• 締切済み

イライラしない方法

敷地内同居をしている63歳の姑に対しての質問です。 姑は今住んでいる集落で生まれ育ち、勤めにでたこともないので、昔から少し世間の常識から外れたところがあったと夫から聞きました。 ですが、最近になって年輩の大人として驚くような言動をしてくることが多くて、ついイライラが止まらなくなってしまいます。 これまで、仕事や子供の学校関係で様々なリーダーという立場を経験させていただいて、いろいろな考えの人がいて、良いところもあれば悪いところもあるけれど、なんとか宥めたり妥協したり、問題があってもちゃんと話せば解決に迎えたり、誤解を解けたりしました。すぐにイライラして感情的になればまとまる話もまとまらない、ということを体感しました。 そういったことからもなんとか姑と穏やかに付き合っていけたらと思うのですが、姑から向けられる言動にどうしても耐えられません。「どけ」と後ろから体当たりされたり、ゴミを放り投げられたり、私のことでも、自分が同情されたり誉められたりしそうなことは自分がしたことのようにいろいろな人に話しています。子供に「お母さんは泥棒だ。仕事もしない。暇人の買い物中毒だ」と吹き込みます。身内にも言っているふしがあります。でもそれは姑自身に当てはまることばかりです。 その他にも子供じみた嫌み、嫌がらせが毎日ですが、性格の変化が急なことも驚いた一つだったので、心か又は脳の病気の心配があるのではないかと、夫に話したりしました。夫も変化に気づいてはいますが、まだ納得できない様子です。夫の前でも私に対する姑の暴言は止まりません。でも夫にはどうすることもできない様子です。 様々なことを考えて、なんとか感情的にならずに対処したいと思っているのですが、あまりの言葉に頭に血が上ってしまってついキツイ言い方や態度をしてしまいます。なんとか怒鳴り付けて酷いことを言ってしまいそうな感情を抑えることで精一杯です。 どのように気持ちを持っていけばいいのでしょうか。

みんなの回答

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.5

初めまして。30代女です。 姑、普通に考えてイライラするものって気がします。 いわゆるモンスターって感じですかね? 「このババァー!」って思うけど言えない(--;) だいたい、酷い悪口って言うのは本人には言わない。近所で触れ回る。 まあ、そうでもしないと、本人のダメっぷりが浮き彫りになるからね。 要するに、korokorotoさんが出来過ぎって話じゃない? そりゃ、完璧な人間なんて居ないわよ。 義母の望む様になんて無理だわ。文句言われない様に努力を続けてたら 心身共に壊れてしまうわ。疲れるでしょ? こうなったら開き直り! (出来ないんだから仕方ないじゃん。無理するのやめる!) って心に誓った。 それで、姑の言葉&行動、1歩下がって見る。映画見てるつもりでね。 自分に対しての文句なら「気が利かないでゴメンなさい」って感じ。 他人に関しての悪口なら、姑を怒らせない様に気をつけつつ、 対象者をフォロー。 実際、悪口聞かされたら、誰でも疲れるわよ。 悪口聞かされてる人は皆、被害者だと思う。 被害者同士で仲良く出来れば、意見交換も出来るし、 報告か愚痴か微妙だけど、これがストレス解消にもなるのよねぇf(^^;

korokoroto
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 姑は以前は私のことを外で言っていたようです。子供に聞かせている私への陰口と同じことだと思います。あと、姑の通っている病院の看護師さんに何か話したこともあるようで、その看護師さんは私の友達でした。はっきりと内容は話してはくれませんでしたが、あの姑さんは大変だ、と言われました。 それが最近では身内以外の近所の人などにはあまり言わなくなり、言動が直接的になっています。 愚痴を言い合える人がいればいいのですが、なかなか姑のことになるとかなり重い愚痴になってしまうので、あまり人には話せません。 何でも姑の言いなりにはできませんから、ストレス発散していきたいと思います。

noname#232913
noname#232913
回答No.4

お察しします。 早速イライラの対処の仕方ですが 質問者様は向上心のある方なので なぜイライラするのか、というメカニズムを理解するだけでも和らぐと思います これは難しいことではありません 自分の思い通りにならないとイライラする、これだけです 今までどうにか解決してきた自信があるからこそ どうにもならない姑に対して 頼りにならない夫 自分に対して イライラしてしまうのかもしれませんね 質問者様は過去に相手の立場になる、相手のことを知ることにより色々と解決されてきました 今回も姑は病気ではないかと相手を知ろうと努力もされている しかし、相手がどのような感情なのか、気持ちなのかという部分にまでは知ろうとされていない むしろ、病気という片付けかたで納まってしまっている、これでは状況は解決できないと私は思います 質問者様もこのあたりは分かっていらっしゃると思います、しかし余裕がなく思考が進まないのだと思います ○まずは一人でゆっくりできる時間を大切にする ○姑とは最初からあまりいい印象を持てなかったのではないか(今に始まったことではなく積もり積もったものかどうか考える) ○姑がどんな感情で生きているのか、老人鬱や人の心理について調べる そういった知識が理性として感情を抑える効果が期待できると思います、何が原因で、だからこうなると分かれば 自分の思い通りにできないことも納得できるかもしれませんし、感情的になるより子供へのフォローに意識を傾けることができるかもしれません おそらく、姑は昔から無力感や寂しさを抱えていて、それが人に対して憎しみや敵意となり現われているのだと推測します 一応そんな姑でも心の中には、親や友達に認められることがなく寂しいけど、そんな自分を認められず強がって悪さばかりする幼稚園児がいると思って見てみてください 姑だとそう思えなくても もし自分の子供が学校などでイジメられて本当は泣きたいのに、誰も泣きつく人がいなく一人で戦っていると想像してみてください そうイメージして接することでお互いの関係が改善するかもしれません

korokoroto
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 とても解りやすかったです。自分自身反省しなければならない点がまだまだあったようです。 気持ちの余裕が私になくなっていることがまず問題かな、と思います。 ご意見参考にして姑の気持ちを考えてみたいと思います。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.3

姑さんは、更年期障害かもしれませんね。 ストレスを全て嫁のあなたにぶつけている様に思えます。 あなたが我慢しているので、良い気になっているのでしょう。 逆に言えば、あなたの我慢が症状を悪化させているのかもしれません。 とにかく、民生委員や福祉施設など、いろいろなところに相談するべきです。 必要なら、ボイスレコーダーなどに姑の発言を録音して、聞いてもらいましょう。 そういう老人に対するマニュアルは出来ていると思いますよ。 一人で悩んでいないで、すぐ相談して下さい。 お姑さんの為でもありますから・・・。

korokoroto
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の我慢が姑の性格を助長させてしまったのかもしれません。最初におかしいな、と思ったときにそれなりの毅然とした対応をしておくべきでした。 とはいえ、感情的な今の姑の様子は呆れるよりも逆に心配です。 知り合いの保健師さんに相談してみようか、63歳を老人と言うのも失礼ですが、対応に詳しい方を紹介してもらえないか、など考えてみたことがあります。 病気などが絡んでいる可能性が高いのでやはりそれとなく相談してみたいと思います。

回答No.2

不愉快極まりない時間を 過ごされていますね。 いつも頭の片隅に どうやって仕返ししてやろう、 どうやって反撃してやろう、 そんなことばかり浮かんでいますよね。 お辛いと思います。 私の経験ですが。。。 確信的に攻撃してくる人には、 勝負しても勝てません。 人としての矜持をお持ちの貴女と、 失うモノが何もない義母様とでは、 勝負になりません。 もし、 反撃すると、 きっと義母様は 嬉しくて喜んで 全時間、全精力を懸けて、 追撃してくると思われます。 文面を拝見するに おそらく認知症の初期症状の 可能性があります。 ご主人は実母ですから 認めるのはすぐには無理ですね。 (感情を抑える方法) とおっしゃいますが、 どうでしょうか。 感情を抑えることだけが 唯一の解決方法とは 私は思いません。 御主人が全面的に 奥様の味方をされるのであれば、 我慢も可能かもしれません。 御主人が目を背けているのに 貴女が自分を律すると 精神が壊れますよ。 相手は、 病気なのです。 気持はよくわかります。 私の母がそうでした。 何が正しい対応かは、 これだけの情報では 断定できません。 皆さんの意見を聞いて 総合的な判断を自身でしなければ なりません。 それは賢明な奥様なら お分かりでしょう。 貴女の負担軽減の キーマンは、 私は、御主人だと思います。 私の意見が 参考になるのなら、 幸いですが。。。 くれぐれも 精神状態を お大事に。

korokoroto
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 本当にいつの間にか、何か効果的に言い返す方法はないかと考えてしまうことがあります。そんなことをしても何も良いことはないとわかっているのですが、言われて耐えるばかりでは我慢ならなくなります。ですが、理不尽を理不尽ですよと伝えたところで当然理解はしてもらえません。 もしこの状態が病気であるのなら、早くに診察を受けた方がいい。夫にはショックなことですから、言葉は慎重に選んで話しています。病気でないことが証明されれば、それはそれで安心なのではないかと。 一番の心配は病気が絡んでいるかもしれないということです。いくらなんでもおかしいと思えて、腹立つより心配です。 夫も含めて話をしていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18538/30889)
回答No.1

こんにちは 大変ですね。 お義母様はきっとイライラを全てあなたにぶつけて解消しているようです。 イライラをぶつける相手がいて満足しているので拍車がかからないのでしょうね。 いつか相手が怒るから他人にはできません。 もしそんなことをすれば仲間外れにされますからね。 でも、逆にあなたにはそれが出来ないことが判っているのだと思います。 こういう人には切々と諭しても理解してもらえません。 むやみやたらに矛先をあなたに向けているようなので 解決の糸口がありません。 一度、ガツンと言い返してもどれくらい理解してもらえるか? 難しいところですね。 当事者には当事者同士の解決しかないので、ご主人様が助言しても 防げないと思います。 どけ!と言われたら、どかない。 ゴミを投げられたら投げ返す・・・ 暫くこれを続けてみたら、その後は無視です。 無視というのは口を利かないという事ではなく、 勝手に言っていれば?くらいに態度をしていればいいと思います。 それ以外は、お近くにお寺とか神社とか 説教を解いてくれる方はいませんか? 宗教に頼るわけではないですが、お義母様に心のよりどころが 出来れば、態度が変わる可能性があります。 自分のしていることを正しいのか正しくないのか 判断をできない状況に陥っているようですので、 心穏やかになるには、第三者に何か助言をして貰うことが 一番の得策だと思います。 実際に、同じような感じの人が手のひら返して直ったということも 聞いたことがあります。 嵌りすぎるのも困りますが、もう長い人生ではないので 自分の行いには徳がつくということを判ってもらっては如何でしょうか?

korokoroto
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 おっしゃる通り、反論しても理解してもらえることはないと思います。 年を重ねれば、頑固になることは多少なりとも誰にでもあることだと思います。 姑の場合、かなりこれが強いようで、近隣の方で昔から付き合いのある方や先生などの言葉でさえ、すでに聞く耳を持ちません。お寺の住職さんとは話す機会がよくあり、姑は家族の愚痴を漏らしています。でも大体が辛さを理解する一方で宥めるのです。そうすると姑は聞く耳を持たなくなってしまいます。私はカウンセラーのプロでもないので、現在は距離をとることしかできません。ですが、毎日顔を合わす距離にすんでいますし、姑はかなり干渉してきます。少し落ち着いてから対応したいと思ってもその余裕がありません。 姑と話をしてくれる第三者がいてくれたら、本当にそれだけで解決に繋がってくれるのではないかと思います。 ご意見参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A