- ベストアンサー
ATF漏れ?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>1.解決法として、ホースの交換ですみますか? 漏れている場所がそこであるならばね。 2.交換の際、空気が入ってしまうのでは、ないかと心配ですが、 空気が入っても問題ありません。 ATFの交換すらできないことになりますよ。 圧送する方法もありますが、エンジンオイルのように下に垂らして抜いて、上から入れるという方法もあるんですよ。 エア抜きという操作があります。 基本的に静止状態でエンジンを回し、セレクトレバーを各段に1~2巡させるだけですけど。 >ATF上から足し増しで大丈夫でしょうか? 抜けた分だけを足してください。 ただ、同じATF、同じ分量というのは難しいのでは? エンジンオイルのように大雑把な量でOKでは有りませんので。 場所的に上の方ですし、ゴムホースですから、圧の少ない戻り側なんでしょうけれど。 圧がかかっていなければ、抜ける量は少ないと思います。 作業だけ自分でやって、ATF交換を業者に任せるという手もあります。 100ccぐらい減っても自走は可能です。 レベルゲージで分かる程度なら。
その他の回答 (3)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
このサイトに載せる段階で自動圧縮とかされるようなので、外部サイトに高解像度の写真を載せなければ分かりません。 載せたら自分で確認して下さい。見れば分かるでしょ。 で、ホースバンドで締められている部分だと、どうしても亀裂が入りやすくなります。ホースを外してみればすぐに分かります。 長さに余裕があれば、亀裂の部分を切り取ってしまって、再度、入れれば良いだけの事です。ゴムホースなら簡単な事で。 交換する場合は、純正品を注文するか、耐油・耐圧ホースを探してくる必要があります。面倒だからそんな事はしません。 ATFが漏れたら足せばいいです。エアが噛んでも構いません。 ただし、機種にもよりますが、完全に抜けた場合、油圧回路にエアが入ると足しても動かなくなります。抜けた状態でエンジンをかけてシフトを動かすとアウト。これは回路をO/Hする必要が出てきます。異常に面倒なので、そこまで減らさないように注意して下さい。
お礼
詳しいご説明ありがとうございます。 書かれてる通りやれるか、どこかリフトのあるところで、 見てきます。
補足
本日リフトのあるところにもって行きました。ラジエター側からももれていました。結局ラジエター、ミッションへのホース類交換となります。 いろいろアドバイスいただきありがとうございました。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
写真だと何処かわからないです。 でもホースとパイプのつなぎ目なら、ホースバンドを締め込むとか ホースを新しい物に替えるとかで直ります。 ホースに空気が入っても問題ないです。 血液の様に固まったりしません。 ブレーキとも違うので、最後はオイルパンに戻されます。 ATオイルが減っているようなら継ぎ足してください。 ATオイルは、30分以上走ってからゲージで確認して下さい。
お礼
本日リフトのあるところにもって行きました。ラジエター側からももれていました。結局ラジエター、ミッションへのホース類交換となります。 いろいろアドバイスいただきありがとうございました。
補足
写真が分かりにくくすみません。 場所的には触って、ホースがつながって、10mmでぎゅっと、ホースを締められているあたりでしたので、ホースの劣化なのか、閉めの甘さなのか、という具合に見ています。 ホースを変えて、空気が入っても、後で注ぎ足しOKだということなので、 やってみます。 ありがとうございました。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
写真では解らない 疑わしい場所の汚れを清掃してから漏れ場所を突き止めて下さい 修理はそれから
お礼
本日リフトのあるところにもって行きました。ラジエター側からももれていました。結局ラジエター、ミッションへのホース類交換となります。 いろいろアドバイスいただきありがとうございました。
補足
コメントありがとうございます。 写真が悪かったでしょうか? ディップスティックが写真中央に見えると思います。 先の方、つまり下のほうに、地面に、赤い液体が丁度たれている様子の写真なのですが、お分かりいただけないでしょうか? 地面赤い液体から丁度こちらに垂直に向かってくると、 ミッションへつながっているホースのコネクト部分となります。 掃除せずに写真を載せてしまいすみません。 あと2日待っていただければ、改めて掃除してから載せます。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 では、安心して試してみます。
補足
本日リフトのあるところにもって行きました。ラジエター側からももれていました。結局ラジエター、ミッションへのホース類交換となります。 いろいろアドバイスいただきありがとうございました。