• 締切済み

何のために勉強するのかわかりません

高校二年生の女子です。最近、なぜ勉強するのかよくわからなくなってきました。 勉強する意味を教えてください

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.13

判った頃には、良くて人生半ば過ぎているかもしれませんが、どうしますか? 何故勉強するのか判らないから、五十音も足し算引き算もサボっていたら、こうして質問もできなかったはずなのです。 たとえばそれで、明日、何か自分がしたい仕事が見つかって、大学に行こうとしても、五十音からやり直し、だと5浪したって間に合わないんです。 何のためにやるか判ってやること、何のためにやるのかは判らないけれどやっておかなければならないこと、色々あるのです。 なんでも判ってからやればいいのではありません。

misakiooon
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.12

200年ほど前に産業革命が起こりまして、日本も明治以降そのシステムになっております。 で、産業革命を個人ベースで考えると新しい知識を入手してそれを活用する奴がそのシステムではうまくいくようになっております。 産業革命以前の前近代社会では、親の仕事を真似ていればなんとかなる社会だったのですが、そこが違う。学習能力を問われるようになったのです。 なので、個別の勉強には意味は本質的には無い。 あるのは、勉強をする習慣をつけるために勉強をする意味があります。 むろん現代社会のシステムからドロップアウトすることは個人の判断です。

misakiooon
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.11

強く生きるために勉強するのです。

misakiooon
質問者

お礼

わかりました! 回答ありがとうございました

回答No.10

それは多分、おたくがあまり勉強しても意味のない、文系だからじゃない?理系なら勉強ってとっても意味があって不可欠だもん。設計ミスだらけの新幹線やエレベーターになんか乗りたくないやん。 もちろん文系もあまりに低レベルがこなせないならヤバイけど、ハイレベルの文系の競争なんて、単なる学歴上の優位を示すためだけのものだよ、ほとんどね。だからよっぽど上位なら、官僚になるとか出世が早いとか大手に入るアテになるけど、今時そういう安牌ルートは少ない。 でも技術は、無かったら、その先は成立しないからね。基礎学力が欠落した所に、いくら応用だけ後付けしてもごまかしが効かない。だから理系はちゃんと勉強したら、社会に出てもそれが差別化になり、食いっぱぐれにくいんだよ。

misakiooon
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.9

その疑問こそ、本当の勉強のスタートなんだよ! 試験のためでも、偏差値のためでもない。誉められるためでもない。友達に自慢するためでもない。学校のためでもないし、お母さんのためでもない! 偉くなるためでもないし、人を見下すためでもない! 不幸せになるためでも、苦しくなるためでも、楽をするためでもない! なんのために学ぶのでしょうか? それを決めるのは君だよ。 その目的が分からなければ、勉強なんて、ただ試験でいい点数を取るため以外の意味はないんだもの。 君は、とっても大切なことに気づいたね⁈ 君たちは、本当の勉強のやり方を知らない! 意味のないやり方で、勉強をしていると、そう!「なんのために勉強しているのか分からない」ということにいつか気がついてしまうんだ。 目的も分からず、勉強するなんて、意味もなく穴を掘り続けている囚人みたいじゃないか? 下にLINKを貼っておくから、買って読むといいよ。先生も知らない、本当の勉強のやり方を教えてくれる素晴らしい魔法の本です! http://www.howtolearn.biz/learning_002.html 君は、賢いぞ‼ 焦らず、自分で自分の生きる目的を見つけるんだ! 君は、この地球の中で、何を、誰を助けて上げたいのかな?どうやって? それがヒントだよ。がんばれ‼

misakiooon
質問者

お礼

なんか燃えてきました 回答ありがとうございました

回答No.8

もちろん、勉強するもしないも自由です。 学歴なんかなくたって、売春や芸能など体で稼いでいる人はいっぱいいます。 でも、それは限られた人で、何らかの才能がないといけません。 ほとんどの人にはそんな才能はなく、つまらない凡庸な人間です。 そのような凡庸な人間に対して、さまざまなテクノロジーを駆使して一定程度の生産力を発揮できる仕組みを作り上げたのが、近代社会です。 このシステムに乗るためには、十分に馴致され得る存在であることを自ら証明しなければなりません。 そのような存在になれるかどうかのフィルタリング機能、或いは自らを奴隷として売り込むタグを購入するための手続きが「学校での勉強」、だと思ってください。

misakiooon
質問者

お礼

ありがとうございました

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.7

競争社会を生き抜くため。 社会が貴女を判断する手段として学歴やテストの成績を見ます。 そして学歴や成績の良い人から受け入れるのです。 いやな勉強を頑張ってきた人を評価し、遊んできた人は社会から邪魔者扱いです。 人から可愛く見られたいために化粧をするでしょ。 同じように社会から頑張った人と見られるためには学歴が一番です。 就職にしても結婚するにしても学歴が大切です。 それを得るための手段が勉強なのです。 よく学歴だけがすべてじゃないなんて人がいますけど、そういうのを負け犬の遠吠えと言います。

misakiooon
質問者

お礼

ありがとうございました

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.6

動物だって、肉食動物なら狩りの方法、草食動物なら肉食動物から身を守る方法と、いろいろなことを学んで成長していきます。  そうしないと、生き残れないから。 人間の場合、動物より複雑な社会に生きてますから、当然、学ぶべき知識は膨大な量になります。 もちろん学校の授業だけでなく、社会で学ぶことの方が多いですが、学校の授業はその学び方を身につける入門コースのようなものです。 ホームレスになって冬の夜、一人さびしく段ボールにくるまって凍死なんて人生の終わり方が嫌なら、やるしかないでしょ。

misakiooon
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hashioogi
  • ベストアンサー率25% (102/404)
回答No.5

あなたが勉強するのは大学に入るのが最終目的ではありません。 就職口を得て生活を安定させるのがとりあえずの目的です。 +αとして良き伴侶を得て将来の安心を確保するのも目的かもしれません。

misakiooon
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

人が人間らしく生きるには教養が必要です。日本は世界一教育が行き渡った国で、それ故に人々は節度を弁え、人へのおもいやりに長けているので安全で居心地のいいコミュニティーが出来上がっています。その一員となるためには高い教養を持つことが要求され、その要求に応えられた人は尊敬と称賛の対象になります。もし貴方がそれを怠ると、貴方が社会人として働いたり、楽しんだりするとき、まともな大人として扱って貰えなくなりますよ。それは職を失うことにも繋がります。学ぶことは貴方自身が幸せに生きて行くためであると同時に社会のレベルを上げるための義務でもあるのです。また、高い教養を持つと高いレベルの楽しみを味わうことができることにも繋がります。高尚な絵画や音楽を楽しみ、由緒ある場所を訪れたとき、その土地の歴史に通暁していればより深い共感を覚えることができます。芭蕉が衣川のほとりに立って深い感慨にふけれたのはその高い教養故のことですよね。貴方が学ぶことをやめて欲望のままに時を過ごすとき、それは貴方が人間であることを放棄し、動物として生きることを意味します。人は知りたいと思うことは本能であり、その本能故に動物とは異なったハイレベルな生き方ができるようになったのでしょう? 人が学ぶのは人間としてふさわしい生き方をするためだと結論できますね。

misakiooon
質問者

お礼

ありがとうございましたー

関連するQ&A