- 締切済み
パソコンに詳しい方お願いします!
私は春から大学生になります。 そこでノートパソコンを用意しないといけません。 大学生協のノートパソコンが二つありどちらにしようか迷っています。もしくわ普通にお店で購入したほうがいいのでしょうか。 大学生協のノートパソコンのスペックは以下の通りです Aモデル 169000円 ・NEC VersaPro typeVC ・OS : Windows8.1 Pro64bit ・CPU/メモリ/HDD : Core i5 4300M 2.6GHz(最大 3.3GHz)/4GB/320GB ・光学ドライブ/液晶サイズ : 内臓DVDスーパーマルチドライブ/13.3型HD+(1600*900) ・有線LAN/無線LAN : 内臓/IEEE802.11a/b/g/n ・Bluetooth/WEBカメラ/USB : V4.0/HD解像度92万画素/USB3.0*3(右側面2・左側面1) ・寸法/重量/駆動時間 : W316*D229*H29.8mm/約1.24kg/約7.1時間 Bモデル 189000円 ・NEC LaVie G typeZ ・OS : Windows8.1 Pro64bit ・CPU/メモリ/SSD : Core i5 4200U 1.6GHz(最大2.6GHz)/4GB/128GB ・光学ドライブ/液晶サイズ : USB外付けDVDスーパーマルチドライブ付属/13.3型WQHD(2560*1440) ・有線LAN/無線LAN : USB⇒LAN変換アダプタ付属/IEEE802.11ac・IEEE802.11a/b/g/n ・Bluetooth/WEBカメラ/USB : V4.0/HD解像度92万画素/USB3.0*2(右側面) 寸法/重量/駆動時間 : W319*D217*H14.9mm/約795g/約9.2時間 上二つの標準添付品が以下です MicrosoftOffice/word/Excel/PowerPoint/OneNote/Outlook マウス(NEC純正光学式マウス有線)/4GBUSBメモリ(ウィルス対策入りキャップレスUSB3.0)/LANケーブル(学内LANの接続に使用) パソコンバッグ(4種類の中から一つ) そのほかにサービスとして 4年間の修理保証(補償率は1年目で100%、4年目で50%です) 以上が大学生協のノートパソコンです。 どちらを選んだほうがいいでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kikyuuu
- ベストアンサー率60% (804/1320)
どう考えてもBです。 まずAは論外です。今なら17万だと新しい世代のそこそこいいものが買えます。 重たい、バッテリーが持たない、LTE非対応、タッチ非対応、旧式のHDD使用、画面旧式と、 旧世代な性能のAを買うくらいなら同じ値段でもっと良い機種が買えますので Bより安いですが中身を考えると損です。 お店で買う場合ですが、例えば17万円出せるならこちらをおすすめします。 スマホのようにタッチ対応で、LTE対応なので外でも使えます。 見た目も良くバッテリーもかなり持つので持ち運びに最適な機種です。 ・SONY VAIO Duo 13 ・OS : Windows8.1 64bit ・CPU/メモリ/SSD : Core i5-4200U(1.60GHz)/4GB/128GB ・光学ドライブ/液晶サイズ : タッチ対応13.3型FullHD(1920*1080) ・無線WAN/無線LAN : LTE対応/IEEE802.11a/b/g/n ・Bluetooth/WEBカメラ/USB : V4.0+HS準拠/2台(FullHD解像度+HD解像度)/USB3.0*2 寸法/重量/駆動時間 : W330*D210*H9.2mm/約1343g/約18.5時間 3年間無料保証/Office付き http://www.sony.jp/vaio/products/d133/ 価格.comだとだいぶん安く買えます。現時点で¥128,900 (ただし1年保証になるので不安なら店頭で延長保証付きで買った方がいいです) http://kakaku.com/item/K0000583911/ 上記金額に+でUSB⇒LAN変換アダプタ2000円、 4GBUSBメモリ1000円、LANケーブル500円、パソコンバッグ5000円 故障したと仮定して修理代20000円、合計28,500円くらい+されると考えてください。 タッチできるのでマウスは無くていいかと思います。 Bはこれと性能的には似ていますが、液晶サイズがWQHD(2560*1440)と かなり鮮明に表示できる(iPadのRetinaディスプレイな感じ)のが特徴で、 保証が1年多いのも魅力です。 参考になれば。
- Y_Narukami
- ベストアンサー率2% (3/118)
そもそも大学にPCを持ち込まなければならないのか? まず、それが疑問です。次に、質問者がどの分野を学ぶか、そのカリキュラムによってはその程度の性能ではどうにもならない場合がある。まず、生協の二択という時点で、発想が歪んでいる。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>以上が大学生協のノートパソコンです。 >どちらを選んだほうがいいでしょうか? 貴方の目的次第です 持ち歩くのであれば、軽く、バッテリーが持つBを選択すべきでしょう。 バッテリーは年々劣化します。 目立つところでは、Aの方がディスプレイの表示画素数が少ないので、ネット閲覧時にスクロールが多くなります。 Bは表示画素数が多いのですが、その反面、文字が小さくなり見づらいかもしれません。
- AR159
- ベストアンサー率31% (375/1206)
Aモデルで良いと思います。 Bの方が薄型で軽量ですが(だから高いのですが)、SSDの大きさやCPUのスペックはAの方が上です。 持ち運びは若干重たいですが、差額の2万円で無線LANのルーターが買えます。
- karorumon
- ベストアンサー率26% (25/94)
Windows8は色々不具合があったり、不評のため、他のOSのほうがいいのではないかな?と思います。
- kadakun
- ベストアンサー率29% (356/1200)
あなたが、PCを持ち歩き、尚かつMicrosoftOfficeしかソフトを使わないなら、Bでしょう。 SSDとHDDでは、体感速度が全く違います。 一度、SSDを使うと、HDDに戻れないって言いますからね。 ただ、その容量が小さいので、画像とか動画とかやるなら全然足りません。 せめて250GBは欲しいところ・・・・ まあ、その時は外付けHDDの2TBくらいのを付けるって言う手もあるけど。 なので、使用用途によります。 ただ、生協だからって特別安いとも思わない。 ネットで探せばもっと安いのもあるし・・・・