- ベストアンサー
【片仮名英語orちゃんとした発音】国内バンド曲の英語部分について
- 国内バンドの曲で出てくる英語の部分は、片仮名英語とちゃんとした発音のどちらが良いのか気になります。
- 片仮名で表記された歌詞とアルファベット表記の歌詞、どちらがより良い発音につながるのか疑問です。
- 最近英会話レッスンを受け始めた未熟者の私には、発音についての意見をいただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問文みてえおもいましたが、英語よりさきに日本語ならったほうがいいとおもいます。 折り入ってなどの使い方が変です。折り入っては通常はなしたいことがあるときにつかいます。
その他の回答 (3)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
既に優れた回答がありますし、僕は有識者ではないのでこれは寝言です。 第1に歌の文句は意味のない雑音です、ですから第2に何語で歌っても、第3にどう歌っても、第4になにか声が出てればいいので、(出てなくても大した差はありませんが)構わないと思います。
お礼
ご回答くださいまして本当に有り難う御座います!!
別に有識者ではありませんが、 「プロが歌っている歌をカラオケで歌う」とかいうことなら、歌手が歌っているとおりにそのまま歌えば良いと思います。 個人的には、そこまで気にしなくても良い気がします。日本の歌ですから。 (そもそも合っている英語なのかどうかも私にはよく分からないのですが。←自分が英語力高くないもので) ちなみに歌詞に英語を混ぜるのはおフランスの歌手などでもすることで、日本人だけがやっている変なこと、というわけではありません。
お礼
ご回答のほど誠にありがとうございます. 仰る様ににカラオケで歌う程度のことになります. なまじ英会話を習い始めたせいで凄く気になってしまいました^^; これからはその歌手が発音した通り、 聞き取れたまま歌おうと思います.
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
カタカナで書いている限りは日本語です。 歌の場合、特に基本、1音符1音節であるため、 glass(grass?) は英語では1音節で、1音符です。 日本語では「グ・ラ・ス」という3音節で3音符。 作曲者が3音符で作っているのであれば英語的に発音しようがありません。 逆に1音符であれば、英語として発音しないと歌えません。 (r と l の発音、母音「ア」の発音は抜きにして)
お礼
早速のご返信ありがとうございます. お教え頂いたことを踏まえてもう一度歌詞を見てみると, やはり殆どの場合が片仮名で読まないと無理でした. 英語として発音しないと不可というのは1割ですねぇ.
お礼
ご指摘有り難う御座います☆ 因みにoigniesさんはご自身の文章をご覧になりましたか?? もうベストアンサーを選んでしまうので, 追加のご回答も何も要らないです.