- ベストアンサー
XPからWin7へ変更 ディスクが起動しない
- XPのパソコンをWin7に変更する際、ディスクが起動しない問題に直面しています。
- 初めてのOS変更で、専門用語なしでわかりやすい手順を教えていただける方を求めています。
- ディスクを入れて再起動すると、インストール画面が表示されるはずですが、表示されません。また、ディスクの交換性についても疑問があります。お知恵を拝借できる方、ご教示いただけませんか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>とりあえず、キーボードを認識させる為に、安い変換プラグ(お店でPS/2なら認識できたようです)でも購入してやってみることになりました。 USBキーボードやUSBマウスをPS/2に変換するコネクタは、そのキーボードやマウスの専用ですので使えるとは限りませんよ(売っていたとしても「~専用」で売られてるはず) ですので、PS/2キーボードを買われた方がよろしいかと思います。
その他の回答 (16)
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
質問とは直接関係ないUSB-PS/2変換コネクタの話になってしまいますが。 USBキーボードやUSBマウスをPS/2に繋ぐUSB-PS/2変換コネクタに信号の変換機能が備わってると勘違いされている方がいますが、USB-PS/2変換コネクタには変換機能はついていません。 USB-PS/2変換コネクタは、USBキーボード(マウス)側がPS/2に対応している事が前提(キーボード(マウス)がUSBとPS/2に両対応している)なので、PS/2に対応していないUSBキーボード(マウス)に使用してもPS/2キーボード(マウス)としては扱えません。 USB-PS/2変換コネクタを繋ぐことでキーボード(マウス)側で、USBの信号でやりとりするか、PS/2の信号でやりとりするかを切り替えているだけですし、その切り替えるかどうかの判定方法は統一規格があるわけではないので、USB-PS/2変換コネクタとPS/2対応USBキーボード(マウス)のどのような組み合わせでも動く保証はありません。 そういう分けですのでPS/2キーボードを買われる方が一番無難です。
お礼
度々ありがとうございます。 昨夜から変換コネクタについて調べ探し悩んでいました。 今日近くのお店も見て来ましたがやはりなく、マウスのものならありましたが・・・ キーボード用として買う方が多いのか、キーボードでは使えませんと注意書きまでされていました。 動かなかったら嫌ですし>< 終了まであまり時間もないですし、amazonで安いPS/2キーボードを購入しようかと思っています。 (専門店にも800円くらいのがあるそうですが、そこまで出かける時間もないので・・・)
補足
皆様、ありがとうございました! amazonで安価なSP/2のキーボードを購入しました。昨日届き、起動時認識できました。 作りはUSBですがSP/2のプラグが付属しているもので、どちらでも使えるものにしました。 今日win7をインストールして、ウインドウズの更新、グラフィックのドライバもインストール、自分の使いやすいように(軽くする)設定も済ませました。 起動の速さや設定の使い勝手はやはりXPに劣りますが、それ以外は遜色なくサクサクです。動画を全画面で見るとXPの時より格段に綺麗でびっくりしました。これは単にエクスプローラーの違いでしょうか^^;(XPの時は何一つインストールしてなかったです・・) 7のインストールは店員さんにひとつひとつサポートしてもらえたので安心してできました。マザーボードのドライバは不要で、無事に終わりました!! OSのインストールは今後もこれと同じ方法だから節約になるしこのように自分でやったら良いですよ、と言われました。こんな親切な店員さんがいなかったら、恐ろしくて何もできなかったと思います。 何もわからないため不安だらけでしたが、こちらで皆様から頂いたアドバイスで随分助かりました。 自分でインストールした!無事にインストールできた!!喜びでいっぱいです♪ 次も自分でできそうかな?と・・・少しだけ自信もつきました。^^ たくさんのアドバイス、何度も回答くださった方々、心より感謝します。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
> 一応キーボードのUSBをPS/2に変換するプラグを購入してやってみることにしました。 それでOKです。 今回はBIOSレベルでの話しですので、BIOSレベルでUSB -> PS/2 変換に使う程度では、どれを使っても大丈夫です。 PS/2標準キーボードのすべてのキーに対応しています。(数字、アルファベット、Enterキーには対応しています。今回は Enter キーだけ使用できればいいのです) --- 日本語モードとか特殊キーレベルの話しならば、キーボード対応の変換プラグが必要でしょうが、 今回は、そんな話しではありません。 Windowsを使用する場合は変換アダプタを外して、現在使用しているUSBキーボードを使用すればOKです。
お礼
ありがとうございます。 変換プラグがどこにも売ってなくて諦めました;; amazonでPS/2キーボードを買おうかと思ってます。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
No.9の補足です。 > キーボードはPS/2に変換してやってみようと思っています。 マザーボード側に PS/2キーボード コネクタが備わっていれば、 (添付画像 上段参照) PS/2キーボードを新たに購入しなくても、現在のUSBキーボードにPS/2変換プラグを付ければ便利です。(添付画像 下段のグリーンのパーツです)
お礼
度々ありがとうございます。 コネクタはついています。お店で実際に差し込んで使っていましたので^^ ただ、USBからPS/2に変換するキーボード用のプラグが見つかりません。(逆はたくさんあるのですが・・) キーボードそのものを購入した方が良さそうです^^;
補足
画像もつけてくださりありがとうございました!
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
>どちらもやりましたがだめでした 別のUSBキーボードの交換すると、あっさり認識という事も...、あるかもです。
お礼
ありがとうございます。 認識するまでキーボードを大量に購入するわけにはいきませんし・・・ お店と家のがダメでPS/2は一発でしたので、これにかけるしかありません。 ご心配ありがとうございます。
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
>USBが起動時に認識されないのは何故なんでしょうね ウチのパソコンで起動時にUSBキーボードを認識しないのは、Pentium3、Pentium4の古いCPU(マザー、BIOSも古い事になえる)のモノです。 既にBIOSアップも無く、そういう仕様だと思うしか無い状態です。 Core2Duo E8600だと極端に古いパソコンでもなく、USBキーボードを起動時に認識しても良さそうに思えるのですが... BIOSの「USB Legacy Support」を無効にしてあり、それが問題なのか? ウチのCore2Duo E8300の富士通デスクトップは、起動時USBキーボードを認識しています。 んー、なぜでしょう? DVDから起動する際、「...」の時に押すキーはどれでも良いので、Enterキー以外を押してみるとか、連続して数回キーを押してみるとか。 この辺も試してみてはどうでしょう?
お礼
度々ありがとうございます。 実際にパソコンを見た詳しい店員さんも、その場で原因を突き止めることはせず次の流れに行ってしまったので、現時点でははっきりわかりません。(USBが認識されないことを流してしまったことは申し訳ないと言われました) また持ち込むのは大変ですので、PS/2で認識できることはわかっていますのでそれでやってみます。 >DVDから起動する際、「...」の時に押すキーはどれでも良いので、Enterキー以外を押してみるとか、連続して数回キーを押してみるとか。 どちらもやりましたがだめでした。 全てのUSBを使って起動もしました。(2回ずつはやりました・・・)
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
問題の根本的なところが、どこにあるかというと、それ全部M/Bの挙動にあったりします。 で、M/Bが何であるかが不定なので、その先はわけがわからない話が続くことになります。 "組み立てデスクトップ"という独自の造語で説明しようとする時点で これは、Windowsの名前も知らないのと同等に、前提の知識が足りないか 用語に対して、いいかげんな認識しか無いということになります。 "組み立てデスクトップ"は、いわゆる自作PCと解釈することもできますし ベアボーンとも解釈できます。あるいはBTOのショップブランドPCを、そう呼ぶ人がいても不思議ではありません。 ですから、それが何であるかは、その造語では説明できないわけですが… いわゆる自作PCであれば、M/Bの型番を把握していないのは、いいかげんすぎる話で 自分でM/Bが何かを確認すべきです。 ベアボーンであっても、ベアボーンとしての型番がありますし ショップブランドのものでも、M/Bの型番は目視確認できるのが普通です。 その上で、同じM/Bの人の事例を確認すれば、それが故障に類する不具合か 単なる設定ミスなどかが判別できるようになります。 それがわからないため、お店の人は、ボタン電池を抜くことによって いわゆるCMOSクリア処置を行ない、BIOS設定が初期状態に戻すことを提案しました。 M/Bは出荷時設定では起動デバイスの上位に光学ドライブが設定されている場合があります。 その状態に戻れば、キーボード操作とは無関係に、光学ドライブからの起動動作が行われます。 これが順調に行えれば、BIOSがキーボードを認識しないことは 現実問題、どうでもいいとも言えます。 BIOS設定はいじらなくても困らないのが普通の時代です。 というか、そうでなければ、BIOSがキーボードを認識しないようなM/Bは欠陥品か故障品です。 CMOSクリアは、そういった理不尽なハードウェア(ファームウェア)レベルの挙動を 解消することもありえるので、それによって認識できなかったキーボードが 認識されるようなことも、あるかもしれません。実例として体験したことはありませんが。 なお、M/Bに組み込まれているBIOSの、起動デバイス設定が光学ドライブ上位でなければ その順番を変える作業が必須となります。 その方法には、おおむね二つの方法があり 一般的には、電源投入時にBIOS設定画面を呼び出して設定を変更し、変更を保存して再起動します。 呼び出しには特定のキーが使われますが、これはM/Bによって様々で、M/Bの判別は重要です。 また、このBIOS設定画面の呼び出しは、BIOS自体がキーボードを認識していないと機能しません。 近年のM/Bでは、そういっためんどうくさい作業を避けるために 電源投入時に、BIOS設定呼び出しとは別のキーを押さえておくことで 起動デバイス選択画面が出るM/Bもあります。 ですが、同様にキーボードを認識していなければ呼び出せません。 というわけで、CMOSクリアをやってみるのが、てっとり早いということになります。 それによって、XPが起動不能になったとしてもデータの心配が無く 別のOSを導入する予定が立っているなら 一か八か、CMOSクリアするということに、大きなリスクはありません。 変換器具なんか、実際にCMOSクリアでもどうにもならなかった時に買ってくればいいはずです。 なお、いわゆるメーカー製PCなどでは、OS上のユーティリティで BIOS設定を変更できる場合もありますが いわゆる自作PCやそれに準ずるベアボーンやショップブランドPCでは そういったユーティリティは提供されていないのが普通です。 そういったものに心当たりがあるなら、一度XPで起動して確認してみましょう。
お礼
ありがとうございます。 すみませんが、専門的な部分はあまり理解できていないのですが、パソコンはメーカーものでも既にできているものでもありません。 部品は全て私が選び、店員さんが組み立てた・・・これは何パソコンというのでしょう? マザーボードの型番はわかりませんがメーカーはギガバイトということしかわかりません。 困ったことに電池が取り出せない作りでしたので、キーボードを何とかするしかありません。 (仮に取り出せてもはめることができないでしょう・・・とのこと) その方が手っ取り早いなと思いましたので、明日か明後日やってみるつもりです。
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
No.8 です。ちょっと別の事を思いつきました。 Win7のインストールDVDがアップグレード版ですと、再起動- - DVD起動ではなくて XPを立ち上げた状態のところへインストールDVDを挿入するのが正しいやり方ですね。 Win7のインストールDVDがアップグレード版でなければ関係ありません。DVD起動が正しいです。
お礼
度々ありがとうございます。 ディスクが入っていたものを見ると何版とは書いてありませんが、OEMプレインストールツールを使い・・・という文章があります。OEM版でしょうか?
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
> 再起動の画面で「CD or DVD・・・」のところでキーボードを押すとインストール画面が出てくるはずなのですが、出てきません。 キーボードが原因です。 起動順番の設定は正しいです。 起動順番が正しいので、挿入しているDVDを正しく読んだ結果、「CD or DVD・・・」と表示されているわけです。 ここで任意のキーを押してもインストールが始まらないということは、キーボードが反応していないことを証明しています。 お店のひとが言っていることが合っていると思います。 質問者さんのマザーボードのBIOSはBIOS段階でUSBキーボードを認識していないタイプです。 したがってPS/2キーボードを使用すれば解決します。 なお、現在のUSBキーボードはBIOS段階で問題があるだけで、WindowsXPが起動すれば使用できます。 これまでUSBキーボードが使用できていたのはBIOS段階の作業を行なう機会が無かったので、気付かなかったのだと思います。
お礼
ありがとうございます。 >キーボードが原因です。 安心できる言葉をありがとうございます。(私の至らなさが原因なのはわかっているのですが;;) >質問者さんのマザーボードのBIOSはBIOS段階でUSBキーボードを認識していないタイプです。 したがってPS/2キーボードを使用すれば解決します。 そうだったんですね・・・ キーボードはPS/2に変換してやってみようと思っています。 >これまでUSBキーボードが使用できていたのはBIOS段階の作業を行なう機会が無かったので、気付かなかったのだと思います。 仰るとおりです。 何のトラブルもなく、何かをいじることもなく、ここまで使い続けて来ました。 心が晴れてきました。明日にでも頑張ってやってみます。また報告します。
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
・BIOSで起動順うんぬんのご意見がありますが 》再起動の画面で「CD or DVD・・・」のところで ・これが出ると言うことは起動順位は問題ないです。 》インストール画面が出てくるはずなのですが、出てきません。 ・そのままXPが立ち上がってしまうということですと 1)キーボードが効かない(故障) 2)挿入したCD/DVDがインストールディスクではないor壊れている ・ここはパソコンとCD/DVDを持ち込んで店頭で同じ事をやってもらいましょう。 なお、 》その時入れていたディスクはコピーしたようなものでウィンドウズのディスクではなかった ・これはあり得ます。沢山のお客さんを相手にするショップでは店員さんがそういうものを持っていてもおかしくないです。もちろん転売は不可です。
お礼
ありがとうございます。 ※一番重要なパソコンの情報をうっかり忘れてしまっており、No3様のお礼欄に書かせていただきました。 キーボードがUSBである為、認識できないようです。お店でもそうだったしPS/2なら認識できた、と店員さんが話していました。 なので、まずキーボードをPS/2に変換して試してみることにしました。 お店に持ち込むのは最終手段です。 パソコンが重く、階段の上り下りで辛いです;; こんなことなら、最初からお店でやってもらうんだったと今更後悔です。とにかくキーボードが解決すれば何とかなりそうなので、それがダメならお店ですかね~・・
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
(1)電源を入れる(2)7のディスクを入れる」をやると前のWindowsXPが立ち上がってしまうのでしょう。それで再起動するとどうなるのですか? 何もしないでいるとまたXPが立ち上がってしまうのでしょう。もしそうならそれでは駄目です。(そうでなかったらこの回答は無視して下さい) (1)電源を入れる(2)7のディスクを入れると言うのはDVDリーダーを開けてDVDを挿入するための操作です。それ以上の意味はありません。パソコンは電源を入れたとき、最初にどのデバイスを読みに行くかが、設定されています。これをブートプライオリティと言います。最初に読むデバイスの優先順位です。あなたのPCの場合はおそらくWindowsが入っているHDDです。それでは何度やってもDVDリーダーを読みに行けません。つまりWin7のインストールが始まりません。インストールするにはブートプライオリティをHDDからDVDリーダーに変更する必要があります。その変更はBIOSと言うマザーボードのプログラムでやります。 変更方法とWin7のインストールは次の通りです。 (1)電源を入れる (2)7のディスクを入れて再起動する (3)再起動が始まった直後、DELETEキーを連打します。(←ここが大事!) (4)BIOSが立ち上がりますので、そのパラメータ設定でブートプライオリティをHDDからDVDリーダーに変更し、BIOSを終了させます。 (5)パソコンがDVDリーダーを読みに行き、Win7のインストールが始まります。 BIOSの操作はマザーボードにより幾分異なりますから、ここでは具体的に教えられませんが、原理はすべて同じです。BIOSの操作画面は英語ですが、それほど難しいことはありません。Win7のインストールは、出てきたメッセージに忠実に従ってやれば出来るはずです。
お礼
ありがとうございます。 手順を箇条書きにしてくださり、大変わかりやすいです。 >(1)電源を入れる(2)7のディスクを入れる」をやると前のWindowsXPが立ち上がってしまうのでしょう。それで再起動するとどうなるのですか? 何もしないでいるとまたXPが立ち上がってしまうのでしょう。もしそうならそれでは駄目です。(そうでなかったらこの回答は無視して下さい) 勝手に立ち上がるということはありません。 7のディスクを入れると「互換性がない」と表示が出るだけですが、その後で自分で再起動します。 店員さんと連絡が取れたのですが、一応キーボードのUSBをPS/2に変換するプラグを購入してやってみることにしました。 話の通じる店員さんが忙しそうで頻繁に連絡するのも恐縮だったのですが、閉店間際に連絡がありどうなったかと心配してくれていたようでしたので(急いでご飯を食べて戻ってきたとのことです^^;)極力自分で調べてどうにもならない時にはまた連絡しようと思います。 (電話口から私のような酷いパソコン音痴にインストールを勧めてしまった罪悪感、責任のようなものが感じられました・・・5%の駆け込みでしたし今更><)
補足
※一番重要なパソコンの情報をうっかり忘れてしまっており、No3様のお礼欄に書かせていただきました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 そうみたいですね>< キーボードを買うことにします。
補足
話がややこしくなってしまいましたが、単純に起動時キーボードの認識ができなかっただけのようですみませんでした;; たくさんアドバイスくださり迷ったのですが、PS/2キーボードで一発認識できましたので、キーボードを勧めてくださったwormholeさんをベストアンサーに選ばせていただきます。 皆様ありがとうございました!