• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車同士の事故の過失割合について)

車同士の事故の過失割合について

このQ&Aのポイント
  • 先日、私の新車が駐車場から出てきた古い車と衝突しました。相手はよそ見していたため、私の車には50センチほどの傷ができました。
  • 相手保険会社は「7対3」の割合で過失を主張しており、私の保険会社との交渉が進んでいません。私は早く修理をしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
  • また、私は事故後に首の痛みを感じたため、人身事故として扱われることになりました。明日は実況見分がありますが、これによって進展があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terhi
  • ベストアンサー率34% (61/177)
回答No.4

通常、重過失等が無ければ、質問者さんのおっしゃるとおり路外からの事故の過失相殺は80:20と成ります。 事故の場合、小額訴訟や調停はお勧めしません。 まず調停の場合、調停員は判例よりもレベルを下げて話をまとめようとするのでやるだけ無駄です。 小額訴訟は一度で話し合いが終わってしまうので、納得出来ない結果が出た場合その後の話し合いが難しくなります。 費用的には訴訟も同じ様な物ですが、弁護士はつけられない(弁護士特約がついている場合は良いですが、通常、弁護士料が高くつくのでメリットが無い)ので、全て自分で出来る場合以外はやらない方が良いです。 地道に保険会社と交渉しましょう。 ちなみに、通院する場合2~3日に一回は通院するようにしましょう。 それ以下だと慰謝料が減額されます。 >実況見分が済めば少しは進展があるのしょうか? 民事不介入のため警察が過失について言う事はありませんが、言った所で状況は変わりません。 しかし、人身に成ると行政処分の可能性が有るため、相手が折れて来る可能性は有ります。

その他の回答 (4)

  • hanawana
  • ベストアンサー率41% (173/414)
回答No.5

車対車の過失割合が73とか82とか、どうなろうとあなたが車両保険に入っておられるのならば、保険会社に任せておけばよいのではないでしょうか。 その程度の過失割合のやり取りであれば、次年度の保険料の違いも生まれないでしょう。 過失割合の落しどころが決まらなくても、車は修理をしてください。 決まらないから修理が出来ないなんて、そんな馬鹿なことはありません。 保障は、その後の話です。 身体に不調があるなら、相手の同意なんて必要ないでしょう。 だって、あなたの身体なんですから。大事になさってください。 出来るだけ早く医療機関に受診してください。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3

新車なのに車両保険に加入していないのですか? 車両保険使うなら、2割でも3割でも変わらないでしょう。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

双方がお互いの損傷部分を確認して、修理見積がでれば修理は可能ですよ。 後はそのお互いの見積金額をどうしましょうか、っていう話ですから。 まあ、相手の過失が大きいわけですから、相殺すれば相手から修理代金を貰うということになりますね。 修理費全額ではないですが。 ここで問題なのは、7:3と8:2。 この1の差が、修理費のどの程度か、ということです。 早く終わらせたいのであれば、7:3でいいや、という考えもアリかと。 また、あなたの保険に弁護士特約が付いていれば、すべて弁護士に任せればOKですよ。 人身と物損はリンクしません。 人身は人身、物損は物損です。 人身分は自賠責と対人保険、物損分は対物保険からですから、進展に影響することはありません。 まあ、人身になることで、相手が免停、取消というのイヤだ、と思えば、修理代は全額払うから人身にはしないでくれ、っていうのはありますが。 全額となると保険は使えないので自腹になりますからねえ。 相手次第としかいいようがありません。

回答No.1

7対3 か 8対2 は大きな違いですから、 納得できない場合は、 裁判に持ち込むのがよろしいでしょう。 少額訴訟だと裁判費用も少なくてすみます。 保険会社は、決済が伸びるなどの 損が増えるので嫌がるでしょうが。

関連するQ&A