• ベストアンサー

ターボの有無について

初めて車を買おうと思っているのですがターボの付いてるのにしようか、付いてないのにしようかまよっています。そこでターボが付いた車と付いていない車では、いったいどのような違いがあるのですか?また乗り心地などはどのように違うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinchin
  • ベストアンサー率46% (113/242)
回答No.2

一般的にターボが付いているとスポーツグレードになりますので、ターボ無しより足回りを硬めにしている場合が多いです。 そうなると当然乗り心地は悪くなります。 燃費も確実に悪いでしょう。 軽など、ATのターボ付きなどリッター6~7Kmというのはザラです。 ただ、ターボが効きだしてからの加速は普通のターボ無しでは味わえないものなのは確かです。 しかしこの渋滞だらけの道路事情では無用の長物なのも確かです。 大きい中古車店だったら、同型車種でターボ有りと無しを扱っている場合がありますので、実際に試乗してもれば違いもわかりやすいのではないでしょうか。

dontoko-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。中古車店で試乗ができるん所があるんですか!知りませんでした。暇な日に探して行ってみます。

その他の回答 (10)

回答No.11

#5のかたは勘違いされてますが 同じパワーを出す場合 ターボの方が効率がいいことは確かです しかし、殆どが同じ排気量で ターボつきはハイパワー 燃費が悪くて当然です 例えば新型レガシーで 2Lターボと3LNAで比べて 2Lの方がハイパワーなのに実用燃費が悪くないのが 証拠では? いらん事を並べましたが・・・ その車格(基本排気量)以上のパワーが欲しいと思うなら ターボがいいのではないでしょうか? 逆に多少の加速の悪さに目をつぶれるなら 燃費の工場や、故障(の可能性)少なさから NAで十分な気がします

dontoko-i
質問者

お礼

回答ありがとうござあいます。多少の加速の悪さは我慢できますし、故障が少ない点からノンターボで探してみます。ただ試乗してターボに目覚めるかもしれませんが。

回答No.10

もし軽をご購入の予定でしたらターボをお勧めします。 もともと低排気量・低出力の軽ですからタービンによってパワーを補わないと山道や3人以上乗せた場合では少々パワー不足を感じると思います。 普通車で普通に走るぶんにはノンターボでいいのではないでしょうか?車体価格もターボ車は高いですし、他の方も仰っているように中古のターボ車は他の箇所にダメージが来ている可能性も高いです。 もっともオイル管理はターボ、ノンターボに限らずきっちりとされたほうがいいと思いますが。

dontoko-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お金の事を考えるとノンターボにしたくなりますね。ターボの方が壊れやすい感じですし。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.9

購入を考えている車種が分かれば更にアドバイスがしやすくなるかとは思いますが一般論でアドバイスさせていただきます。 ターボ=高出力  これは現在も間違ってはいないでしょう。 軽自動車を除いて普通乗用車では無くなりつつある機能ですが自動車メーカーとして一番効率良く出力を上げやすい機構ですね。 軽自動車ならただでさえ排気量が少ないので普通自動車と一緒に走行するのに馬力の少なさが気になる事は多少あります。 それをフォローするのにターボは有効でしょうね。 最近のターボは制御や品質も良く壊れにくくはなっていますが普通のエンジンと比べて余計な部品が付いているのは事実ですね。 つまりは壊れる可能性のある部分が一つ増えたとも言えます。 弊害として高出力によるエンジンへのダメージやターボチャージャー自体のダメージも受けやすいです。 かと言ってターボが無ければ壊れないと言うわけではありません。 どのような車であってもメンテナンスは必須です。 要するにオイル交換や定期的な点検でトラブルは回避できる事があります。 ターボだからオイル交換を頻繁にしなければならないのではなく。 自動車だからオイル交換をしなければならないのです。 エンジンの違いや乗り心地の違いは文章では伝わりません。 是非試乗や何か気に入った車を買って乗ってみて下さい。 知り合いの車を人や車の少ない駐車場などで少しだけ乗せてもらうのも方法です。 新車のディーラーなら試乗車さえあれば気軽に乗せてもらえます。 沢山の車に乗って違いと貴方にどう言った物が合うのか試して下さい。 違いが分からなければターボ無しを選んだほうが無難です。

dontoko-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。車種はスターレットやシビックあたりですね。違いを分かるには試乗して比べるしか手がなさそうなので試乗してきます。

  • shinchin
  • ベストアンサー率46% (113/242)
回答No.8

No.2です。 質問者さんは中古を買おうと思っているのでしょうか? もしそうなら、よほど素性がいい車(点検簿がきちんと残っていて整備状況がわかる)じゃなかったらターボ車はやめたほうがいいでしょう。 他の回答者さんたちが言われていますようにターボ車のエンジンオイル管理はシビアです。 乗りっぱなしだと肝心のタービンが焼きつく可能性が大いにあります。 その他にもターボ車はスポーティグレードなので荒く乗られているケースが多くあります。 足回りもへたっている可能性が高いので、もともと良くない乗り心地がさらの悪化しているはずです。

dontoko-i
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。中古で探してます。スターレットやシビックあたりで探しているので、かなり走りこまれた車が多い感じです。なので足回りがへたっている可能性は大ですね。やっぱりノンターボの方が自分にはあっている気がします。

  • hekebon
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.7

 多くの皆さんがお書きのように、ターボ装着車両の特徴は 1.加速が非常に良くなる(代わりに燃費は悪化する可能性あり) 2.高出力(高トルク)に見合う足回りセッティングになるので乗り心地は概して固め(=スポーティ) ということになります。ちなみに最高速度は直接にはあまり関係ありません。  いっぽうタービン部分の高温潤滑のためとエンジンの出力が上がるために、オイルの管理はきちんと行わないといけません。  具体的にはオイルの交換サイクル・粘度・品質などにそれなりの気をつかう必要があるということです。     こういった「ターボのなんたるか」が良くおわかりにならないで迷っておられるのなら、ターボ装着車は買わない方がいいと思います。維持することを考えるとノンターボ車のほうが一般人向けです。  こういったことをふまえ、一度試乗して見られて判断することをおすすめします。  ちょっと意地悪な言い方に感じられたらごめんなさい。

dontoko-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。意地悪だなんでとんでもない。メンテナンスなんかを考えるとノンターボの方がよさそうですね。今度試乗しに言ってみます!

  • chun851
  • ベストアンサー率24% (57/230)
回答No.6

車の馬力(トルク)を上げるための方法として、(1)排気量を上げる(2)爆発数を増やす(ピストンの数を増やす)(3)爆発数を増やす(同時間内での爆発数)の三つが考えられると思います。ターボチャージャーは、(1)の排気量を上げることと同義と考えられる。(タービンにより混合気を過給(圧縮)してエンジン内に送り込む)昔は、5ナンバーで(2000cc)3ナンバー(2800cc等)のパワーを楽しめる!と、いったようなキャッチコピーがあったような。 ようするに、効率よく出力を向上させるための装置です。では、実際運転してみてどうか?過給されている(加速している)ときはまさに最高で、あっという間に法定速度まで到達してしまい、かなりやみつきになります。しかし、最初に書いたように、排気量を上げたことと同義ということは、燃費もそれなりということです。1リットルあたり5~6Km程度(2000ccクラスで)でした。また、構造上、部品点数及び発熱量が増えるためトラブル確率も高く(古くなると特に)、オイル等の管理も神経を使います。また、やはり構造上アクセルを踏んでからパワーが出るまでに、若干の時間差がありしかも、パワーの出方が急激なため、雨の日のカーブなどでは、ちょっと怖い思いをする場合もあります。トータルに考えて個人的にはあまりおすすめできません。(競技使用は別ですが)

dontoko-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。町乗り程度で良いならやっぱりターボの付いてない方が良さそうですね。

  • a-rod
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.5

一個人の意見。 今現在は、ターボ=燃費悪ですが、 量産車に初めて搭載されたときは、燃費を良くする為の機構であった。 馬力やトルクは、その副産物。 なぜか、現在の解釈はその逆になってしまっている。 NAエンジンでも燃費の悪い車は存在するのに、 なぜかターボは燃費の話になると目の敵にされる。

dontoko-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ターボのある車は燃費が悪いと言われてますがそうでもないのでしょうか。

回答No.4

ちょっと前までの車は高回転で刺激的な加速を味わうため、いわゆるスポーティーな性格のエンジン的な意味合いがありましたが、環境重視のご時世、今は街乗りもしやすいように低回転からもスムーズに発進するエンジンが増えてきましたね。 さて、本題ですが、最近のエンジン(と、相性の合ったミッション)は性能がいいせいか普通に乗る分には全然問題ないと思われます。「高速道路でストレスなく走りたい」等、最終的なパワーはターボでしょうけど、弊害として ・エンジンオイルサイクルを早めなければいけない ・軽以外のターボ車はハイオク指定 ・エンジン+αのものがターボチャージャーなので永く乗れば故障箇所が多くなる ので、街乗り程度ならターボ無しでもよろしいかと。でも個人的には加速感が味わえるターボが好きですねー。

dontoko-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。永く乗ると故障箇所が多いとなると、すでに走りこんでる中古車は壊れやすいのでしょうか。

noname#6724
noname#6724
回答No.3

大きな違いはやはり加速性能でしょう。 ただ速く走るだけではなく、高速道路での合流時や追い越しなど短時間に目的の速度に達することが出来るので、余裕をもって運転でき安全のためにも役立ちます。 乗り方によっては燃費が大幅に低下することもありますので、経済的とは言えません。

dontoko-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱり加速性能は全然違うんでしょうね。ただ自分にそのような車を扱いきれるかどうか・・・。

noname#40524
noname#40524
回答No.1

現在は多少異なるかもしれませんが、有る程度の速度が走行しない 限り効果は無いと思います。 概ね60K以上では無いかな? 乗り心地は変わりなく、効いている時は速度変化のレスポンスが 良く成ります。

dontoko-i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。町乗り程度ならあってもなくても変わらない感じですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A