達を失いたくない”という一心で 周囲に対して怒るべきところで効果的な感情表現が出来なくなり、 気付けば自虐的な皮肉を言えば、“いい人”になっていました。 その結果、元々平均身長よりも少し小柄で 実年齢よりも7~8歳若く見える事も手伝ってか、 質問者様と同じ様な事に悩むようになりました。 自分の経験上、外見的なものからナメられる場合、 第一印象での対処の方法はないので、 感情のコントロールが少し難しいですが、 外見からナメてくる相手に対してケンカ腰になる事なく 相手にしないスタンスを取るのが効果的だと思います。 その場合、自分のよき理解者が近くにいてくれると なお有り難いです。 具体的には、同年代か年上の人たちと普段から親しくしていると 後輩や歳下からも“その年代の人なんだ”と 認識されやすくもなりますし、 その中で質問者様が後輩からナメられるような扱いを目にすれば “先輩に対してそれはないだろ”みたいな空気も流れますし、 そんな有り難い助け舟だって出ることもあったります。 エラそうな事を書いてしまいましたが、 そういう自分も試行錯誤を繰り返しながらの現在実践中で 徐々にその結果を肌で感じ始めたところです。 同じ悩みを持つに至った経緯は違うかもしれませんが、 抱えるストレスはとてもよく分かります。 うまく乗り越えられる事を祈っています。
お礼
ありがとうございます。 私も、問題を起こしたくない、もめごとを避けたい気持ちが 強いためあまりハッキリ言うことはしませんでした。 うまくやっていきたくて・・ そうやってなあなあにしていた自分の責任ではあります。 嫌われても、はっきり言うことはしなくてはいけませんね。 お互いがんばりましょう。 暖かいお言葉うれしかったです。
- windous95
- ベストアンサー率31% (37/117)
アナタはいい先輩ですね 優しいから調子にのるのですね 面倒見るから甘えるんですね 僕も 職場後輩には友達感覚で接していますが 先輩 後輩の壁はちゃんとありますよ その様な後輩いる話聞きますよ 育ってきた環境ではないのでしょうか? ため語とか気付かないで使っている場合があるみたいですよ 僕の職場では ため語言ったらその都度だれか注意しているんで 誰も調子に乗る後輩いませんよ 環境を作ってあげてください 後輩も気づいていないのですよ あなたが嫌がっているって事に。三回言って聞かないなら諦めて距離を置きましょう 注意もせずただ距離を置くなんて逃げですよ…やるだけやる!やってダメなら諦める!!バンバン注意していけば 後輩もビビって改心しますよ
- ai00iajona3
- ベストアンサー率14% (3/21)
親しみやすいんでしょう。貴女のいいところだと思います。 ナメられてるではなく、慕われてるんです。 この先輩なら安心して冗談がいえるとか。後輩も変に気を使わなくていいんじゃないですか? とっつきにくくて、仕事は出来るのに周りに嫌われる人っていませんか? そーゆう人より、貴女みたいに後輩ともすぐ親しくなれる人が素敵だと思います。
お礼
ありがとうございます。 慕われているということなんでしょうか・・ なんか仕事を押し付けるだけ押し付けて、 ひどい態度なので、イヤになってきました。 頼まれたことは相手が誰であろうときちんと やりたいと思って取り組むよう心がけています。 あたたかいお言葉。嬉しかったです。
お礼
なるほど、大変参考になります。 なあなあな関係にしていた私にも責任があったと 思います。 ある程度線をきちっと引いていくことが必要ですね! すごく頼りになる回答、 どうもありがとうございました。