※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休職スべきか悩みますー長文です時間が有る方のみ・・)
休職の悩み-信用や将来への不安、生きる希望
このQ&Aのポイント
医師からの休職の薦めに悩んでいます。現在の自分の状況や心の病気の判断に迷っています。周りへの信用の喪失や将来への不安があり、死を考えてしまう日々です。
現在の状況は、趣味の楽しみが薄れていることや友人がいないこと、性欲の減退などがあります。仕事のミスが続いており、新しい上司や社内外の人間関係にも悩んでいます。
休職のデメリットには、周りからの理解や復職後の職場環境が難しいことがあります。しかし、このまま続けると将来に暗い影が広がり、自分自身の信用も失ってしまう恐れがあります。葛藤と絶望の中で生きる希望を見出せる道を模索しています。
休職スべきか悩みますー長文です時間が有る方のみ・・
医師には短い期間でも休職をすべきと薦められてます。しかしイマイチ信用足りえません。
私の事情を鑑みてスべきか否か他に何かスべきか忌憚ない意見を伺いたく。正直今の自分の状況がうつ病なのか躁鬱病なのかのか、加齢による精神の衰えなのか、タダの甘えなのか判断つきません
自分の気分を沈ませるファクターや現状を箇条書きにしていきます。眠剤で寝れない状況で朦朧としてるので支離滅裂かもしれませんがよろしくお願いします。
○現状
・1年から半年ほど趣味に打ち込めない、楽しめない。アレほど好きだったクラシック鑑賞も何故これが好きだったんだ?指揮者による違い?意味がわからないヨとなっている。本も漫画も映画BDもアニメBDも買うだけ買って山積み
・スマホゲームだけは淡々と延々とやっている。その話を同僚としてる時だけは元気らしい。
・休日はほとんど寝てる。ここ2年ほど私服を買ってない(しまむら、ユニクロさえない)。どうせ誰にも合わないし。
・友人がほぼ居ない。休日に遊べるような人は本当に居ません。当然恋人も居たことがありません。
・性欲減退が酷い。風俗で勃起不全だったことも。途中で飽きて帰ることも。
・夕方以降、残業中に異様に元気が良くなる。はっきり行って周りは迷惑千万だと思われる。
○性格
・絵に描いたような理系
・相当な変わり者であることは自覚している
・誰もでもものをきっぱりはっきり言う。わざとそうしてる。
・シュルレアリスム、不条理を楽しんでいる。周りにもそれをしてしまう。
○仕事
・10年以上勤務
・抜きに出て仕事は出来た。今はおそらく並以下。ミスの連続
・前述の「仕事ができる自分」の認識が周りにはあるのでどんどん仕事を降ってくる。当然時間がかかり、品質も悪い。このままだと周りの評判が下がることも時間の問題だ。
・頭のなかが兎に角グチャグチャ。仕事のプライオリティも付けられない。1時間ほどモニタの前で何もせずにぼーっとすることも。
・新しい上司が兎に角無教養、かつ反りが合わない。自分が同格の課長になる手も残されているがこの精神状態で出来るか不安だ
・前出の友人皆無の現実からコミュニケーション障害っぽく認識されるかもしれないが、社内外の人間関係は良好。
○休職のデメリット
・日本では精神障害に寄る休職は正直そのまま復帰できるとは到底思えません。周りの色メガネが半端無いからだと思います。いままで5人ほど見てきましたが結局は復職後、全員が辞めています。1人は非公式ですが休職中自殺しています。
○というわけで
・このまま続けると闇しか見えてこない。周りからの信用を失い、会話相手であった同僚にも相手にされなくなる
・ただ立ち止まって休職すると近い将来職を失うことは自明。現状の覇気と年齢的なことも有り、転職は不可能とかんがえる。
・どちらにしても死ぬことしか頭にない。ほそぼそ暮らせば3,4年いきていけるくらいは貯金があるのでインドアで遊んで暮らしてお金がなくなれば死ねばいいかなとも考えてます。
お礼
確かにやぶ医者臭はプンプンします。いつでもガラガラですし、患者をオキャクサマと間違って呼称しますし。セカンド、サードオピニオンを視野に入れて考えて見ます。ありがとうございました。