- ベストアンサー
一つの墓に入られる最大人数は何人ですか?
一つの墓に入られる最大人数は何人ですか? 宗教などによって変わるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先祖代々では先祖代々ですからね、たとえば老舗の家として、6代目なら嫡子夫婦だけでも5代目までの10人はいることになります。 基本的に『何代まで』というきまりはないと思います。 都市部では壺ごと入れます。だから墓の大きさによって異なります。我が家のでは10人分くらい。 でも最近は散骨が認められているので、条例などがない限りは無限です。 また地方によって骨壷の大きさも違うので数は変わります。 33回忌を過ぎると骨壷を入れる空間に撒いてしまうという場合もあります。もちろんそれ以前でも一杯になると古いものを撒いてしまう事があります。 新潟の知人の家では墓に入れる際に骨壷から撒いてしまいます。 さらにコツを入れるスペースには雨水が入るようになっていて、撒かれたコツは次第に土に返ります。 こういう方式ではほとんど一杯になる事はないでしょう。 天皇や将軍、古い武家などでは一人ひとり墓が別でしたね。だから「一人に一つずつ」です。
その他の回答 (3)
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
どれだけの人数分の遺骨を入れられるか、ということでしょうか。 仏式の一般的な墓であれば、墓石の下にカロートと呼ばれる遺骨を納める場所があります。 このカロートの広さによってどれだけの遺骨が納められるかが決まってきます。 また、骨壺で納骨するのか、遺骨だけ布に包んで納骨するのかといった納骨方法によっても変わってきます。 永代供養墓では、大きな慰霊碑の中に一緒に納骨している場合がありますから、千人単位ということもあると思います。 >宗教などによって変わるのでしょうか? 宗教によって最大何人まで、ということはありません。
お礼
回答頂きありがとうございました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
墓と言っても大きさに基準があるわけではないから、答えはありません。
お礼
回答頂きありがとうございました。
お礼
回答頂きありがとうございました。