• ベストアンサー

消費税が上がるというのに

以前3%や5%になった時は、節約術などTVで特番が組まれたり、反対の声や便乗値上げだなどと、世間が騒いでいたように思いますが、今回は、なんだかとても静かで、本当に上がるのかという雰囲気すら感じますが、どう思いますか。 実際は既に、消費税込表示から、抜き表示に変わっているにもかかわらず、値段が上がったようにとても感じます。 会社のベースアップもあるから、あまり気にしていないのでしょうか。もしくは、慣れてしまい、どうにかなると思っているのか、仕方ないと思っているのかどうなのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192957
noname#192957
回答No.3

>今回は、なんだかとても静かで、本当に上がるのかという雰囲気すら感じますが、どう思いますか。  マスコミが騒がなかった(騒げなかった?加担?半分バラエティーにしてしまった?)からです。 >会社のベースアップもあるから、あまり気にしていないのでしょうか。  これは一握りの人間だと思いますよ。 >仕方ないと思っているのかどうなのでしょう。  大半の人は、これでしょう。反対デモを起こす気力もないし・・・。

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう気力もないですね。マスコミは加担っぽいですよね。そして、ベースアップしていることばかり、強調していますし。なんか少し恐ろしい気がしています。

その他の回答 (7)

回答No.8

給料が上がるのは、公務員組織と一部の大企業だけで その他の多くの人は給料が下がり、リストラも再燃します。 増税後はデフレが更に進むのが解っているからでしょう。

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。 結果、弱者には多少優しく安いものは据え置きをしているスーパーもありますね。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.7

マスコミがマスごみで、消費税賛成だからです。 マスコミは、自主的にも他律的にも、正当な報道を避けているようです。たとえば、大新聞社は、高い法人税の関係で、消費税が上がってくれたほうが良いのです。また、マスコミは、財務省からの情報がもらえなくなるので、財務省の飼いイヌとなって、財務省の顔色を常に伺っています。 例外的にこのような報道があります。>14年度の白物家電出荷は17年ぶりの大幅落ち込み 消費増税で8.6%減の予想 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140314/biz14031417220026-n1.htm 以下参照。 ーーー 消費税増税は必要ではありません。むしろ、今はやってはいけません。国の借金は減るどころか、消費税が増税されれば、景気が腰折れして、税収が減り、国の借金は増えると考えられます。http://okwave.jp/qa/q8116825.html 安倍氏の決断した8%への消費税増税の動機としては、私は以下の可能性が高いと思っています。 (1)高所得者には多くの政治家も含まれますが、消費税増税で高所得者に負担となる所得税アップが抑えられる可能性。 >>> 安倍首相とその一族、その仲間の政治家グループ(自民党)には税的には有利。民主党の政治家にも同様な利己的理由で有利。増税法案は民主の立案ですでに成立しているので、このチャンスは絶対に逃したくない。 (2)大新聞社も大企業も、自社への近視眼的な利益誘導を目的としている。>>> 消費税増税で法人税アップ抑制、大企業からの広告料アップ 、、、しかし結局は景気が腰折れして、大新聞社も大企業も損するのです。http://okwave.jp/qa/q8237521.html (3)一見、財務省はまじめに借金を減らそうと努力しているように見えますが、これまでの消費税アップの結果からすると、とんでもない偽善、大ウソです。>>> 財務省が執拗なまでに消費税増税を訴える理由は、「法人税」やその他の軽減税率の設定を通じて各業界団体に大量の天下り先を確保できるからです。特に財務省の官僚というのは、国家国民の利益など微塵も考えていません。http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki1.html (4)旧日銀も銀行組織のみを守るため、大暴走してきました。http://okwave.jp/qa/q8020088.html  それぞれの利益や権益に向けて、財務省、大企業、大新聞社、政治家が大暴走で、とんでもない話ですが、これらの組織をよーーーく監視して、その偽善、利己主義、大きな誤りを指摘しておくことが肝要です。  さらにいえば、多数の経済オンチの日本国民は「消費税が増税されれば、景気が腰折れして、税収が減り、国の借金は増える」という実例をよくお勉強しなければなりません。

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。 一見も何も、損な努力は微塵も見えません。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2126/7992)
回答No.6

 消費税増税後のデフレに期待している人が多いのではないでしょうか。  1997年の消費税5%増税の時には、アジア通貨危機と円高デフレが重なって、2000年にはパソコンが5年前の半額で買えるぐらいにデフレが進みました。2014年の8%増税でデフレが進み、2015年の10%増税では、さらに深刻なデフレになると考えている人が多いのではないかと思います。  消費税増税分が、そのまま物価上昇として残り続け、インフレが進んで好景気になると考えているのは安倍政権だけでしょうね。

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。 マクドナルドは、100円は据え置きですね。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.5

会社のベースアップもあるから、あまり気にしていないのでしょうか・・・・ 仕方ないと思っているのかどうなのでしょう。・・・ ★回答 2013-10 ごろ 昨年上げる 上げないで 騒ぎになっておりました 馬鹿マスコミは消費税上げないと 株 国債が 暴落すると言って報道してましたWWWW 嘘くさいです・・・・ いや嘘です。 今年は10パーセントで騒ぎになるかもです 社会保障費も上がりますので 会社のベースアップ でおぎなえるのは嘘です。 2014年から 給料一ヶ月分がらいすっとぶ 計算になるはずです。 証券税も20パーセントになり 倍課税です。 配当金に対する 二重課税は改善されてません。 NISAはごまかし 煙にまいてるだけです・・・よほどの馬鹿じゃなければわかるはず。 よって インフレ分と 消費税分と 社会保障費の増加分はおぎなえないでしょう 緊縮財政やってる国の株買うほど 外人投資家も馬鹿じゃないので 日本株価は低迷します 昨年のような株高による 個人消費もみこまれません あとは黒田日銀金融緩和だのみです。 富裕層は相続税金対策に必死です。相続税増税です。 美術品などがキャッシュで売れてるらしい。 消費税増税による景気減速があれば 財務省などの一部いる  国民のダニへの責任追及なされるべきでしょう。 一番の効果は 税収は減り 財政再建は遅れ 税率が変わり 役人のあまくだり先が増えるからです。 軽減税率の話が 大好きなんですね。 民間への手間 関与が増えますからね。 税収も金融緩和で 景気上昇で ほんとは自然 税収増収だったはずです。 財政再建は遠のきました。 株価低迷です。 ・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★そのように言う理由 回答 <消費税10パーセント問題点 2年目以降に 経済状況が崩落> マクロ計量経済学による計算結果↓ここ http://elsp.soragoto.net/toushi/szei1.jpg ●【宍戸駿太郎氏】消費増税は精神分裂! https://www.youtube.com/watch?v=VGvScVwh4NA <日本固有の消費税の問題> (1)貧乏人ほど負担が大きい逆進性 (2)事業が赤字でも納税義務のある実質的な直接税(形式的には間接税) (3)中小零細企業が価格転嫁出来ないケースが多い (4)輸出戻し税などの輸出大企業への優遇・不公平  (5)デフレ期に税率を上げるとデフレを促進 (6)税率を上げるのが 目的で 税収は増えない (税率を変えると 軽減税率の話が出るので 役人が天下りしやすくなるため) (7)消費税は 財政再建が遠のき時間がかかる効果をもたらす   (8)もともと 竹下政権の時 所得税を O 円にするためだった税金を 社会保障のためですと財務省がごまかして 存続偏向したのが消費税 (9)日本の欠陥消費税と 海外の消費税はまったく別物である (10)消費税でデフレ気味にすれば 外為積立金が増やせる 今の120兆円を20兆円程度でいいリフレ派の金融政策は嫌いだ 為替介入がいらなくなり 自分たちで使える国民の税金が減ってしまう 為替手数料で利権を財務省でがっちりいただこう (11)間違った増税には 愚かな財政支出が必要になるという結果になっている http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37813 (12)すぐ消費税上げないと 国債が暴落すると言う うそ報道による 国民誘導 仕組みは↓ここ http://livedoor.blogimg.jp/hardthink/imgs/7/4/746fe32d.png ※「消費税の国」フランスが教えるその功罪 http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2012/05/post-502.php <国債マーケット国債の利払いの性質を見る> (1)国債マーケットは 少数参加による 暗黙談合マーケット 財務省系の金融機関です (2)金融機関 護送船団方式 財務省の管理下 おとなしく従うしかない (3)デフレだと 楽して 銀行預金を使い 国債買って サヤトリ 楽チン市場だったが 儲からなくなる (4)日銀がリフレ派になったので 楽してもうけられなくなった (5)日銀がリフレ派のせいで 金利 国債価格が乱高下するのでいやだ http://livedoor.blogimg.jp/mt4love2011/imgs/9/a/9ad93bd9.gif (6)消費税を上げて デフレ気味になってもらうと たすかるなーってこと (7)バブル後 国民の税金で救われた銀行 これからは収益少なく 多少のただ働きがふさわしい (8)緊縮財政誘導の仕組み 税率変更なら 税収減少OK あまくだり増殖の仕組みがあるための推進 http://livedoor.blogimg.jp/hardthink/imgs/7/4/746fe32d.png 【その他御参考Q&A】 2014年後半には消費税増税の影響で再び不景気? ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q8363480.htm 消費税アップに反対しないのですか? ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q8257603.html なぜ政治に関心をもたないとよいのか? ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q8298864.html 日経株価が今年中に18000円まで上昇す と情報誌などでいわれていますがどう思われますか? 来年の消費税アップ、株式の税率20%アップ、 アメリカの財務問題等をクリアーして、リーマン前の水準まで、 株価があがっていくでしょうか? ベストアンサー2013-10-23 http://okwave.jp/qa/q8314324.html 経済学者が幾ら集まっても実際に経済を回しているわけではないので経済学って意味がありますかね? ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q8330967.html 私は金融の株式市場が投資と投機という2つのマネーパワーで動いていることを知りました。 日本には優秀な金融ジャーナリストっていないんでしょうか? ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q8315679.html ●なぜ財務省の中高年官僚は増税原理主義になったか? http://okwave.jp/qa/q8303469.html

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。 いっぱい書いてくれましたが、難しそうで。

回答No.4

そもそも今回の増税は10%への通過点です 多分10%にあがるときに おっしゃるような事が起こるのでは?

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、今は静かなイメージなんですね。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2

 最初に導入された1989年の時はそれこそあちこちですごい騒ぎでした。 商取引でも「その分値下げしろ!」などの圧力がかかったのも事実です。大勢の中小零細企業は本当に泣かされました。  5%にアップした1997年の時は、すでにそれほど騒がれませんでした。 本来なら2005年位に8%にして、今年くらいから10%にすべきだったかもしれませんね。  それだけ長い不況にあったということなのでしょう。

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。 だんだん、慣れてきたということですね。

noname#191767
noname#191767
回答No.1

だって、10%からが本番だし。

noname#193228
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A