• 締切済み

本屋で本の上に座っていた子供

昨日の出来事です。 仕事帰りに本屋へ寄ったら、膝くらいの高さの本棚の上に、本を下敷きにして座ってマンガを読んでいる子供がいました。 今までそんな行儀の悪い子は見たことなかったので、ビックリしてつい「どこに座ってんの!」と言って手でその子を払いのけてしまいました。(手で背中付近を押して本棚からよかしました) その子はキョトンとして立ち尽くしていて、私もとっさにやってしまい、我を忘れていたのでそのまま立ち去ってしまったのですが、私のこの行動は問題ありますか? 気にしている点は、その子に手を触れてしまった事。 決して乱暴に押し出したわけではないのですが、今の世の中だと暴力を振ったと言われる可能性もありますよね。。。 今回は何事もなく済みそうですが、今後似たような状況になったらどう行動すればいいか考えたいです。 ちなみに、私は25歳女、その子は小2~3くらいのぷくぷくに太った男の子でした。(だから余計に本にシワ入る!って思ってやってしまいました;)

みんなの回答

回答No.8

その子の親がいなければ(遠くにいるなら)やってもいいと思います。 親がいれば逆ギレされるでしょう。 使い分ければいいのです。 私もそういうの見たことあります、相手はおばちゃんで豆腐売り場のたくさんの豆腐の上に 買い物籠をのせて、その隣の納豆あさってるの見て、常識の違いに驚きました。 ただ、相手が大人だったことと、キチかもしれないのでやめました。 逆に子供でそういうのやってたら、親がいないか確認して注意します。 でも、「?」な顔(悪いことだと教わってない)するガキ増えたと近年感じます。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.7

店員さんに言ってもらうというのは有りかもしれませんが、個人的には他人に押し付けているだけのような気がして気が引けます。 女性が背中を押したくらいなら暴行とは言われないような気はしますが、口で言うだけにした方が安全でしょうね。 どうやって言うか?本が汚れたり折れたりするというのは理由として話せそうですね。 しかし、そういった物理的な要素以外の理由を理解させるのは、その場では難しそうです。そこは、親の役目かと。 ただ、びっくりして咄嗟に行動したら、そんなに冷静に話せないですよね。 私(男)は、スーパーで20本くらいのバナナの房を頭に被って遊んでいる子供にびっくりして、咄嗟に「だめでしょ!」と怒ってしまいました。人に注意できない性格なので、自分が一番びっくりしたのですが、一応は子供もバツが悪そうにしてましたね。他人が注意するのは結構効くと思います。ただ、今まで親にも注意された事がないような子供なら、反応は「ポカーン」なのかも・・・。

noname#237141
noname#237141
回答No.6

よく注意しましたね。 えらいですよ。私にはそんな勇気ないです。 たぶん見て見ぬフリしてしまいます。 高齢の方の話を聞くと、昔は 近所の悪ガキがいたら、親に代わって 頭をひっぱたくことが普通で 親からは逆に「よくぞうちのセガレを叱ってくれました」と 感謝された時代もあったとか。 たぶん店員に言ったところで なーんにもしないと思いますよ。 以前スーパーで走り回る子供がいて ぶつかりそうになって店員に店内放送を 依頼しても、なしのつぶてでした。 見て知らん顔の世の中で、あなたは一筋の光のようですね。 相手が逆切れしようがしまいが注意出来るようになりたいものですね。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

貴女の今回の行動は、完全に問題ありです。どんな事情でも手を出しては 駄目です。手で押しただけだと言われますが、子供には急に払いのけられ た感じを受けたでしょう。子供ですから叩かれた気分になったかも知れませ ん。子供に手を出すなんて大人げないですよ。 いいですか。手で触れただけでも傷害になるんです。口で何を言うのは別に 構いません。ただ貴女は店員ではありませんので、口を出すのは間違いと しか言えません。どうして店員に通報して、店員に任せなかったのですか。 今回の事は店員の仕事です。子供が家に帰って母親に話したら、大変な事 になりますよ。何事もなく過ごせそうと言われますが、そうでしょうか。安心を していたら後で泣きを見る事になりますよ。 今回の事で良く分かったはずです。子供のした事は悪い事です。だけど貴女 が口を出す事ではありません。店員に全てを任せるのが基本です。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

小学生ですか。 私は古本屋で働いていましたが中学生以降~大人でも本に寄りかかったり本の上に荷物億バカが多かったですよ。 最近書店で子どれの親や高齢者が堂々と座り読みしてます。 模範となるべき年上がこんな調子じゃお先真っ暗だと嘆いていました。 さて、その場合ですが相手は話せば理解できる年齢ですよね。 「あなたがすわって本が曲がったらお年玉で弁償しなさいよ、嫌ならすぐやめなさい」と口で伝えるのがベストだったと思います。 まあ最近本当におバカな親が多く「ほら、あの人に怒られちゃったでしょ」と堂々と言うのがいます。 親がバカだと育てられる子どもがかわいそうです。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 店員に御願いするのが無難かな。  私自身時間があれば、その子どもに「どこに座っているのかな?」と尋ねます。その本は君が買ったものかな?と次々と質問を繰り返して行きます。最後ぐらいに、もし君の大切な物をお尻の下にして良いのかな?本は読んでくれる人が大好きだよ。でも、いまお尻の下にされていることは本はものすごく悲しんでいる。それに、他の人が座布団代わりにするのをみたら、この本は誰も買ってくれない。その本は、捨てられてしまうんだよ。と伝えて行くかな。  子どもには丁寧に理由を伝えて、考えさせる事でうまくいきます。自発的に悪い事だと分かれば、次はしなくなっていきます。  まぁ、親が親だと思うので無難に店員に御願いするしか無いな。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.2

書店は、下敷きになって本、その子に弁償してもらいたいでしょうね。 問題はない正常にしかり方でしょう。 注意するのは、親が近くに居て、逆キレされるリスク。 その書店の店員さんに一言、ああいう子が居ますよ。と教えるだけで、あとは干渉しないのが今の時代の対処法でしょう。なさけない時代になりました。

noname#193304
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 逆ギレされてもきっと一言文句言って立ち去ってたと思います;(それくらい怒りを覚えました) 店員さんに言うのが一番ですかね。。。 何だか丸投げしてるようで納得はできませんが、世の中がそういう流れなら従うしかないのでしょうね。 私が言うのもなんですが、本当なさけない時代ですね。。。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

えらい!よくぞやったと手を叩きたくなります。

noname#193304
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくら子供でも売り物の本の上に座るなんてどういう神経してるんでしょうね… 教育って大事だなと感じました。はぁ

関連するQ&A