- 締切済み
教えてください😶
学校をやめてしまってから、いろいろな事を考えるようになりましたが、ずっと答えの出せないことがあります。 ありのままの自分とうまく付き合っていくか、克己心をもって何事も乗り越えていくべきか、 みなさんはどうしていますか?? 僕は元来、というかほとんど学校をやめてからになると思いますが、前者のような考え方を持っていると思います。対して、今僕がいろいろな事で教えを請うている師匠のような人は後者のような考え方を持っています。 いまは自分のなかに答えがないという事もあって、だいたいその先生の言うことに従い、朝必ず決まった時間に起きられるようにするなど、自分の生活を支配できるようにしています。ですが、もともと規則正しく何かをやることができない人間なのでなかなか成果がでません。 もし上に述べた先生のような考え方をしている人がいれば、どうやって生活を支配していけばよいかも、ついでに教えて頂きたいです。 こんな事を言うのもなんですが、前に質問した時はかなり辛い時だったので変なこと書いてたかもしれませんが、キツイ言い方されて少し傷ついてしまいました笑 ちょっと怖いので、なるべく辛辣な言い方は控えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
自分を見つめなおすのは結構難しいですよね。 わかっているけどできない。やろうと思えば出来るけどなかなかその気になれない。 やるしかない。自分を追いつめてやっとやれるか言い訳をしてやめるか。私も日々自分の怠け心との戦いです。 家族がいて仕事をしているから規則正しい生活を送るしかない。ただそれだけのために頑張っているだけです。 以前自分を見つめなおす方法の一つとして「私は○○です」と自分の性格を30個以上書き出すという方法を教わりました。 「私は女です」「私は○○才です」「私は美味しいものが好きです」「私は寒いのが嫌いです」など何でもいいのです。 そのうち書くことが見つけられなくなってきます。それでも絞り出して書き出します。 その中に自分でも見たくない自分の嫌なところが何個も出てきます。たとえば足がくさいとか人の悪口が好きとか嘘つきとか。 その方はできれば50個は書き出してほしいと言っていました。そしてその中で自分でいいところだなと思うことには赤丸をちょっとダメかなと思うところには三角をだめだと思うところには×をつけてみると自分の姿を見ることができるということでした。 書き出したものを見るだけで自分がどういう人間なのかを客観的に見る事が出来、どのような人間になりたいのか、自分をどう成長させたいのかを見つけるきっかけになれるというものでした。 本当はもっといろいろと詳しい説明を聞いたのですがあまりにも長いので割愛させていただきましたが、内容的にはこのようなものです。 一度試されてみてもいいと思いますよ。10年後20年後、自分はどうなっているのかもこの書き出しをした後に考えてみると何かが買われるかもしれません。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
私は身体障害者で車椅子生活を送っています。 昔の私は「克己心をもって何事も乗り越えていくべき」という考えでした。 その結果、無理がたたって病を発症させ、ごの有様です。 仕事の代わりは他にもいますが、自分の代わりはいないってことを病を通して学びました。 現在の私の信条は「細々でも長い人生」です。 ありままの自分を受け入れるには時間がかかります。 でも今はとても楽ですし、あの時死なずに済んで良かった、生きていて良かったと心の底から思います。 あなたもそうですよ。 きっとあなたは思慮深く優しい人柄だと思います。 そんなあなたを必要としている人や場所がきっとあります。
お礼
回答ありがとうございます。 まだまだ考えてみなければならなそうです。 叶えたい夢もあったり、親やその先生のこともあったりで、 まだ立派な人間にならなければと思っています。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
>ありのままの自分とうまく付き合っていく 自分の気持に正直に生きる。 やりたいときにやる。やりたくなければやらない。 身体が辛ければやらない。元気ならばやる。 >克己心をもって何事も乗り越えていく どのようなことがあっても、昨日より今日、今日より明日を目指して生きる。 絶えず上を目指すわけだから、一定の生活でなければダメ。 どちらもアリだと思います。 前者は集中型、後者は持久型なのでしょうね。 結局、生活できるかどうか、結果を出せるかどうかでしょう。 天から食べ物が落ちてくるわけではない。 完全に自給自足か、稼ぐしかない。 どちらの方法でも、それができて生きていけるのであればよいのでしょう。 まあ、自給自足であれば、やりたいようにはできないですが。 当然、前者のやり方では生活の糧を得ることができないかもしれません。 やりたいときにやって、といっても、周りの要求に応えられないかもしれないからです。 また、後者のやり方でも、どんなにがんばっても結果が出せないこともあるでしょう。 自分では必死になってやっているけれども空回りしているだけ。 このような状況になったときにどうするのか。 考え方を変えざるを得ません。 生活できるようにしなければならないからです。 前者であれば、やりたくないときでもやることになるでしょうし、後者の場合はやり方そのものを考える事になるでしょう。 結局、どちらが正しいとも良いとも言えません。 支配するのは周りです。 社会です。 この周りと、自分のやり方でどのように関係を作っていくのか、ということだと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 現実、現状を再確認することができました。
- AloveB
- ベストアンサー率32% (99/306)
私もある程度はありのままの自分で 生きてきていると思いますねー^^; 高校くらいまでは周りに合わせていました。 あることをきっかけに変わりましたけどね。 「後悔しないように生きる。 でも他人に迷惑をかけない。」 それしか考えてない気がします^^; 後悔しないってすごく難しいんですけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 僕も割と我は強いほうで、先生のアドバイスを何でもかんでも鵜呑みにしているというわけではありません。 ですが、僕のこれまでくぐり抜けて来た環境はあまり不規則さを許してくれませんでした。頑張ってみてもできないって感じでした。
- krrkr
- ベストアンサー率61% (237/388)
うーん、私も質問者さんと同じように、自制があまりできないタイプです。 ありのままの自分と付き合ってうまくやってます。人生、楽なほうが良いとおもってるからです。 ただ人生楽なことばかりではないから、自分が楽になるためある程度は、環境をつくることで自制しています。 ・自分のペースで生活したいからひとり暮らししたい →仕事をする →「行かなきゃならない(希望がかなわない)」状況に自分を置くことで、結果できるようになる。 ・掃除が苦手。すぐ部屋が散らかっちゃう。 →友達を呼ぶ →流石に汚いところに呼べない。結果として片付けることになる。 こんなかんじで、やらざるをえない環境に自分を置くこと でもその頑張った結果、自分は楽に・幸せになること この因果関係がはっきり見えていると、ポジティブになれます。
お礼
回答ありがとうございます。 自制難しいですよね。 僕もなるべく厳しい環境に身を置くようにはしています。 でも、その環境を跳ね除けてでも怠けようとしてしまうというか。。。 うまく表現できないけど、僕の場合はなんかもっと複雑です😓
- 白い 牙(@shiroikiba)
- ベストアンサー率20% (64/313)
ありのままの自分とは何? 今の自分のどこが好きですか? ノートか何かに書いてみてください。 それを見てかっこいい、素敵と思うのであれば続けてください。 自分の人生なのだから、、、
お礼
ありがとうございます。 土日でやってみます。
お礼
回答ありがとうございます。 実は自分のことについては、ここ1年近くいろいろあったこともあり、 だいぶ考えました。 もちろん、まだまだ知らないことがいっぱいあるだろうから、仰るように書き取ったりしながら、自分のこと知っていきたいと思います。