• ベストアンサー

分娩時のトラブル

現在9ヶ月の初産婦です。 お腹のはりが強く(入院中)不安定な妊婦生活を送っていますがあと少しで赤ちゃんに会えると楽しみにしております。 出産にむけて知りたいのですが、分娩時のトラブルで障害が出ることがあると聞いたことがあるのですが、どんなことが起こり得るのでしょうか。 母親が気をつけることは呼吸をしっかりすること、いきむタイミングを間違わないこと、その他ありますでしょうか。 防げるものならという思いで質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2158/5100)
回答No.1

よく聞くのは 「へその緒が首に巻きつく」という現象で こればかりは回避しにくいですね。 赤ちゃんは回転しながら産道をすすみます。 しかし胎盤も一緒に回転するわけじゃないので巻き付くのは仕方ない それが首でないことを願うしかありません。 産道に頭がハマってしまったら戻って解いてなんて無理だし 子宮口が開いてからは帝王切開もできないそうです。 このせいで脳に血液が行き渡らないと障害が出るそうです。 母親ができることは無いでしょう。 医師に従って言うことを聞くしかありません。 大きな声で騒いだり暴れたりして看護師さんの仕事を阻害しないことくらいしかないのでは? 実際の出産では頭では分かっていてもどうにもならないこともあります。 日頃から冷静になれるようにトレーニングしておいてください。 痛くてもいずれ終わります。 私がお勧めするのは 陣痛の波は「あ、痛いな・・痛い いた~い~いたい!!い~た~い~~~!!!!」と数十秒でMaxとなって1.2分で痛みが引きます。その時に体を固くしないこと。 痛みが来始めたら息を大きく吸ってすぅ~~~~~と歯の間から細く吐きます。 お腹はいきみたい!押し出したい!という動きになりますが下方面ではなく子宮口を広げる、広げる、横へ~横へ~開け~っていう方向へゆっくりと数ミリずつ押し広げるイメージでじわじわと力を加えるようにします。 ものすごい集中力と一か所に力を集中させない我慢が必要です。 一瞬でも気を抜くとものすごい痛みが襲ってきます。しかしこれがこれができると 「痛みを軽減できる」 「会陰が切れない」 「出血が少ない」 「陣痛時間が短い」 となり安産になります。 初めてでは難しいとは思いますが助産師さんのアドバイスに従って集中力を切らさないように体力付けて 頑張ってください。 出産後こそ本番です。ご主人、家族に上手にサポートしてもらって元気な赤ちゃんに会えますように。 イメージトレーニングは有効と思います。たくさん練習して頑張ってくださいね。

noname#222349
質問者

お礼

どうにもならない状況では医師に委ねるしかありませんね。 陣痛時の痛みの感じかた、その時の気持ちと想像しながら拝読しました。 横に広げる感じ、心得ました。 最近はひどい便秘に悩まされていますが、出産のイメトレに(全然違うかもしれませんが。。)切れないように出す練習してみます。 出産後こそ本番、今は出産に向けて頭がいっぱいですがしっかりがんばります。

関連するQ&A