生ほっけに大苦戦!どうさばけばよかったですか?&ほっけについて
さきほど、スーパーで「さあ!買って!」と主張する生ほっけと目が
あったので買ってきました。が。うちのなまくら包丁でさばこうとする
と、逃げる逃げる。死んでるのに、前に進むんです!まな板から何度落
ちそうになったことか・・(^_^;。1匹に5分もかかって2枚にわけたものの、
骨のあるほうがかなり分厚くなってしまいました。2:1ぐらいあります。
実を言うと、30cmを超える魚をさばいたのはかなり久しぶりなんです。
小学校か、中学以来だから・・10年すぎてます(;^_^A。
こういう魚をさばくとき、どうすればよかったですか?
あと、ほっけの頭を落としちゃったのもまずかったでしょうか?その
まま焼けばよかったですか?ほっけの開きってたいてい、頭ついてますよね・・。
ところでこのほっけ、縞がないんですけど、、、ホンモノでしょうか。
(ほんものっていうのもなんですけど。内蔵とかもすごく香ばしい、いい
香りで、臭くないので期待してるから。)
そしてなぜ、網焼きの上でじゅうじゅう言っている今、このほっけから
新鮮な牡蠣を焼いているみたいな香りがするんでしょう・・?この網で
牡蠣を焼いたことはないんですけど。