- ベストアンサー
人を信じられない
- 中学生の私が人を信じることができない理由とは?友達や家族への疑念に悩む中学生の心情
- 友達に必要とされていないと感じる中学生の私。母に対する信頼も揺らぎ、人を信じることができない心情に
- 中学生の私はどうしたら人を信じることができるの?孤独感や自己否定から抜け出すための心のケア方法
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どう思われているのかな?といくら一生懸命考えても絶対に絶対に分かりません。 ならば、もうそこは考えないようにするしかないんです。 わざと意地悪したり、人を陥れるようなことさえしなければOKと気楽に考えてみてください。 友達に話しかける→話が弾まない→きっと相手はつまらないだろう・・と、いう思考回路はやめて、 友達に話しかける→その後のことはもう一切合財手放すこと!どう受け止めるかは後は相手の問題で、 あなたがどうこうできることではありません。 お母さんにはもっと優しい言葉をかけてほしかったという気持ちもすごくわかります。 でも、すこ~しだけお母さんの立場にもなってみるといいかもしれません。 お母さんからしたら、心を鬼にしてあえて厳しい言い方を選んだのかもしれないし、 もしかしたら、ちょっと機嫌が悪かっただけかもしれない。 私は前者だと思いますけど。 私も若いときは、人と会えばその後に1人反省会をして、 私といてつまらなかったはずだ。あんなこと言わなきゃよかった。 と、結論の出ないことを延々と考えていました。 20代後半くらいまで続いたと思います。 結論としては、何も建設的なことはなかったなということです。 早く吹っ切った方が得だし楽ですよ。 当時の私が考える「明日という1日」は自分の予測したとおりになると思っていました。 明日も友達と上手くいかない1日。明日も1人落ち込むんだ。 でも、当たり前だけど明日のことはな~んにも決まってないわけです。 もしよければ池田晶子さんの「14歳の哲学」読んでみてください。 友達についても書かれています。おすすめです。 あ、特に夜考え事するのはやめましょうね。 ロクなこと考えないですから! 悩むなら明るいうちにを習慣にしましょう。
その他の回答 (5)
親とうまく行かない状態なんだろ? だったら、とりあえず今度から自分で友達を作るように頑張れよ その点では親はあてにするな!
>泣いて被害しゃぶるのはやめなさい 人間とは、とても弱い生き物で、自分(母親)でもどうしたらいいかわからなくなると、相手のせいにするものです。 また、特に女性は「一人の悪者」を見つけて、すべてをその人の責任にする傾向があります。(いじめの温床) 本当は「逃げるが勝ち」なんですが、親が親ではねぇ、父親はどうなんですかね?
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
こちらの場面でもご覧ください。 「きみが愛に しがみつくより まずは、きみが つよくなれ。」
- 2000210
- ベストアンサー率6% (4/58)
私はいじめられてて人と関わるのがニガテです 仲良くなった友達とかにもついなんでそんなに優しくしてくれるの❓ 先生に優しくしてあげてって言われてるの❓ と聞いてしまう事があります。 怖いんです。 捨てられたらどうしようと でもその子は、「~っちも大切な友達なんだよ。」 って言ってくれたりもします。 私には腕を噛む癖があります。 指をカッターで切る癖もあります。 その子はカッターをいつも没収して、腕を掴んで止めてくれます。 その子は信頼できます。 他の人だって同じ優しくしてくれて怖いけど大好きだから信頼します
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
私などは必要としている人は誰もいないし、友人といえる人もいません。定職も無く、その日暮らしの身です。 結局、人間というのはひとりなんですよ。家族がいても幸せとは限らないし、争いもある。友人がいても頭の中ではどう考えているか分からないし、本当の味方かどうかも分かりません。「金の切れ目が縁の切れ目」なんて話もよく聞きます。 そんなことは考えずに自分のことだけ考えて生きていけばいいのです。人は信じられないのが当たり前。