- ベストアンサー
クリミアの教え
クリミアでの出来事は、 以下のことを教えているように思います。 『安易に移民を受け入れたり、 外国人に地方参政権を与えたりしたら、 在日勢力によって 韓国朝鮮への編入 や シナへの編入を 突きつけられることになる。』 すでに、形を変えて沖縄では 沖縄独立運動の火の手があがっていると聞きます。 クリミアでの出来事から 何を学ぶべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”安易に移民を受け入れたり” ↑ クリミアには、かつてタタール人が住んでいたのです。 それをソ連が追放して、その後にロシア人が居住する に至ったものですから、移民とは違います。 移民云々なら、メキシコから国土の半分を強奪した 米国の方が酷似しています。 ”外国人に地方参政権を与えたりしたら、 在日勢力によって 韓国朝鮮への編入 や シナへの編入を 突きつけられることになる。” ↑ これはその通りです。 中韓に、絶好の口実を与えることになります。 ”クリミアでの出来事から 何を学ぶべきなのでしょうか? ” ↑ 米国は、ロシア軍の支配下にある住民投票だから無効だ と主張しています。 これ、米国の占領中に憲法を作ったどこかの国と よく似ています。 米国はどの面下げて、ロシアを批判できるのでしょうか。 この点を指摘しているマスコミは見たことがありません。 気づかなかったのであれば無能だし、気づいて記事に しないのなら偏向報道です。 マスコミって、この程度なんだな、と学びました。
その他の回答 (4)
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
NO4の回答にさらに補足ですが >その後にロシア人が居住 これ強制にロシアが住民を移住させたんですからね >以下のことを教えているように思います。 最低限のクリミアの歴史を勉強することをお勧めします
お礼
はい、勉強してみます。 スターリンは、海外逃亡した政敵のトロツキーを暗殺しました。 韓国朝鮮人は、民間人を拉致し、帰国した者以外は皆死んだと言っています。 人として許し難い
- kuma8ro
- ベストアンサー率40% (212/523)
石垣市の土地を買い占められ、人口も2/3を占めるようにならないように注意すべきでしょう。 中国は、「そうかクリミア方式が有るか!」と考えているはずです。
お礼
ありがとうございます。 鋭い感性だと思います。 僕らは、その危険を 周りに言ってゆかねば、いつか とんでもなく、後悔する気がします。 ご意見 ありがとうございました
- wakaranyo2
- ベストアンサー率8% (81/940)
日本は、アメリカ大陸と違い、統一された歴史を持つので、昔から朝敵を打ちインディアンにならずに民族が生き残ることが出来たと考えています。そして、これからも、進化することで生き残ると考えます。自然災害と同じで対応出来ないと生きてゆけないのでしょう。クリミアも目覚めたのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 統一された歴史を持つという考えた方は、全くその通りです。 含蓄のあるご回答だと思います。 ありがとうございました
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
クリミアはもともとがロシアの領土でした。ソ連時代、当時の首相だったフルシチョフがソビエト連邦の一部だったウクライナにクリミアをくっつけました。まさかソ連邦が解体するとは夢にも思わなかったのでかなり安易に。つまりクリミアは今も昔もロシアなのです。それが元通りになっただけです。沖縄や北方領土や尖閣、竹島とは性格がまったく違います。領土問題で日本がクリミアから学ぶことなどありません。もしあるとすれば、クリミア問題に対するアメリカと中国のやり口です。オバマがウクライナ国民のことなどそっちのけで、自分の権益ばかり問題視していることを注視すべきです。中国に擦り寄って日本をないがしろにするオバマと同根です。アメリカべったりの日本が、いつの間にかハシゴを外されないように、反面教師にすることです。
お礼
ありがとうございます。 クリミアがもともとロシア領だったという点は、他の回答者さまと違いますので、 自分も調べてみます。 朝鮮人は、対馬で シナ人は、沖縄で この動きはすでに始まっています。 もちろん、マスコミはほとんど報道しませんね 怖いことですよね
お礼
大変にすばらしく、勉強になる回答を頂きました。 フジ、NHKというのは、日本の代表的な反日性を帯びたマスコミであると よく耳にします。 こういう点でも、ご指摘のことは極めて参考になります。 国連も非難する拉致を、韓国朝鮮人が非難する姿を 私は一度も見たことも聞いたこともありません。 こういう人種が近くにいるからこそ、 もっと 真剣に、眼前をリスク危険を認識すべきだと思っております。 ありがとうございました。