- ベストアンサー
スタッドレスタイヤが悪いのか
ジムニーJB23に乗っています。 雪が降った時、四駆なのに10度弱の坂を登れなくなってしまいました。 道は、乾いた雪が踏み固められた状態でした。 Loに切り替えて、ゆっくり行こうとしても駄目でした。 どうも助手席側が滑ってました。 平らな所までバックして、後続車を先に行かせ、勢い良く行ったら登れました。 後続車はFFのフィットとデリカだったのに、問題なく登ってました。 ジムニーなのにと、がっかりでしたね。 原因としては、85kgの自分が重すぎるか、3年目のスタッドレスが駄目なのかと思います。 どう思われますか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エアロッキングハブの故障で、正常に4WD化しなかったのではないでしょうか JB23はオートハブですが、空気圧でロックするハブが泣き所 ちょっとした欠けで正常動作しなくなります
その他の回答 (14)
- gonta1909
- ベストアンサー率0% (0/4)
まずは4駆への切替はうまく出来ていますか? 2駆のままだったりしませんよね?4駆ランプは点灯していましたか? 故障して切り替わってなかったりしないでしょうか? タイヤも3年は大丈夫な範囲だと思いますが・・・ タイヤの空気圧はどうでしょうか。入れすぎていませんか? スタッドレスは規定値かそれ以下の方が設置面積が多くなり、雪道では滑りにくくなります。 規定以上に入れていると燃費は良くなるかもしれませんが、雪道では滑りやすくなります。 確認してみてください。
- 9060ma
- ベストアンサー率23% (22/94)
体重は関係ない気します。スタッドレスの種類もあるかもしれませんが、タイヤショップとかで溝のチェックされるといいかもです。
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
>Loに切り替えて、ゆっくり行こうとしても駄目 ゆっくり行くつもり!でも、クラッチミートの瞬間に滑れば意味ありません。 >四駆なのに >ジムニーなのにと 下手なゴルファーが道具にこだわるのと同じ様な気もします。 >坂を登れなくなってしまいました 途中でスリップ?して登れなくなった?、FFのフィットとデリカは一旦停止したあと?、停止せずになら 勢いをつけてと同じ条件ですね。 ライン取り、アクセルワーク、その他テクニック、操作がまともの前提ですが、残るはタイや?。
タイヤは原因として考えられます。 が、運転が下手なんじゃないの?
それって、一種のおごりじゃないの。 車の性能に対する、一種の自身過剰が招いた勝手な解釈。 だと、自分は思います。 車も機械ですから、当然、具合の悪い時。つまり、ベストコンディションでは無い時はあるはずです。 物言わぬ相手だけに、コンディションを保ってあげるのは、ある意味、オーナーの仕事。務めだと思います。 はっきり言って、雪道でもへっちゃら。 なんて、自身過剰気味に思っていたのでは。 で、実際は、貴方が思う程では無かった。 なのに、車の性能の責任にするのは、身勝手な気がします。 ジムニーと言う車に対する、愛着よりも、性能で車への愛着をはかっていたのでは。 また、雪道に対する考え方も、甘かったのでは。 だとしたら、今一度、愛車に対するコンディションを細かくチェックし、交換すべき点は、交換し、改善すべき問題は、改善してから、どうですかと言う問いかけをしてもおかしくないかなと。 3年めのスタッドレスタイヤ。 では、その3年間、夏のシーズンもはきっぱなしだった訳。 それとも、夏のシーズン中は、取り外してきちんと保管していたのか。 自分の失敗を、車の性能の責任にするのは、実にナンセンスな事だと思います。 今一度、自分の愛車に対する見方を考え直してみては。
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
>雪が降った時、四駆なのに10度弱の坂を登れなくなってしまいました。 Loに切り替えて、ゆっくり行こうとしても駄目でした。 普通では考えられないことですが、ジムニーは2WDでの 雪道走破性はリアが軽いので元々あまり良くないです。 やはり、フロントハブがロックでなくフリーで 実質リアのみの2WDだったのでしょう。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13116534908 空気圧の漏れがない前提ですが、予防法は、2ヶ月に一度くらいの サイクルで時々4WDに切りかえ数キロ走行しナックル内の潤滑用 グリスを行き渡らせることです。 使用頻度が少ないとフリーハブが固着し4WDが機能しなくなることも あるようなので。
お礼
>普通では考えられないことですが、 そうなんです、見たことも聞いたこともないんです。 切り替わっていないとは考えてもみませんでした。 もし故障だったら、修理費は・・・ 恐ろしい。
- airwave2200
- ベストアンサー率29% (308/1046)
デフロック付いていれば登れたのかもしれませんね。 原因は3年目のスタッドレスでしょう。 今シーズンのスタッドレスタイヤ装着を昨年のままローテーションせずに装着すれば登れたはずです。 どのタイヤでもタイヤパターンのひとつひとつのブロック単位で見ると接地面の進行方向側(前側)が早く減ります。 そうなると接地面ではタイヤパターンのブロック一個一個の後方側がスキーで言う所のエッジが効いた状態になり、前方側はエッジが効かない状態になっているので登坂性能はあまり落ちないのですがブレーキが効きにくくなります。 スタッドレスタイヤもそうですが一番の目的はブレーキが効く事を優先します。 ですから、磨耗したタイヤの装着は回転方向が指定されたタイヤで無い限りブレーキ性能を優先するので昨年使用した反対の回転方向に装着する事になります。 登れなかった理由に昨年の磨耗が大きく、その形が残っていた事があるのかも知れません。 そうでなければタイヤの硬化や磨耗度合いがかなりのものでスタッドレスのスリップサインが出ているくらいだったのかも知れないですね。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>スタッドレスタイヤが悪いのか タイヤよりも、4駆動になっていなかった?のでは・・・。 ジムニーって、フル4駆動じゃないですよね。 確か、2駆動と4駆動を「手動で切り替える」システムですよね。
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
JB23は実際に見たことがないので解りませんがフロントのフリーハブはオートですか、もしかしたら71や11の頃の用にマニュアルで切り替えないとロックしないタイプでは・・・だとすると室内でいくらトランスファーの切り替えをしてもハブの部分他でフリーに成っていますからFRと何ら変わらないです(実際にはトラブルの原因になったり色々と有るけど)一度その辺りも確認してみたら如何ですか・・・ 最近のジムニーは私も興味がないので11迄しか詳しくないけどきちんとフロントのフリーハブをロックしていればトランスファーの切り替えが4Hで有ろうが4Lで有ろうが大抵の所なら走れます(スタッドレスと言うことですし)FFが上れてジムニーが上れないと聞いたらFR状態しか想像できません、パジェロミニで古いスタッドレスでもFRで結構上れますがこちらはオートフリーハブが元々付いていますからトランスファーの操作だけで4WDの切り替えは出来ます(この点ジムニーは一度社外に出る必要がある) 多分フリーの状態だと思います、それ以外だとフロントの駆動系にトラブルを抱えているくらいしか(ドライブシャフト破談など)思いつきません・・・
- AVC
- ベストアンサー率26% (180/675)
カミさんは10年ほどジムニーに乗っていたけどFFの車が上る坂を登れなかった・・・・のは最初の冬でもなかったよ。 フロントのフリーハブちゃんと確実にロックした?。 カミさんは最初の雪の日トランスファーは4WDにしていたけどハブはフリーのままで『さすがにジムニーはすごい』と意気揚々と帰ってきたよ。ジムニーの前はスイッチで4WDにする車だったので取説見せながら説明したよ。 たしかジムニーには自動ハブのオプションもあったはずだけどノーマルの手動だったのは失敗だったかも、なんせ泥だらけのハブを動かすのは女房は不満の種だったみたい。メーターパネルに4WDの表示ランプが点くのも自動で4WDになるはずと思っていたらしい。 パートタイム4WDのジムニーの登坂力、走破力はすごいよ。
- 1
- 2
お礼
回答数が予想外に多く、驚いています。 皆さん、ありがとうございました。 JB23のハブは弱いんですね。 正常に動作しているか注意してみます。