- ベストアンサー
勉強がつらい。
私立中学の2年生なんですが、中学校にレッスン制でなんとかトップにいるのですが、最近勉強がつらくなって高校いけるからいいやと思ったりします。 勉強したほうが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうせなら東大出ておけば将来何の心配もないです。ホントですよ。 ちゃんとした教養があって、頭がおかしくなっていなければ。 知識ばかりあって教養のないキチガイなんていくらでもいるから。 こういう人は一流企業へ行って、うつ病になります。 勉強を「学問」と呼ぶようにしたらどうでしょう。私は今頭に何かしら詰め込んでいるけれども、 何のために詰め込んでいるのだろうか。ということを考えながら学問するといいですね。 二宮金次郎みたいでいいじゃないですか。 (つきに一冊くらい教養書読まなければダメですよ) たとえば英語が出来れば自由に外国へいける、外国の文献が読める、 インターネットが出来る。 数学ができれば、人に教えることができる。理数系は渇望されていますよ。 やっぱり人間「頭」ですよね。 はっきりいっちゃうと、学歴があると金に困らないと思いますよ。 金の心配が無くなれば、充実した人生を遅れるのではないか? 金がすべて、というんじゃないですよ。金の心配がなくることによって、 人間の幸せなところを満たす余裕ができるんです。 家族がいる、良い仲間がいる、教える人がいる、つまづいても鍛えた柔軟な「頭」(=教養と一体になっていなければダメですよ)で乗り切れる。 充実した人生と言うのはそういうのじゃないですかね。 私は積極的意味において学歴社会を肯定します。もちろん、それがすべてじゃないです。 しかし、現代社会に与えられた立派な手段とチャンスですよ。 あなたは、その船にのりかかっているわけdす
その他の回答 (2)
勉強が嫌なら、別にしなくてもいいです。 あなたの人生ですから。 ですが、社会人の私からのアドバイスとして、やはり勉強ができたほうが、大人になってから有利ですよ。 良い学校を出ていれば、みんなから敬意をもってもらえるし。話をするにも、話題が豊富ですから、女の子からも好かれます。 正直いって、女の子は自分より劣っている男の子を軽蔑するため、勉強のできない子は、それだけ不利になります。 ま、親心としてきついことも書きましたが、勉強がつらいというのは、今までの勉強の方法を帰る時期にきているのかもしれません。 いろいろと試行錯誤してみてはいかがでしょう? 勉強をはじめ、知識を増やす、技術を増やすことは、自分を豊かにすることですから、できれば楽しくやったほうが身につくと思います。 楽しみを見出せる方法があるとよいですね。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
おはようございます。 社会人です。勉強に集中していればいいと言う環境がなつかしいです。学生時代に戻りたいですね。その時は苦しいかもしれませんが,学校を卒業すればそのうちきっとそう思いますよ(多分)。
お礼
ありがとうございます。そのくらいで人生変わるわけでもないですしね; 英検などをがんばってみたいとおもいます。