• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私に合う塾や予備校が分からない)

自分に合う塾や予備校が分からない

このQ&Aのポイント
  • 高認生+大学受験生用の塾や予備校を探しています。
  • 慶應大学への進学を目指すための合格率が高い塾を教えてください。
  • Z会、四谷学院、個別教室のトライ、家庭教師のトライ、河合塾の中で安くてお得かつ合格しやすいのはどこでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226444
noname#226444
回答No.7

あまり他人の意見に左右されずに頑張りましょう。 私はあなたの夢は素敵だと思いますよ。夢は諦めてはいけません! 状況は違えど、私もほぼゼロ・独学から勉強した身なので、お気持ちとてもわかります。 予備校はとにかく高額ですよね…70万くらいしてしまいますよね。 (大学は10代、20代だけが来るところではありません。もちろんほとんど10代、20代ですが) 30代、40代(元主婦…!)で医学部を再受験し合格する人も居ますし、50代で慶應という方もいらしたようです。 何年かかかっても独学で合格する人が居ます。 独学は本当につらいですが、同じような目標を持っている方とコミュニケーションをとることでモチベーションを保つ…ということもありますよね。私もモチベーションは保てないし、自分に甘いし、孤独と戦って(笑)SNSなどで似たような状況の方とメッセージのやり取りをしたことがあります。 私はKADOKAWAから出版されている「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格」をつい最近読んで感動し、新たな目標に向かって頑張ることを決意しました! 参考になりましたら幸いです。 一緒に頑張りましょう!

ilovemyself0917
質問者

お礼

予備校の学費は自分で貯金することができましたので問題はありません。(^_^) ポジティブに考えてもらい、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

そもそも、あなたはどういうレベルの高校に受かったのでしょうか? 高校に受かれば皆一緒、ではありません。 大学入試もそうですが、それ以前に高校入試は腐っていて、中学の学習内容が身についてないのに高校に受かる、受かる高校がある、という、普通に考えれば奇妙な状態になっています。 そんな中で、あなたの中三時の学力はどうなっていたのでしょうか? 高校にはほぼ全中学生が進学しますが、大学に行くのは高校生の5~6割です。 中学生の時に真ん中程度では、底辺大学相当ですし、その学力層は、中学の学習内容をあまり身に付けてない、ということでもあり、そのままではまともな進学校の学習内容に入ることすら困難なのです。 「大学受験用の模試で」偏差値30ならまだマシです。 高認に受からないかもしれないということは、つまりは高認の過去問を解いても手応えが無いわけでしょう。 その状態で大学受験の模試を受けて、偏差値30取れれば良い方じゃないでしょうか。 酷い人は30に乗りませんよ。 偏差値というのは、真ん中が50です。 4番さんのように偏差値70越えの人、上方向に50から20以上離れた人が居るなら、当然、下方向に50から20以上離れた人が居て良いはずです。 あとは測定限界がどうなっているかというだけの事で。 で、高認と大学受験ってのは、両立しません。 高認の方が遙かにレベルが低いからです。 名古屋から大府に行く列車と名古屋から東京に行く列車、両立できませんか、と言っているような物です。 両立するっちゃぁするんですが、両立するというよりは大府を通過するだけで。 慶應に限らず、ですが、大学受験用の勉強が、中高の学習内容とは全く別にポツンと存在していて、それだけ一年間勉強すれば慶応に受かるのではありません。 中学の学習内容を身に付けたその上に、高認の学習内容(主に高校一年生の内容で、一部二年生か)や高校の学習内容があり、更にその上に、慶應レベルの大学受験の学習内容が存在するのです。 大府通って浜松通って沼津を抜けて、それから横浜東京でしょう。 当然、慶應レベルの学習内容に行き着くまでに、かなりの量のことを消化しなければなりません。 高校の学習内容は、中学の学習内容の数倍です。 高認を取れば「まともな進学校の」学習内容が身についているわけでは全く無く、おそらく高校一年生かもうちょっとくらいの内容しか身についていません。まだまだ先があるのです。 大学受験は、結局、内容が難しいという以前に、量の多さに負けてしまうことが殆どです。 ですから、 > 独学じゃ…さぼってしまいがちで なんて人が、真っ先に脱落しますし、実際、 > やばくて そのまま沈んでいく人が大半です。 だから慶応には中々受からない。名古屋大学も難しい。愛知の公立大学も、難しい人には難しい。 量の多さに負けてしまうんです。 どうして負けるのか。 多くの場合は、勉強が嫌いだからです。 難関大学であればあるほど、勉強が好きだったり、少なくとも勉強をしているのが普通、という人が多くなります。 だから、量に負けないし、負けない人が選ばれているのです。 あなたはどうなのか。 勉強が苦行でしか無く、それでサボってしまいがちであるなら、そこから難関大学は厳しいでしょう。 > *勉強についていけない > *分かったふりをしがち > *何度やっても頭に入らない > *正しい勉強の仕方が分からない まぁそうでしょうが、順番が違いますね。 「勉強のやり方が間違っている」から、「勉強についていけない」のだし、ついて行けないような勉強をしているから、解ったつもりでしかなくなっちゃうんで、だから頭に入らないのです。 基本は、あなたの現状学力に対して、当面すべき事が決めることです。 時系列順に、身に付け損なった地点から勉強をやり直さないといけません。 その辺りをすっ飛ばして、高認だの大学受験だの、身の丈の遙か上のことに手を出せば、仰るような状況になります。 当然、 > *慶應大学での合格率が高い塾 になど行ったところで、高認で苦労しているような学力レベルの人には、全くついて行けないでしょう。 予備校や塾は、魔法の力を競っているわけではありません。 慶應への合格率を上げるには、慶応に受かりそうな生徒を集めることなのです。当たり前ですよね。 そういう連中に高認レベルの授業でもしようものなら、ほぼ全員その塾を辞めるでしょう。 > * Z会(独学)、四谷学院、個別教室のトライ・、家庭教師のトライ、河合塾の中だというならどちらが安くてお得で一番合格しやすいんでしょうか 費用くらいは自分で調べなさい。 河合とZ会にはついていけないと思います。 また、通信添削以外、金銭面で高校すら続けられないなら無理だと思います。 金銭面を無視するなら、その中なら四谷をお薦めします。 もっと無視するなら、「プロの家庭教師」を雇うことでしょう。学生バイトじゃ無くて。 たぶん目ん玉飛び出るくらいの金額になるでしょうが。 勿論、慶応の学費も自分で調べてください。あなたの高校の学費も。 更に、家から通えない地域に行くのであれば、アパート代等の生活費が余計にかかります。 おそらくは私立大学の学費と同じくらいかかるでしょう。 みんながみんな、フリーパスで大学を選択しているわけではありません。 学費や生活費の問題で、進学先が限定される、地元限定、地元国公立限定、なんてのは、普通にある話です。 そう、国公立大学の学費も調べておいてください。 あなたの高校の学費と比べてどうなのか。 偏差値30が本当なら、慶應どころか、まともな大学にはしばらく受かりません。どう考えても次の入試では無理です。(そこから勘違いしていると思います) ですから、どこの塾なら受かり易いかは、そういう意味でもどうでも良いです。 あなたの学力に対して適切なことをする塾や指導環境を探すべきです。お金があれば。

noname#195535
noname#195535
回答No.5

体調面での理由で中学に通えず、通信制高校の通学コースで三年間勉強(三年生では受験指導あり、それまではほぼ独学で中学内容から勉強)、その後四谷学院で一年浪人してこの春旧帝大理系に合格した者です。 独学での勉強、難関大志望という点で経験があるので、参考になればと思います。 ただ、私立文系受験への理解は少ないので、その点で見当違いの事をかいたらごめんなさい。 高認の問題を見てみたのですが、教科書レベル?センターより易しい様に見えます。 私大だからセンターはいらないとはいえ、また科目数も絞られるとはいえ、8月の高認は余裕をもって受かるレベルでないと、 実際に慶応を受験して合格するというのは難しいのではないでしょうか。 独学が難しいのはよくわかります。私ももどかしい中で勉強していました。 Z会をやったりもしましたが、問題の質はいいのですが、難しいし、 初学からの状態ではこつこつこなすことが出来なくて、溜めてしまいました。 質問者様も独学が得意!という訳ではないようですし、疑問がわいた時に質問できる環境は必要だと思うので、 今回実際にZ会で慶応合格を目指すというのは厳しいかなと思います。 (ただ本当は、一番安く済み、上手く使いこなせば効果的なのはZ会だとも思います) 四谷学院は基礎からしっかり見てくれると思いますし、勉強の指針をしっかりと示してくれます。 ただ、かなり高いです。 また、高認対策をお願いするとなると、四谷の中の個別指導を普通の授業に加えて薦められるような気がします(個人的推測ですが)。 後は生徒も色々な生徒がいて、ネットでの評判も悪いものが多いので、流されない意思が必要になると思います。 特に高認対策については、説明会を聞きに行くのが良いと思います(当然、プラスの面しか答えてくれませんが…) あとのトライや河合塾については、経験が無いのでお答えできません。ごめんなさい。 8月に高認をとって、来年4月に難関大学へ進学…となると、今の学力から考えてかなり難しいことは覚悟しておく必要があります。 慶応大学って、普通の浪人生でも志望して受かれば、浪人成功って言われる大学だと思います。 そして、普通の高校を出て、それから更に浪人する人達って、私達と比べるとやっぱり勉強量が違います。 少なくとも、そういうコンプレックスを抱えながら受験する事になります。 あ、中学内容さえ覚束ない、高校入学当初から、私も今の大学志望でしたよ!笑 恥ずかしくて人に言えなくて、独学で勉強して… あの時、もっと堂々と人様に恥をさらして、志望大を宣言して、周りの人の力を借りて、 代わりに必死で勉強しておけば、もっとがむしゃらになれば、浪人することはなかったかもと思って今は後悔しています。 調べてみたら、慶応大学の文学部は、小論文を除けば英語と歴史の二科目だけのようですね。(小論文は国語のくくりに入るのかな…?) 私大の試験は特に大学によって傾向が違うから、その大学対策をきっちりすることが肝要だと予備校等で良く聞きました。 科目数が少ないからこそ、苦手は作れないけれど受験科目全てが得意科目なら勝負をかけられる。 極端な話、模試の成績が悪かったとしても、模試は普遍的な学力を問うているだけだから、 志望大学対策が出来ていれば受かる、という話も聞いた事があります。 経済状況や、海外での経験等、大変な思いをされてきたのかな、と思います。 特に経済状況は…予備校通って私大、ってかなり高額になると思いますが、考えてありますか? 0からのスタートだからこそ、具体的なプランを立てて進めて行く必要がありますよ。 あと、「塾や予備校に頼って合格させてもらう」のではくて、「塾や予備校を利用して合格する」っていう意気込みを持って下さい。 受験、大変だと思いますが、目指していれば何とかなりますよ!応援しています。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.4

偏差値30って適当に言っているだけでしょう。模試なんて受けたことあるの? 「経済的な問題で中退」したのに、塾に通って地方から東京の私大に行くって、普通はありえない。親が許さない。 高認もまだなら程度は低くても全教科やらなきゃいけないのだから、そこからの接続なら中下位の地元の国公立のほうがよほど現実的です。それならオーソドックスな学習で完結するので、特殊な塾に頼る必要性も低くなります。 悪いことは言わないので「慶應(というブランドで逆転の構想)」は妄想に変わる前に一旦封印して、並の高校生程度の国語力と総合的な学力と常識と社会性を獲得することを優先しないと、まだまだこの先面倒なことになりそうです。

回答No.3

適性がないんだからやるだけ無駄だと思いますよ。だって卒業後の展望ではなくて学校名しか記載していないんだから。 あと、偏差値30ならば、まともに慶応を目指す高校受験生より圧倒的に学力が劣ります。高校受験問題からやり直して教えてくれる個別指導塾しかない。 ところでなんで塾に依存するの? 自分で勉強したらええやんか。1年で間に合うわけがない。 とりあえず机に向かって勉強してみて一週間続かなければ諦めましょう。もしくは主治医に相談するとかやね。 サボるぐらいならば勉強しなければいい。カネも時間も無駄ですよ。

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.2

多分ですが、高卒認定試験に受からないと、質問者さんに回答を寄せる方は、極めて少数だと思いますよ。 経済的事情で、苦しい経験をされている点を察すると、塾・予備校・通信講座は、あきらめた方がいいと思います。慶応クラスの難関校対策合格ための様々な学費は、とてもとても高いからです。 話は、だいぶ変わりますが、学習意欲が落ちた時には、 レンタルDVDで『受験のシンデレラ』という映画を、ご覧になることをおススメします。 とにかく新しいものには手を付けず、現在、お手持ちの教材だけで、 高卒認定試験を目指してください。

  • iamsam765
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.1

高認なんて独学で合格出来ないなら、慶應も糞もない。

関連するQ&A