- 締切済み
他人を許せない心理について
他人を許せない心理について 社会人で、会社勤務しております。 以前,先輩に判らない事があり,教えを請うたのですが、 「それくらい 自分で判断しろ」と言われたので, 自分で考えてしごとしました。 しかし、そのあと、仕事の結果はどんな方法でも ちゃんとした成果が出たので良かったと思いきや, 先輩の思う方法でやらなかったので, おこられました.そして先輩の方法に従うように 言われました. 自分の考え以外は許せないとか 自分の思うとうりに事が進まないと 機嫌が悪くなる人,結構いると思います. 自分と考えがちょっとでもちがえば、 「あいつ気にくわない」と思う人, たくさん言えるでしょう。 そのくらいの図太さがないと 世の中わたって行けないのかもしれませんが, なぜこういう考えの人が多いのでしょうか.
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
私、多分、どちらかといえば、その先輩の方の性格だと思います^^; 自分で言うのもなんですが、この方法でなくてはいけないとか、これ が正解!!!とか、結構狭量な気がします^^; そんな私が、「それくらい 自分で判断しろ」という時は、『何回言う たらおぼえるねん!!!』という時です。 また、『先輩の思う方法でやらなかったので,おこられました』という 時は、『結果は問題ではない!その経過が大切なやっ!!!同じやり方 では、次回はきっと失敗やで!!!』って時ですね。 さらに、ちょっと言い訳をさせていただければ、自分が自信を持っている 方法や考えについては、色々な試行錯誤の下に、最良の道をとって いると自負していますので、それと違う方法や考え方は、回り道な だけなのになぁと思えてしまうのです。 他にもっと良い方法で、良い回答をだせるようならば、もちろんそれ を採用するとは思いますが........。 で、今ですが............自分で言うのもなんですが、その考え方は随分 変わりました。どんなに良い方法でも、正解と思える意見でも、自分 で見つけ出さない限りは、本当にその個人の物にならないかもしれない と思い始めたからです。言っても無駄という諦めとも言えますが^^; 今は、『どうせ「バッチリ同じ!」なんて事はないんだから、ちょっと 違ってもすっごく違っても、違う事に変わりはない、一緒やな^^;』 という感じになっています。 先輩のように、いつまでもあきらめずに『不機嫌』でいられるなんて、 世の中諦めてないのね.........と、それはそれで感心です。 わからないことがあるほどの頃に、自分のやり方を押し通す、という やり方も、結構図太いかも!?と思いますよ。 失礼な回答になったかもしれませんが、先輩から見たら........を想像して 回答してみました。参考になれば幸いです。
- tmsh713
- ベストアンサー率8% (1/12)
みなさんその先輩が悪いという回答が多いので敢えて違う意見を出しますね。 その与えられた仕事というのは今までの経験を生かしたものだったり、その先輩がやっていた仕事でしょうか? そうであれば、「今まで近くで見てきたんだから学習したでしょう」という気持ちが先輩にあったのかもしれません。 人によっては「見て学べ」という人もいます。 あまりにも忙しくてchaos2006さんにまで手が回らないということも。 もしかしたら成果があっても、chaos2006さんが取った方法は時間を使ってしまったり、経費を使ってしまったりして無駄があったのかもしれません。 chaos2006さんの方法と先輩に教えてもらった方法を見比べてみてよりよい方法をつくり出すといいと思います。 そういうことを教えるのに不器用な人もいます。 もしかしたら、本当にただの気分屋なのかもしれませんが(笑) 「しょうがないなぁ」って付き合うのもchaos2006さんの力量ですよ。
- chiharumak
- ベストアンサー率0% (0/0)
ちょと状況がわかりにくいのですが、先輩は何か役職についている 先輩ですか? きっとあなたも上の立場に立つ人になればよくわかるとおもいますが、 なんでも仕事は教えて貰えると思っている人は、仕事ができる人では ありません。 「それくらい 自分で判断しろ」と言った先輩は僕が思うかぎりあまり 仕事はできない人間だと思います。 「先輩の思う方法でやらなかったので,おこられました.そして先輩の方法に従うように言われました.」ってありますが、何で自分のやり方がダメなのか先輩に聞きましたか?まずそこを聞いたほうがいいと思います。 考える力がある人ほど、伸びます。
- saccoarigatou
- ベストアンサー率40% (220/549)
あーいます、います、そういう人。ある意味、謎ですね。 でも、自分が上に立つと少しその気持ち分かりました。一生懸命やってる人ほど、こうするのが一番いいっていう思いが強いんですね。完ぺき主義って言うんでしょうか。 だいたいの人は、自分が上に立つまでの経験で、そういう事は良い結果を生まない事は分かってきますが、気持ちの不器用な人は、上手くやれないみたいですね。クソまじめな人に多いですね。 図太いというより、不器用な気がします。結局は部下を上手く使えないわけですから、かなり頑固で融通が利かないんでしょう。 そういう人の下で仕事をするのは辛いものですね。私も経験がありますので分かりますが、その人以上に仕事をすることで今は乗越えました。自分が出来るようになって、有無を言わさないくらいの気持ちで仕事をしてきましたし、技術職なのでそれも可能でした。 まずは相手に有無を言わせないくらいがんばってみてはどうでしょうか。それでも何かと文句を言ってくるなら、ある程度無視です。あなた自身が会社にとって必要になればいいんです。
- rinousagi2
- ベストアンサー率14% (241/1609)
十人十色。 そういう人もいるし、そうでない人もいる。 その総数はどっちも大差ないとおもうけどね。 アナタはそういう人を『嫌な人』だと思うだろう。だから目立つ。 嫌悪感を覚えるケースってのは目立つものだ。だから多いように見える。 だが、そうでもない。 したがって >なぜこういう考えの人が多いのでしょうか. に対しては、特に多いわけではない。ただ目立つってことさ。
- oreevu12
- ベストアンサー率15% (13/85)
嫌な上司ですね。。。 あなたは悪くないですよ!。なんたって「それくらい 自分で判断しろ」と言ったのはその本人なんだから!。 気になると思いますが、そんな人の評価を気になさらないでくださいね。 もともと何が原因かはわかりませんが 質問者さんに良い評価をつけたくない上司に思えました。 そんな人は何をやろうが文句を言ってやろうと思っているので この方のいう言葉は受けとらなくていいと思います。 心の中で強く「私はあの発言は受け入れない!!」と言いましょう。 (アサーティブの本の中のやり方です)
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
結論を言いますが、そのような人はあなたより器が小さいのです。 あなたがおかしく感じるのは当然ですが、そのような人はねたみから、いろいろ邪魔して来ます。足を引っ張られても苦にならないよう、自分をもっと高めておくことお勧めします。 そのような方の低い意識にあわせて生きていられるほど、人生長くないですよ。
- 5ji55fun
- ベストアンサー率9% (45/491)
自己中心的な、気分屋さんの掃き捨て文句でしょうな。 自分さえよければ、満足する達じゃないのかなぁ。 だから周りの者なんて、それを満たしてくれていれば誰でも良くて、そうでなければ、言われた人の気なんて毛頭考える脳領域は持ち合わせない、甚だしいご都合主義が、ずけずけとその時々に変わる対象に対して、吐き出されているだけ。だと思う。
- winngu11
- ベストアンサー率20% (169/810)
そういう人は確かにいます。 私の経験では考え方にムラのある人は あまり仕事がうまくない感じがします。 気質というのはすべての面でその人の勤務に 影響します。 私も何回か自分のことばかり考える人に会いました。 例なんですけれど、自分の不良品が出ると 必ず後工程に怒るのです。 その時はその人が責任者でした。 よくよく考えるとその人がとても悪いんです。 でも勘定が合わないと検査のせい、見逃すのも 検査のせい・・・ととんでもない言いがかりをします。 その人はのちのち飛ばされました。 定年間近でもあったのですけどね。 そんな考えは許されるわけもありません。 立場を変える手段は自分のほうが仕事がうまくなることです。 それしか相手を覆す手段はありません。 そういう人はいつまでも図太くできるとは 限りません。 弱さもあなたと変わらないのです。 ただ、どう自分を守るかは頭を働かせています。 偽の技術は所詮は偽なのです。 周りへの配慮を考えない人間は、影でどういわれるか わからないし、ぽっぽり出されるのは一瞬です。 そう思って会社ではよりよい仕事、人間関係をあなたはつくりましょうね。
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
それは部下や他人が成果を上げることが、悔しいからですよ。 適当にその場だけハイハイと言っておいて やることをきちっとしておけば良いですよ。 仕事においては、結果を出すやつが正しいのです。 目上を敬う気持ちはもちろん必要ですが、 だからといって全て言いなりになる必要はないでしょう。 いくら口では美辞麗句を並べたとしても 結果が伴わない人間のいう事は、誰も相手にしません。 あなたが不条理だと思われることは、 どこの会社でもありがちなことです。 悔しかったら実力でのし上がって、 あなたが上役になればいいだけのことです。 今は部下という立場ですから仕方ありませんが、 しっかり地力をつけて、鼻を明かしてやる準備期間と割り切って いずれ引き摺り下ろして閑職に追いやってやりましょう。