• ベストアンサー

起動ディスクについての疑問

 素朴に疑問を感じる事があります。  私は最近パソコンを始め、友達からインストールの方法やらを教えてもらっているのですが、その点で疑問があります。    起動ディスクというのがXP以前には存在しているわけですが、あれはOSの設定として直接CDから起動させてインストールを開始できないので、起動ディスクから初期情報のインストールをスタートさせるという事ですよね?。そして、その起動ディスクの作り方はすでに起動させているパソコンのOS上からディスクを作るらしいのですが、それではすでにOSを起動させた経験のある人が絶対に必要になる事になりませんか?。  OSが発売になったその日は誰もまだ起動させた事が当然無いわけであって、その場合はどうやってOSをインストールさせていたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

Q/あれはOSの設定として直接CDから起動させてインストールを開始できないので、起動ディスクから初期情報のインストールをスタートさせるという事ですよね? A/OSではないですね。OSの設定として直接CDを起動させられないということではなく、コンピュータがCD Bootというモードを備えているかいないかの問題です。これは、BIOS(Basic Input/Output System)というコンピュータに搭載された最小限のプログラムでフロッピーディスクから起動するか、ハードディスクから起動するか、CDから起動するか、その他のネットワークやMO、ZIPから起動するという機能を提供しているかいないかの設定がどうなっているかの問題なのです。 WindowsXPは2001年に登場したOSであり、そのころ発売されたPCはほぼ100%がCDBootに対応したBIOSを装備していたために、起動用のFDが付属していない代わりに、CDに起動プログラムを組み込んでいます。 これは、Windows98SE以降では既に当たり前で、逆にブートローダーがCDに組み込まれていても、FDの起動ディスクがいるパソコンもあるのです。これは、OS側の設定ではなくハードウェアが対応していなければFDから起動する必要があるためです。 ちなみに、ソフトウェアとしてCDブートに対応した製品は98SE以降のパッケージとなります。(初代Windows98であるメンフィスプラットフォームは未対応のはず) Q/それではすでにOSを起動させた経験のある人が絶対に必要になる事になりませんか?。 A/OSではないので、その必要はありません。 ちなみに、プリインストールと呼ばれる既にメーカーが工場でソフトウェアやOSをまとめて入れているパソコンの場合は、SysprepやDeployと呼ばれるツールを使いあらかじめ1台のコンピュータにWindowsや各種アプリケーションをインストールします。これが、親と呼ばれるコンピュータとなり他のコンピュータにインストールするためのマスターになります。 もちろん、設定などもあらかじめしておくのです。 入れる情報は、使う人の個人情報だけで良いようにしておきます。それを、ネットワークブート(PXE boot)を用いて一度に同構成のコンピュータにインストールします。一度にというのがみそで、全く同じ構成のコンピュータであれば、ネットワークを通じて同時に何十台~何百台ものコンピュータに全く同じ環境をインストールできます。 これをネットワークブートといいます。そして、そのネットワークを用いたインストールがネットーワークインストール。起動ディスクもいりません。もちろん、CDもいらない。対象のコンピュータで作成した起動イメージから起動し、インストールはマスタコンピュータで作成したイメージをベースにします。 起動ディスクとはあくまで、BIOSというプログラムがどの起動モードをサポートしているかによるのです。そして、起動モードをサポートしてれば、後は対象の媒体にBootImageと呼ばれる起動に必要な情報が収まっているかどうかになります。OSの設定ではありません。

その他の回答 (4)

noname#109516
noname#109516
回答No.5

皆さんのご意見に少し補足。Windowsのインストール用FDは98SEのパッケージ版には付いていました。OEM版はCDブートでした。 昔のPCはCD起動できなかったものも多いのです。その昔Windows3.1のインストールにはMS-DOSも含め20枚位FDを交換しながらインストールしたものです。

noname#15025
noname#15025
回答No.3

基本的に起動ディスクがついてきたのは「Windows95」までです。 Windows98からは「CDブート」が可能になりましたので、市販のパッケージ版を買う限り起動ディスクはつかなくなりました。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.2

いや、普通に「パッケージに起動用(というかインストール用)FDが付いきていた」ですけど。

  • pizza-la
  • ベストアンサー率20% (45/220)
回答No.1

起動ディスクはCDがまだなかったときに起動させていたもので今はCDの中に組み込まれています CDが何らかの影響で 壊れてしまったときに起動ディスクから立ち上げて修復したりするために作っておくのです 起動CDをコピーして持っていればしつようないでしょうがCD-ROMが壊れたときとかもあるので念のため作っておいてください。

関連するQ&A