• 締切済み

学習院経済と中央経済W合格した場合

一浪した19歳の男です 第一志望の明治政経には落ちてしまいましたが、 中央大学経済学部 学習院大学経済学部 に合格しました。 問題はどちらに進学しようかということなのですが、どちらかを調べれば調べるほど悩んでしまいます。 二校を比較するとは… ~中央大学~ ○第一志望が明治だっただけに、校風はどちらかといえば中央経済のがいいのかな~という感じはいたします。 ○良い意味でマンモス学校の為OB、OGが多い ○中央大学自体がMARCHの中で真面目な印象。堅い ○中央法が凄すぎて影が薄いですが、よく調べると中央経済も民間企業でなかなかの実績がある ○キャンパスの広さと自然の豊かさ、景色 ○ゼミも多い ○スポーツが強い(明治法政もそうですが) ×中央法が凄すぎて中央全体の実績の大半を占めてるのではと思ってしまう ×千葉県印旛地区の某市にある自宅から中央大学・明星大学駅まで2時30分というとてつもない通学時間を要します。 そこがネックとなりなかなか決めかねています。 独り暮らしはできそうではありません。 ~学習院大学~ ○目白駅前の好立地 ○キャンパスのでかさ ○豊島区の3分の1を占める自然の豊かさ、歴史を感じる建造物 ○こちらも真面目(入試の時の黒髪率からそのように推定)。堅い ×学習院の出身者を見ますとうわーと思うくらい凄い家柄の人が多かった印象があり、格式高いイメージとコネ、金持ちがという印象で拭いきれません ×就職率は高いですが、家柄が良さそうですし、調べたら女性も比較的多かったので、もしかすると微妙??×偏差値では同レベルなのにMARCHとは別の扱い方がされてしまってることも気がかりです(特に大手予備校さんなど) ×OBが少なく、学習院が中央と違ってよくわからない。 ×ゼミが少ない こんな感じですか 最終的に自分で決断しますが、学習院か中央に行くか未だにほんとに迷ってます 良識ある方々のさまざまなご意見よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.9

 では経済学の見地から一言。 単純に「経済学」とはいうものの、大別して二種類になることは高校生としても常識。そのうえで何れに関心があるのか、との問題が一つ。  次はそれに対し、中央には両方の領域それぞれを扱う教員がいるが、学習院にはいない。専ら細分化してわけのわからない言葉を弄ぶことに満足している姿は東大系が持つ悪しき側面の反面教師的な意味として評価でき、イエスマンを育てるのが社会科学に携わる者の責務であるなどとするならば、最早それは死亡宣告を受けたに等しい。  シカゴ派にせよウィーン派にせよ、彼等のスタンスではリーマンショックに象徴される拡張したマネーキャピタリズムが結果、癌細胞のように自己増殖し続ける「暴走する資本主義」との事象すらまともに説明することもできなかった。  だがカール・ポランニーをはじめ、ガルブレイスそしてサローといった「システムが内包する構造的矛盾」に目を向けるスタンスならば、それに対して「一定程度の切り込み」を行うこともでき、それに基づく処方箋の幾つかも提示することは可能である。  実際に学習院の経済学部で過去に出題された国語の問題文にはその傾向も示され、カール・ポパーの『歴史主義の貧困-社会科学の方法と実践』なるお粗末な文章を躊躇いもなく出して、社会科学そのものを否定しにかかっている。こうした環境下でまともな社会科学を学ぶ(それも受け身的に)のは不可能であり、そこにいるのはまともな学生ではなく操り人形に育てられても気付かない鈍感で知性のない存在ともいえる(だからあそこには清水幾太郎などがいたのだよ)。  結論「社会科学を専門とするなら、女の多い大学はダメである」笑

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.8

> ○目白駅前の好立地 Yes > ○キャンパスのでかさ No小さい。 > ○豊島区の3分の1を占める自然の豊かさ、 知らない。 > 歴史を感じる建造物 Yes > ○こちらも真面目(入試の時の黒髪率からそのように推定)。堅い ?(麻生さんが真面目か?) > ×学習院の出身者を見ますとうわーと思うくらい凄い家柄の人が多かった印象があり、格式高いイメージとコネ、金持ちがという印象で拭いきれません Yes & No とんでもないのも居るけれど、庶民も居る。 > ×就職率は高いですが、家柄が良さそうですし、調べたら女性も比較的多かったので、もしかすると微妙?? Yes 少なくとも見かけの就職率に騙されてはいけない。就職などどうとでもなる連中が確実に居るんで。 それを差し引けば他と大して変わらないのでは。 > ×偏差値では同レベルなのにMARCHとは別の扱い方がされてしまってることも気がかりです(特に大手予備校さんなど) No 単に語呂の問題。 > ×OBが少なく、学習院が中央と違ってよくわからない。 > ×ゼミが少ない 知らない。 学問がしたければ、学問の内容で。 特に学問をしたいわけではないのなら、私だったら学習院。 どのみちアパートならどちらでも。 マンモス大学が好きなら中央、こぢんまりしたところが好きなら学習院。 他人の意見は他人の意見。多数決はそれはそれ。 学問の内容については、解るような公平公正な説明がなければ無意味。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.7

 どうも「肝腎な部分」を質問者は全く理解できていないようですね。キャンパスのある地理的環境だの校舎の佇まいといった「どうでも良い部分」言い換えれば節枝末葉な部分にしか関心がないのであれば、それだけで大学で学ぶ意義をそっちのけにする女子高生と同じレベルでしかありません。  あんた男やろ、一体何考えてんねん!。それに調査不足もいい加減にせえ!。 学習院出身で最も有名な人物といえば、麻生元総理がいるやないか。そんな所に行こうと考えている時点で将来はないね。  いっそのこと中央を蹴って、来年に早稲田の政経クラスに合格できる努力をした方が良いのと違うのか、金玉下げている男なら、それくらいの志を持てよ!。飼い慣らされた柔順な者にとって、居心地の良い場所を選ぶことはそれだけ自身の値打ちを下げるとの意味でしかない。イライラするな本当に。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.6

学習院と中央の経済に有意差があるとは思えませんが、私がその条件で選ぶなら学習院です。 通学に往復5時間×4年間は持ちません。通学そのものがおっくうになってしまう。どんなに学びの質が優れていても足を運ばなければ伝わらない。 大学の近所に安いアパートを借りられるのなら中央でもいいでしょうけど(それがダメな理由も私にはよくわかりません)。時は金なり。

  • ricchie
  • ベストアンサー率32% (94/293)
回答No.4

じゃあ、「W合格者はどちらに進学するか」というのを調べてみて下さい。 学習院と中央なら、学習院を選ぶ人の方が多いんですよ(法学部は除く)。 GMARCHでは中央は法政に次ぐブービー賞です。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.2

 先ずは、合格おめでとうと言いたいところですが、それに先だって二三質問させていただきます。 (1)経済学部で「どの領域」を勉強してみたいのか (2)両方の大学の教員やシラバスを調べたか (3)自身の目的に合致する教員なりシラバスがどちらの大学にあるのか  これだけが基準となります。あとは蛇足的な要素ですね。そして更に現実的な要件を一つ。 大学生になったのだから、自分の生活は自分で管理することが大切です。経済的に厳しいのであればアルバイトすることも視野に入れ、自らで得た賃金で生計の一部を賄うとの大人への第一歩を踏み出すことも考えていく必要もあります。  何れは親離れ子離れする時が必ず訪れるのですから、早いうちに経験しておくことも意味のあることです。

  • ricchie
  • ベストアンサー率32% (94/293)
回答No.1

二番手私大を序列付けしたら、こんなかんじじゃないですか。 S 中央法学部 A 明治、立教 B 青学、学習院 C 中央、法政 法学部の比較or学習院まで2時間半かかるというなら迷いますが、トピ主さんのケースなら、私なら迷わず学習院に進学します。

関連するQ&A