• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腹痛と背中痛)

腹痛と背中痛

このQ&Aのポイント
  • 肥満によるコレステロールの投薬治療をしており、数値は正常値を保っていますが、新たな症状が現れています。
  • 血圧が上昇し、腹痛と背中痛が始まりました。腹痛は食事をすると悪化し、不眠も続いています。
  • 緊張やストレスもあり、耳の奥にも不快感があります。相談したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2306/5313)
回答No.1

> 鳩尾らへんがズキズキするようになり、痛み自体は我慢できる > 範囲なのですが、朝起きるとすぐに腹痛になり、暫く経つと > 治まりますが食事をするとまた痛くなり、を繰り返しています。 この症状ですと胆石症が疑われます。 現在、診察してもらっている病院にて消化器科があれば消化器科 の窓口に行き、症状を話しエコー・CT撮影・MRI撮影や採血等にて 正確な診断・治療してもらうと良いでしょう。 > 時には右の肩甲骨あたりに差すような激痛が起こることもあり > ます。 この症状ですと腎臓結石・尿管結石があるとも疑われます。 同じく泌尿器科に行き、症状を話してエコー・CT撮影・MRI撮影等 および採血・採尿し、診断・治療してもらうと良いでしょう。 なお、激痛があった時、白いコップに尿を摂ると通常の尿の色に 血液が混ざり、濁った色や+薄いピンク色になりある程度判断でき ます。

aka0701
質問者

お礼

ありがとうございました。

aka0701
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。胆石…と言うとやはり肝臓が関係するものなのでしょうか?肥満と共に脂肪肝とも言われており、肝臓の炎症数値も少し高いです。そもそも肥満によるよる合併症状の治療に至った経緯として、3ヶ月位酷い頭痛に悩まされていて、同時期に脛椎ヘルニアを発症していたことや緊張性の偏頭痛ではないかという医師の憶測もあり、なかなか原因がわからなかったのですが、結果として貧血からくるものでした。鉄剤補充で頭痛は治まりましたが、この時に色々調べて貰い脂肪肝、高脂血症、貧血、あと脳のMRI検査によって今すぐは大丈夫らしいのですが、動脈瘤らしきものも発見されました。肝臓の炎症数値の問題や肝臓の鉄の貯蓄不足などもあるので胆石もやはり肝臓のすぐ横?だった気がするのですが、やはり関係性があるのでしょうか。また胆石と血圧の急激な変化は関係があるものなのでしょうか。長く、そしてややこしい話ですみません。お聞きできれば、と思います。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

ご質問の内容からでは、何が起きているのか、 わかりかねます。 胆石・逆流性食道炎などの消化器症状 狭心症・大動脈解離などの心臓・血管系の症状 などなど、色々と考えられます。 血圧上昇は、痛みによる上昇である可能性もあります。 つまり、診察しないと、何もわかりません。 早急に、診察を受けてください。

aka0701
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A