• ベストアンサー

2004/05/06日記(ご添削をお願い致します)

いつもお世話になりまして、ありがとうございます。GWは日本語の勉強をサボりました。非常に反省しております(><)また精一杯頑張りますので、よろしくお願い致します。今日の日記のご添削をお願い致します。 2004年5月6日(木)晴れ  昨日遅くまで、起きていたせいか、今朝予定通りに起きられなかった。もともと6:30に起きるつもりだったが、結局丸まる一時間遅れ、7:30に目が覚めた。「ああ、大変!」と叫びながら、慌てて服を着て、漱ぎと洗顔など一連朝のことをしてから、朝ご飯を食べなかったまま、十分間以内に家を出た。  幸い、何歩も歩かなかった内に、一台のタクシーを拾った。運転手は非常にいい人で、間に合えるように必死に運転してくれた。まだゴールデンウィークの連休中なので、道はあまり込まなかった。ただし、家を出かけたのは遅すぎるので、いくら必死に運転してくれても20分間遅刻してしまった。頭を下げたまま、「遅くなりまして、申し訳ございません。」と謝る時に、なんだか頬は熱くてたまらなかった。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 今日の日記の文章は大変お上手だと思います。直さなければいけない間違いはほとんど無いと思いますが、自然な日本語という観点から気がついたことをお伝えしたいと思います。 >昨日遅くまで、起きていたせいか、 間違いではありませんが、ここは「、(読点)」はないほうが良いと思います。その方が、「今朝予定通りに起きられなかった」ことに対しての理由になっている部分という位置づけが明確になります。 >ああ、大変!」と叫びながら、慌てて服を着て、漱ぎと洗顔など一連朝のことをしてから、朝ご飯を食べなかったまま、十分間以内に家を出た。 使うことに問題はないのですが、「漱ぎ」という言葉は、日本語の常用漢字ではありません。「夏目漱石」という著名な小説家がいますが、実際には「漱ぐ」という漢字を読めない日本人が多いと思いますので、不特定多数の日本人を対象とする文章の中では使わない方がよいかもしれません。 単純なミスかもしれませんが、「一連朝のこと」は「一連の朝のこと」が正しい表現です。 「十分間以内で」という表現は、「十分弱で」あるいは「十分ほどで」とした方が、自然な日本語になると思います。厳密な数値を示す必要がある場合を除けば、通常の日本語の時間の表記は、あいまいな表現にとどめておくのが原則です。 >幸い、何歩も歩かなかった内に、一台のタクシーを拾った。 「幸い何歩も歩かないうちに、一台のタクシーを拾うことができた。」の方が良いと思います。「歩かなかった」の「た」は過去の意味をもつ助動詞ですが、日本語の文は、後ろの述語の意味が強く伝達されますので、あえて過去の形式をとらなくても、過去の出来事として認識されます。 「拾うことができた」に変えたのは、「幸い」という副詞があるからです。「幸い」には「よいことがあった」という意味を伝達しますので、文末もそれに対応(呼応)した方が自然です。 >運転手は非常にいい人で、間に合えるように必死に運転してくれた。 「間に合えるように」ではなく、「間に合うように」が自然だと思います。「間に合う」という言葉自体に「可能」の意味がありますので、「合える」という可能動詞にしてしまうと少しくどい感じがします。 >まだゴールデンウィークの連休中なので、道はあまり込まなかった。 「込まなかった」は「混まなかった」の方がよいですね。「混雑」という類義語もよく使う熟語なので、そこから類推するとよいと思います。 >ただし、家を出かけたのは遅すぎるので、いくら必死に運転してくれても20分間遅刻してしまった。 「家を出かけたのは遅すぎるので」は「家を出たのが遅すぎるので」の方がよいと思います。「出かけた」よりも「出た」という言葉の方が客観的事実だけが伝わってよいと思います。 「は」を「が」に変えたのは、「は」よりも「が」の方が直後の述語に直接的に結びついて、意味がわかりやすくなるからです。主語を示す「は」と「が」は置換可能な場合がけっこうありますが、「が」の方が主語述語の関係をより明確にする働きがあります。「は」広い範囲に係っていき、「か」は比較的狭い範囲に係っていきます。 >頭を下げたまま、「遅くなりまして、申し訳ございません。」と謝る時に、なんだか頬は熱くてたまらなかった。。。 個人的な意見ですが、「。(句点)」を連続して使う表記はまだ一般的には認められていないと思いますので、避けた方がよいと思います。 以上、気がついたことを書き連ねましたが、感想としては「添削の必要がないくらい素晴らしい文章である」というのが率直なところです。これほどの文章が書けるのは、あなたの努力の賜物だと思います。敬服いたしております。

awayuki_ch
質問者

お礼

kotsuauzodehiさん、お褒めに預かり、恐縮です。 自然な日本語を身に付けたいので、厳しければ厳しいほどいい添削基準に従って、ご添削して頂ければ幸いです。 >十分弱で 「~弱」は始めて見ました。 大変いい勉強になりました。 >「歩かなかった」の「た」は過去の意味をもつ助動詞ですが、日本語の文は、後ろの述語の意味が強く伝達されますので、あえて過去の形式をとらなくても、過去の出来事として認識されます。 この理由は大変助かりました。 >「間に合う」という言葉自体に「可能」の意味がありますので、「合える」という可能動詞にしてしまうと少しくどい感じがします。 はい、よく分かりました。 理解しやすいと思います。 また、「が」と「は」の使い方は外国人にとってはとても難しいと思います。 仰ったことにしたがって、実践してみます。 頑張ります。 本当にありがとうございました。 大変いい勉強になりました。 これからもよろしくお願いいたします♪

その他の回答 (4)

回答No.5

私も一緒に勉強させて頂きます。 >いつもお世話になりまして、ありがとうございます。 「なりまして」は、「いつもお世話いただきまして」か 「いつもお世話くださいまして」と、尊敬語を使用する  と前後の文言と調和が取れます。 >昨日遅くまで、起きていたせいか、今朝予定通りに起  きられなかった。もともと6:30に起きるつもりだ  ったが、結局丸まる一時間遅れ、7:30に目が覚めた。 「もともと6:30に・・・・」の「もともと」はこの  場合、使いません。いきなり6時半に起きるつもりで  あったが・・・・」でいいでしょう。 「結局丸まる一時間遅れ・・・・」ここも「丸まる」は  使いません。「結局一時間遅れの7時半に目が覚めた」 >漱ぎと洗顔など一連朝のことをしてから、朝ご飯を食べ  なかったまま、十分間以内に家を出た。 「一連朝のこと・・・・」は、「一通り朝のこと・・・」 「朝ご飯を食べなかったまま」は、「朝ご飯を食べずに」 「十分間以内に」は「十分で」または「十分とかからずに」  としたほうが文章の流れがいいですね。 >何歩も歩かなかった内に 「何歩も歩かないうちに」です。「歩かなかったうちに」  ではありません。 >間に合えるように必死に運転してくれた。 「間に合うように・・・・」といいます。 「間に合えるように・・・・」は間違いです。 >まだゴールデンウィークの連休中なので  ゴールデンウィークは、連休と決まっていますから二  重の表現になっています。したがってここは、「ゴー  ルデンウィーク中なので」がよろしいと思います。 >道はあまり込まなかった。 「道はあまり混んでいなかった」 「込む」ではなく「混む」です。 >家を出かけたのは遅すぎるので、いくら必死に運転して  くれても20分間遅刻してしまった。 「家を出たのが遅かったので、いくら必死に運転してくれ  ても20分ほど遅刻してしまった」

awayuki_ch
質問者

お礼

papuunojijiiさん、前回電話の敬語表現もお世話くださいました。 印象深く非常に助かりました。 今回また理解しやすい言葉でご丁寧に説明していただき、本当にありがとうございました。 大変いい勉強になりました。 これからもよろしくお願い致します♪

noname#7749
noname#7749
回答No.4

# あまり自信はありませんが......。 昨夜遅くまで起きていたせいか、今朝は予定通りに起きられなかった。6:30に起きるつもりだったが、まる1時間も遅れ、眼が覚めたのは7:30だった。 「ああ、大変!」と叫びながら、慌てて服を着て、歯を磨いた。洗顔や身支度を済ませると、朝ご飯も食べずに、慌しく家を出た。 幸い、何歩も歩かない内に、一台のタクシーを拾った。運転手はよい人で、時間に間に合うよう必死に運転してくれた。まだゴールデンウィークの連休中で、道はあまり混まなかった。 しかし、家を出たのが遅過ぎたので、いくら急いでも間に合うはずがなく、結局20分も遅刻してしまった。 頭を下げたまま、「遅くなりまして、申し訳ございません。」と謝りながら、なんだか頬が熱くてたまらなかった。 # 怎麼不使用鬧鍾?(只想問一下而已) もっとよい表現があるかもしれません。 (参考程度に留めてください)

awayuki_ch
質問者

お礼

RangWoKanKanさん、いつもお世話になっております。 いい勉強になりました。 ありがとうございました。 >怎麼不使用鬧鍾?(只想問一下而已) 目覚し時計は買っていません。 いつも携帯の目覚し時計を使っています。 前の日、大変疲れたので、設定しなかったまま寝てしまいました(><)

回答No.3

こんばんはGWぐらい勉強のことは忘れてゆっくり羽を伸ばしてください。  今日の日記、前半はほぼ完璧かと思います。 awayuki chさんの日記を読みながら私も日本語の勉強をさせていただいてます。 ================================================= 2004年5月6日(木)晴れ 昨晩遅くまで起きていたせいか、今朝6時半に起きるつもりが目を覚ましたのは丸々1時間遅れの7時半になってしまった。 「ああ、大変」と叫びながら大慌てで身支度をし、漱ぎや洗顔などをすませた後、朝食も摂らず起きてから10分足らずで家を飛び出した。 幸い家を出て数歩も行かぬ間にタクシーを拾うことができ、事情を知った運転手さんは私が間に合うようにと必死になって車を飛ばしてくれた。 まだゴールデンウィーク中なので道は余り混んでいなかったものの、家を出るのがあまりにも遅すぎ、いくら必死に運転してくれても結局は20分の遅刻となってしまった。 頭を下げたまま、「遅くなりまして、申し訳ございませんでした。」と謝るとき、恥ずかしさのあまり私の頬は無性に熱かった...。

awayuki_ch
質問者

お礼

kumanosenninさん、いつも応援してくださって、ありがとうございました。素晴らしい長文を拝読しました。私にとっては大変いい勉強になりました。 >羽を伸ばしてください。 「羽を伸ばす」は新しい言葉ですね。字面から見れば、面白い表現だと思います。 >「ああ、大変」と叫びながら大慌てで身支度をし 「身支度」は新しい表現です。いい勉強になりました。 >家を飛び出した。 生き生きしている表現ですね。後ろの「車を飛ばしてくれた。」もいい表現だと思います。覚えておきます。 >恥ずかしさのあまり私の頬は無性に熱かった 「無性に」は「むしょうに」と読みましたね。最初に「むせい」と間違えて、どうしても理解できません。やっと分かりました。「非常に」の意味ですね。 本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い致します♪

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.1

>昨日遅くまで、起きていたせいか、今朝予定通りに起きられなかった。 このままでもいいですが、昨日(きのう)より、昨夜(ゆうべ)の方がいいと思います。 あと、"遅くまで"の次の句読点は不要でしょう。 >もともと6:30に起きるつもりだったが、結局丸まる一時間遅れ、7:30に目が覚めた。 ちょっと順番を変えた方がいいかも。寝過ごしてしまったという感じがちょっと弱いですね。 >漱ぎと洗顔など一連朝のことをしてから、 "一連(いちれん)"でも間違いではないですが、"一通り"の方がいいでしょう。あと、"朝のこと"とわざわざ言う必要もないです。 >朝ご飯を食べなかったまま、十分間以内に家を出た。 言わんとすることは十分理解できますが、ちょっと文章が堅いというか、ぎこちない感じがします。それから、ここでは「十分間」と漢数字ですが、あとでは「20分間」とアラビア数字になってるので、これはどちらかに揃えた方がいいです。 >幸い、何歩も歩かなかった内に、一台のタクシーを拾った。 "歩かなかった内に" は"歩かないうちに"ですね。この場合「うち」はひらがなの方がいいです。 "タクシーを拾った"は、事実なので間違いではないですが、"拾うことができた"とした方が、「拾えてよかった」という感じがでます。あと、わざわざ"一台の"と数を言う必要もないでしょう。 >間に合えるように必死に運転してくれた。 これも"間に合うように"の方がいいですね。 >まだゴールデンウィークの連休中なので、道はあまり込まなかった。 ゴールデンウィーク、連休と続くとくどいかも。 "込む"ではなく"混む"です。混雑という意味ですから。 "混まなかった"より"混んでいなかった"の方がいいでしょう。 >ただし、家を出かけたのは遅すぎるので、 "遅すぎるので"ではなく"遅すぎたので"と過去形にした方がいいです。 >いくら必死に運転してくれても20分間遅刻してしまった。 あと20分間の「間」は要りません。この20分という長さを強調したいなら、"20分も"とするとよいです。 >なんだか頬は熱くてたまらなかった。。。 "頬は"より"頬が"とした方が正しいでしょう。 しかし、私ならもうちょっと表現を変えたいですね。 ということで、こんな感じでしょうか。 ------------------------------------------------- 2004年5月6日(木)晴れ  昨夜遅くまで起きていたせいか、今朝は予定通りに起きらることができなかった。もともと6:30に起きるつもりだったのに、目が覚めたのは7:30だった。丸まる一時間遅れたことになる。「ああ、大変!」と叫びながら、慌てて服を着て、漱ぎと洗顔など一通りのことをしてから、朝ご飯も食べずに家を出た。10分もかかってないだろう。  幸い、何歩も歩かないうちに、タクシーを拾うことができた。運転手は非常にいい人で、間に合うようにと、必死に運転してくれた。まだゴールデンウィークだったこともあり、道はあまり込んでいなかった。とはいえ、家を出たのが遅すぎたので、必死に運転してくれたものの、結局20分も遅刻してしまった。頭を下げたまま、「遅くなりまして、申し訳ございません。」と謝ったときも、なんだか顔が火照ってしかたなかった。。。

awayuki_ch
質問者

お礼

hinebotさん、早速のご返事ありがとうございました。 >ちょっと順番を変えた方がいいかも。寝過ごしてしまったという感じがちょっと弱いですね。 貴重なご意見ありがとうございました。 >"一連(いちれん)"でも間違いではないですが、"一通り"の方がいいでしょう。 私にとっては、新しい知識です。いい勉強になりました。 >あと20分間の「間」は要りません。 どうしても納得できないので、別の質問文を作らせて頂きます。よろしくお願い致します。 >昨夜遅くまで起きていたせいか、今朝は予定通りに起きらることができなかった。 「起きらる」は「起きる」の入力ミスでしょうか。 >とはいえ、家を出たのが遅すぎたので、必死に運転してくれたものの、結局20分も遅刻してしまった。 「とはいえ」と「ものの」のいい例文だと思います。 本当にありがとうございました♪