- 締切済み
HP レノボ ASUS DELLって・・・
世界的にはシェアが高いのでしょうが、どうしても買う気が起きません。 売っているお店も限られます。 これらブランドには日本人向きでない何かがあるのでしょうか? レノボはかつてはIBMでしたね。欲しいなと思いつつ、アプリが貧弱な割に高価だったので 買いませんでした。 以前 海外ブランド(上記のうちのとある会社。)のNOTE PCを買ったことがありますが、 ヒンジ部分がとても弱い。 バッテリーは持たない。 こんな品質のブランドが世界で広く支持されているというのが理解できません。 結局は、富士通 NEC 東芝 SONY(ブランド売却?)など日本ブランド製品を選んでいます。 (レッツノートは高くて手が出ません。) サポートも良好、理解に苦しむ故障にはあっていません。 「ガラパゴス」だから以外の観点で読み解いていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
>個人的には忌避 誰がアップルの話をしましたか。私もアレは大嫌いですよ。 たとえばDELLの当日4時間オンサイト対応の話をしています。要員待機のコストを考えれば破格の安さのオプションです。 それ以外にも24時間プレミアム電話サポートオプションとか。「国内メーカー」の誰でも彼でも24時間と言ってる(≒いつ掛けても話し中、長々待たされる)のと違って、オプション料金払った客の電話しか受けないので非常につながりやすいですよ? >エプソンダイレクト あそこの価格はたとえて言えば海外メーカーで保守オプション盛り盛りにしたようなものですから… って、まさかエプダイを海外メーカーとか思ってませんよね? >電解コンデンサ どのPCメーカーでも一緒ですよ。コンデンサ業界で一流とされてるところが不良品製造したのが原因ですから。 http://japan.cnet.com/news/tech/20091696/ > これに対して、HPだけは自社の採用した不良キャパシタのメーカー名を明らかにしている。同社によると、それを製造したのは京都にあるニチコンというメーカーだという。 で、結局「選択肢があるから」という回答を「私には理解できない」と否定して、どういう答えをお求めなんです?
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>思い出しましたが、会社で使っているパソコン(海外ブランド) >電解コンデンサの破裂でえらい目に遭いました。 10年程前くらい前製造のPCの話ではないですか? もしそうなのでしたら、それはコンデンサメーカー側の問題で海外PCメーカーだけでなく国内PCメーカー製造のものでも同じ事は起きてますけど。 この辺参考にしてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E8%89%AF%E9%9B%BB%E8%A7%A3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5%E5%95%8F%E9%A1%8C
- kikyuuu
- ベストアンサー率60% (804/1320)
こんばんは わたしも国内メーカーの製品を好んで買いますが、 海外メーカー製品もいくつか持っています。 はっきり言ってその通りで、当たり外れもありますが 細かな不具合が海外メーカーは多かったです(2013年時点での話ですが) 良い機種に当たれば故障せずに使えますが、比べて確率が低いです。 特にバッテリーに関しては稼働時間が少ないことが多いです。 はっきり言って他人には勧められないですね、 なにかあったらわたしがサポートすることになりますから… 支持されている理由ですが、安いからと思います。 全く同じ値段であれば海外メーカー品を買う人はいないでしょう。 同じ性能でも1.5倍くらい国内メーカー品は高いので カタログを見ると故障率も書いていませんし、ただ高いだけのように思うでしょう。 また、国内ではコンパクトな物が好まれますが、国によっては 大きくてもエコじゃなくても早く動けば良いよと思う方の方が多く感じます。 国内品は初心者でも初めから色々出来るようにソフトも豊富に入っていますが、 海外品は自分で必要な物はダウンロードしてねと言う物が多いですよね。 コンパクトになるほど高くなりますし、付属のソフトが多いと 開発費やサポートする部分が多くなりますので国内品は価格が高いんです。 極力安く買いたい人、PCのスペックが解るようになってきた中級者が 主に購入していると思われます。
- kita_s
- ベストアンサー率45% (630/1383)
>こんな品質のブランドが世界で広く支持されているというのが理解できません。 いやまあ、日本メーカーのPCって、世界レベルではほとんど売られてませんから。 世界レベルだとシェアなんてとても無理。 売れないんですよ。高すぎて。海外の人ってのは、余計なアプリ入れて不安定になるぐらいならOSだけのPCを安く売れ!バッテリなんて必要最低限持てばいいから高級品使うより安くしろ!てなもんです。VAIOぐらいじゃないですかね。apple同様、固定ファンに愛されました。シェアというほどではないですが。 シェアが高い=優れているではないので、気にしなくていいですよ。 あえて言うなら、「外見デザインが日本人好みではない」と言う所でしょうね。今はかなり良くなりましたが、昔は完全に「絶対日本で売る気ないだろ?」というレベルでしたから(なんというか、業務用PC以外の何物でもない)。あ、もちろんappleは別ですよ。 品質差なんて、国産でもメーカーごと・機種ごとで差が出ますし、Windowsを動かすためには規格があるのでパーツ内容の差は大して出せません(特殊な独自半導体とか使いません。以前、VAIOがそれをよくやりましたが、OSが変わると対応できないのでやめました)。 レッツノートも高い=品質が良いではないですからね。数作ってるわけではないので安くできませんから仕方ないんです。パナはパナで家電系PCメーカー特有の欠点もありますし...。
補足
Appleだけは申し訳ありませんがごめんです。 (周囲の)信者のようなやつらがさんざん称賛するのが鼻に付き、また ジョブズ氏のどこが良いのかわかりません。私から見るとあの方は奇人変人です。日本社会ならば彼をつまはじきするでしょう。 (よってアイフォンもそれしか選択肢がなくなったのでなければ絶対に買いません。・・・アンチ Appleでしょうね。) 「外見デザインが日本人好みではない」・・・これはほんとそうですね。 今のPCを買う時、海外製品を検討しましたが奇抜なデザインなのでやめました。 また海外ブランド製品は、業務用的で色気がないですね。 。 そういえば・・・安いからとSOTEC買った人 大変後悔していました。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>レノボはかつてはIBMでしたね。欲しいなと思いつつ、アプリが貧弱な割に高価だったので 買いませんでした。 違いますよ。 Lenovoは、LenovoでPC事業部はあった所に追加でIBMのPC事業部を吸収してます。 ですので今のLenovoは元Lenovoと元IBMの2系統あります(ThinkPadなどが元IBMのはず) またアプリが貧弱の割に高価といわれてますが、PanasonicのLet's noteもアプリはそれほどありませんよ。 >以前 海外ブランド(上記のうちのとある会社。)のNOTE PCを買ったことがありますが、 >ヒンジ部分がとても弱い。 バッテリーは持たない。 >こんな品質のブランドが世界で広く支持されているというのが理解できません。 いつの頃のことかわかりませんがノートPCに関しては日本国内メーカーが先行してノウハウあった状態でしたけど、今は海外メーカーもノウハウ蓄積してきてますから状況は変わってるのではないでしょうか。
補足
実店舗販売では、海外ブランドは販売ルートを持てないのでしょうね。 思い出しましたが、会社で使っているパソコン(海外ブランド) 電解コンデンサの破裂でえらい目に遭いました。 海外ブランドは、部品レベルに至る品質管理が劣っているのではないかと感じてしまいました。
単にあなたの好みの問題としかいえませんが・・・ あなたの好き嫌いと世界的シェアは関連ありませんし、 私の知る限り日本人向きでないという事実もありません。 >売っているお店も限られます。 ネット販売を主体にしているから当然です。 そのかわり購入時にカスタマイズ可能なので、余計な機能を削ってその金額を別のオプションにまわすなど細かい対応ができます。 先日ノートPCでフルHD対応、SDD、HDDの同時搭載可能な機種を購入しましたが、少なくとも私のニーズに合ったPCが店頭で販売されていたことはありませんし、今後も無いでしょう。 ちなみにデスクトップは自作です。 >レノボはかつてはIBMでしたね。欲しいなと思いつつ、アプリが貧弱な割に高価だったので 買いませんでした。 IBMのノートはよくできていました。多少高価でしたがキーボードの出来が素晴らしく、IBMの指名買いはよく聞きましたが、ただ安ければいいという人には向かないことは確かです。 ボディもカーボンを使ったりして高級感がありました。 そもそもある程度PCを使い込んだ人なら、必要なアプリは既に持っている場合が当然で 必要もないアプリがインストールされている機種は選ばないと思います。 逆に使いもしないアプリや機能が勝手にインストールされている機種は、気持ち悪くて買う気がおきません。 特にテレビ機能はどんな機種でも不具合の元凶で、ドライバやOSのアップデートで使えなくなる場合が多いのと日本の地デジ放送が特殊なせいもありますが、OSも不安定になるので気を付けた方がいいですよ。私なら絶対つけません。 日本製のPCを買う差額分で、20インチくらいの国産液晶テレビ買えますからね。 まぁ私の場合はPCの画面にテレビ移しながらできるような中途半端な仕事はしませんが。 >ヒンジ部分がとても弱い。 バッテリーは持たない。 ものにもよると思いますが、私の場合該当したことはないです。 ただ、少なくとも購入している製品は低価格モデルではありませんが・・・・ >サポートも良好、理解に苦しむ故障にはあっていません。 自分はサポートに期待しないのですが、国内メーカーの方が確かにサポートはいいでしょうね。 ただサポートに期待出来る範囲なら、私の場合大抵自己解決できます。 結局あなたが上げた海外メーカーのPCは、ある程度PCに精通した人が選ぶモデルで、サポートに期待する初心者は国内メーカーを買えばいいと思います。
補足
>日本製のPCを買う差額分で、20インチくらいの国産液晶テレビ買えますからね。 >まぁ私の場合はPCの画面にテレビ移しながらできるような中途半端な仕事はしませんが。 仕事場で使うPCじゃありませんよ! 楽しみで見るインターネット 気軽に見るニュースサイト そんな感じです。 テレビ一生懸命見られるほど暇がありません。 もっぱらテレビはながら視聴です。 ある程度PCに精通した Windows95以来のユーザでPC使用歴 19年 これでもハードウェアには詳しくなりませんね。 たいていのトラブルは自己解決しています。(メーカーへの修理依頼を含む。) 最低限のスペックと言うのに不安を感じてしまい余裕目と思われるものを買ってしまいます。
- U_Sugishita
- ベストアンサー率4% (5/120)
たぶんそういう識見だからダメな機種を選ぶのでしょう。海外メーカーのPCは基本的に無駄なところにコストをかけない、サポート不要という点です。端的に言えば初心者には不適です。また、日本ブランドなんて滑稽な表現です。PCなんて部品が集まれば学生にでも作成できますし、部品の殆どは海外製です。OS然り、CPU然り。結局はコストパフォーマンスのお話です。 PCに限らずクルマにしろ家にしろ低価格でいい商品を選べるのは、そこそこ以上の知識と目を持っている人間だけです。だから、貴方はすきなモノを買えばいい。同性能で二倍以上のコストがかかっていても、それがいいというならばね。俺はゴメンです。
補足
ダメな機種 私が選んだ海外ブランド製品はダメな機種ということですね。 でも海外ブランドノートPC製品はヒンジがとても弱いし液晶がいまいちな気がしますよ。 テレビ機能もありません。テレビ見ながらパソコン打つのが日課なんですが。 デスクトップのPCならともかくノートPC、学生では作れないのでは? どうやってモールド部品とか量産が必要なものを手配するのでしょう。 クルマで低価格で良いもの ってありますか?(中古除く)そんなにないと思います。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
>買う気が起きません >読み解いて 質問者さんの精神分析を求められても。 つか、「アプリが貧弱な割に」って何を指して言ってます? ソフトを入れたら入れただけ不安定になるwindowsで、頼みもしないのにゴタゴタゴタゴタゴミアプリてんこ盛りの「国産機」とか真っ平御免という層は間違いなくいるわけですが… 故障時にも専用の交換パーツじゃないと修理できないとか、性能に不足を感じてもぼったくりな純正パーツでしかHDDやメモリを交換できないとか、そんな殿様商売万歳で市場を広げる努力を怠り、結果としてコスト競争力を失って追い落とされつつあるとか、実に自業自得な面もあると思いますけども。 それに、海外メーカーは金を出せば出しただけまず間違いなく品質に反映されますから。日本のメーカーで電話から4時間のうちにメーカー技術者が訪問してきてその場で修理完了なんてとこ有りますかね? 逆に、そこまでのサポートが要らなければ安いのを買って自分で手を入れて使える。そういう選択肢の広さが受け入れられてるのもあるんじゃないかなと。
補足
4時間・・・それって私が個人的には忌避しているところじゃないですか。 奇人変人ジョブズ氏をなぜリスペクトするのかわかりません。
補足
>国内ではコンパクトな物が好まれますが そうですか? 15.4インチが今の主流じゃないですか? もっと大きいものも国内ブランドではありますね。 >PCのスペックが解るようになってきた中級者 エプソンダイレクトで組んだら高くなってしまいました。 オーバースペックと言われるのでしょうが5年以上使うことを考慮して。 Corei7 メモリ8GB データはすべて外付けHDD 2台に入れているので本体はSSD・・・