- ベストアンサー
株の損益に対する確定申告の方法とハッシュタグを教えてください
- 株の損益に対する確定申告の方法について説明します。カブドットコムと楽天証券での取引があり、特定口座-源泉無しと一般口座-源泉無しに分かれていることが分かりました。特定口座の場合は年間取引書1枚で簡単に確定申告用紙に書き込めますが、一般口座の場合は全ての取引を書かなければならず手間がかかります。特定口座に変更する方法や他の確定申告の方法についても調査しています。
- 株の確定申告に関する手続きやハッシュタグについてまとめます。カブドットコムと楽天証券での取引があり、特定口座-源泉無しと一般口座-源泉無しに分かれていることが分かりました。特定口座の場合は年間取引書1枚で簡単に確定申告用紙に書き込めますが、一般口座の場合は全ての取引を書かなければならず手間がかかります。特定口座への変更方法や他の確定申告の方法についても詳しく解説しました。
- 株の損益に対する確定申告方法やハッシュタグについてまとめます。カブドットコムと楽天証券での取引があり、特定口座-源泉無しと一般口座-源泉無しに分かれていることが分かりました。特定口座の場合は年間取引書1枚で簡単に確定申告用紙に書き込めますが、一般口座の場合は全ての取引を書かなければならず手間がかかります。特定口座への変更方法や他の確定申告の方法についても解説しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 特定口座-源泉有りは、株売買していることが会社にバレるというこは、ありませんか?> 申告分離課税なので所得等に影響することがないため、住民税も変わりません。なので、これで会社に分ることはないでしょう。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1463.htm
その他の回答 (3)
長いですがよろしければご覧ください。 >デイトレーダーだったら、何時間かかるのやらという感じです。 エクセルなどで管理して、一覧を作成して申告書に添付すれば問題ありません。(計算明細書には「別表添付」としておきます。) 「特定口座」に対応していない金融商品を頻繁に売買する場合は、そういった方法で対応せざるを得ません。 「税務署」は、調査の名目なら証券会社に簡単に照会できますので、「怪しい」と思えば勝手に裏を取ってくれます。 >楽天の方も、特定口座に変えようと思いますが、簡単に変えられるのでしょうか? はい、「特定口座」に対応している証券会社ならすぐに開設できます。 『【特定口座】 申込方法について教えてください|楽天証券』 http://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=2115011&scategory=152 なお、「特定口座」を開設しても「一般口座」が無くなってしまうわけではなく、好きな方を選択して売買することができます。(とはいえ、「一般口座」で売買するメリットはほぼありません。) また、すでに「一般口座」で売買したものを「特定口座で売買したとことにする」ことはできません。 >いっそのこと、確定申告に出向かないで、いい方法はないのでしょうか? >特定口座-源泉有りにするとか? はい、それ以外に方法はありません。 なお、「特定口座」の「源泉徴収あり・なし」の変更は、年1回「株の売却をする前」しかできません。 『特定口座の源泉徴収「あり」と「なし」を変更するにはどのような手続きが必要ですか?|カブドットコム証券』 http://s10.kabu.co.jp/faq/qa.asp?qa=1234 >>…その年の変更手続き前に一度でも特定口座で株式・投資信託の売却(信用取引の場合は返済)をされますと、同年中の変更はできなくなりますのでご注意ください。 … ※「NISA口座」も申告不要ですが、「損益通算不可」などデメリットをよく理解しておく必要があります。 >そうした場合のデメリット… 特にありません。 「源泉徴収ありの特定口座」でも「確定申告してはいけない」わけではありませんから、他社口座との「損益通算」も可能です。 なお、「給与所得者の少額所得申告不要の【特例】」をメリットととらえるならそのメリットはなくなります。 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 『確定申告を要しない場合の意義』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm --- (多摩市の案内)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807.html >>…所得税の確定申告では、給与以外の所得が20万円を超えない場合は申告の必要はありませんが、住民税の申告では給与所得と合わせて申告しなければなりません… ***** (出典・その他参考URL) 『株式等を譲渡したときの課税(申告分離課税) 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1463.htm 『特定口座制度』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1476.htm 『[PDF]特定口座に関するQ&A(改訂4版)平成21年11月|日本証券業協会』 http://www.jsda.or.jp/sonaeru/oshirase/files/091102.pdf --- 『配当金を受け取ったとき(配当所得)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1330.htm 『SMBC日興証券>「源泉徴収ありの特定口座」への配当等の受け入れ』 http://www.smbcnikko.co.jp/service/account/tokutei/tokutei_01.html --- 『梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー流「NISAの考え方のキモ」 』(2013/12/15) http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-2413.html 『[PDF]NISA(少額投資非課税制度)に関するQ&A 平成25 年9月12 日 改訂|日本証券業協会』 http://www.jsda.or.jp/sonaeru/oshirase/files/qa.pdf
補足
QA333さん、長文でのご説明、ありがとうございました。 ひとつだけ、追加質問させて下さい。 特定口座-源泉有り とした場合、会社に、株売買をしていることが バレるのではないでしょうか??
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
うろ覚えですが、特定口座は1人1つしか作れなかったんじゃないかなぁ・・・ 面倒なら、2つも口座を持たずに、1つに統一して源泉徴収ありにすればいいんです。申告不要。損失の繰り越しは申告しないとできませんけどね。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
もう、こんなことは、沢山と思い、楽天の方も、特定口座に変えようと思いますが、簡単に変えられるのでしょうか?> 簡単に変更出来ますが、年初最初の取引迄に変更しないといけなかったうように思います。既に取引があり今から変更すれば、来年から適用ということになるでしょうか。 e-TAXとかそういう話でなく、例えば、わからないけど、口座を、特定口座-源泉有りにするとか?> 源泉徴収ありだと、何もしなくても税金の徴収は行われ、それで完結することになります。 ただし、損失繰り越しや他の口座との損益通算は確定申告しないといけません(多く払う分には申告しなくても問題なし)。 そうした場合のデメリットとかないのでしょうか?> 年間20万円以内の利益については、申告納税しなくて良いというメリットを放棄することになります。簡単な確定申告をするのに問題がなければ、特定口座の源泉徴収なしにすれば良いかと。そうか、20万円以上確実に稼ぐなら、源泉徴収ありでしょうか。 http://kabukiso.com/zeikin/kouza.html
補足
86さん、コメント回答、ありがとうございます。 特定口座-源泉有り・・・これにしておけば 確定申告しなくてOK!理解しました。 特定口座-源泉有りは、株売買していることが会社にバレるというこは、ありませんか? 宜しく、お願いします。
お礼
86さん 本当に、ありがとうございました。 すっきりしました。