- ベストアンサー
弁護士の質について
東京都内の立地のいい場所に拠点を置いて活動してる弁護士と、地方の田舎にいる弁護士では、どの位の違いがあるでしょうか。 例えば、勝率とか、金額とか。 それとも、場所は全く関係ないですか? (以前のことですが、地方の田舎の弁護士の書いた書類には多数のミスがありました。) お願いするならば、多少高くても都内で活躍されてる弁護士に頼む方がよいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まるっきり意味はありません。 都内の立地の良い場所に隣り合って二軒ある弁護士事務所なら質は同じだと思いますか? 民事の離婚などの家裁を得意としている弁護士に、国際法の質問をしたってさっぱりわかりません。 企業法務が得意な弁護士に、医療裁判をお願いしたって、ほとんど役に立ちません。 でも、弁護士は、プライドで生きている様な職業ですから、不得意分野でも出来ませんと言う所はほとんどありません。 しかし実際に裁判すると、へろっへろに負けます。 しかし、そこは弁護士です。一番最初に考えているのは、依頼人よりも、自分を守る事ですから、どんなに悪い負け方をしても、自分への報酬は守り、自分への賠償請求はすべて回避できるようにしてあります。 弁護士とは、そういうタイプの職業なのです。
その他の回答 (2)
- doraemonhimitu
- ベストアンサー率29% (345/1176)
弁護士は専門分野があり、経験と腕の格差にも左右されます。民事と刑事事件とは別物です。一番重要な事柄は過去の実績と経験に人物的評価をしなければなりません。有能な弁護士は多忙で面談時間も限られており、有能なスタッフがいるかどうかにかかっています。都内といえどもすべてが有能な弁護士とは限りません。新米の弁護士もいます。特殊な案件では対応できないこともありますので注意が必要です。特殊な分野の事件であれば弁護士会で紹介していただく方法もあります。
お礼
ありがとうございます。 今後の参考にしたいと思います。
- vvvwvvv
- ベストアンサー率23% (12/51)
都内と田舎の区別で弁護士を選ぶのは避けた方が良いです。 弁護士を選ぶ場合、 (1)自分が依頼したい案件を一番得意としている事 (2)実績 (3)事務所の雰囲気(整理整頓など) (4)担当弁護士の立振る舞い が大切だと思います。 3と4は、ある程度、見る目が必要ですが・・・。
お礼
ありがとうございます。 今後の参考にしたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 とても参考になりました。