• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息子の友人関係)

中学生の息子の友人関係での悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 中学3年生になる息子の友人関係での悩みなのですが、中学1年の時から体育会系の部活をさせているのですが、9月ごろあごの下を6針縫う大けがを同級生から負わされました。
  • 相手の親御さんからは謝罪の電話がかかってきてまた謝罪に来るとの話だったのですが、いまだにそのままです。しかもうちの息子の方があまり反論しなかったのに付け込むような態度なのです。
  • 加害者の子供も13歳の時の出来事ですし治療代はスポーツ中の怪我と言うことで保険が出ました。金銭面では大丈夫だったのですが精神的に傷ついたことは泣き寝いるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabaddi13
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.5

謝罪の姿勢はその人の常識によってかなり違います。 貴方は菓子折を持って謝罪に伺った。私もそうすると思います。でも万人がそうするとは思っていません。 憶測ですが、謝罪の電話を頂いた時、『改めて謝罪に伺います』との言葉に遠慮された言葉を述べませんでしたか? 貴方にとっては社交辞令のお断りだったかもしれませんが、相手の方はまともに受け取ったのかもしれません。私が謝罪を受けた時『改めて云々…』と言われたら、ついお断りの弁を述べてしまうからです。 それでも謝罪に来る方もいますが、来ない方もいます。 来ない方を非常識と感じるのであれば、貴方がそれをしなければいいのです。 そして、こういう機を逃さずに、そういうことを子供たちにきちんと教えます。 お相手の親御さんが『付け込む』態度に出られたのも、親心だったのでしょうね。良し悪しは置いておくとして。 怪我をされた時の状況が曖昧なこと、貴方の被害妄想の範囲での印象。しか書かれていないのでお子さんからの話と、お子さんの気持ちが分かりませんから、的外れの回答になるかもしれませんが。 お子さんがその部活を続けていきたいと願い、三年間辞めずに部活に励んでいたのなら、虚しいと感じるより、お子さんの頑張りの方に目を向けたほうが良いのではないでしょうか? 自分の居場所を懸命に確保し、その中で努力してきたのでしょう? たいしたものではないですか! うちもサッカーを続けていましたが、部活の練習中、試合中に相手との接触で骨折した子もいます。 サッカーを止めなければならない怪我をした子もいます。 どの親も悔しさと無念さを語りましたが、子供が相手を責めず、自分で気持ちを収める姿勢を見せている以上 親は何が出来ますか?励まし、寄り添い、見守ることしかできないのではないでしょうか? 中学を卒業しても、同じ学区内であれば顔を合わすでしょうし、それなりの付き合いが続くときもあります。 貴方も子どもの関係、部活の環境をギクシャクさせたくないという親心で、その時大げさにしなかったわけですよね。 子どもがいつまでも引きずっているのなら、顧問の先生に伝えると思います。 でも、子どもがそれを乗り越えてきたのであれば、私なら過去のことと割り切ると思います。 この期に及んで、相手の常識を咎めてもしょうがない、と気持ちを切り替えます。

pupupu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も早く忘れたい気持ちと、忘れた頃にまた同じようなことが繰り返されないかという気持ちも有り今回相談させて頂いたのですが・・・ 相手の方は部のお世話役をしていて頻繁にメールや会合のお誘いが有り、顔を会わさずに済む状況ではなかったのでとてもつらい3年間でした。(私は娘の方の役員をしていたので)(卒業して早く別の高校に行きたいと思ってましたので・・・正直ホッとしています。) 息子はあんなに大けがをさせられたのに忘れているというか、そのようなふりをしているだけなのか心の中まではわかりませんが・・・ でも子供心に自分が加害者になった時はお菓子を持って謝罪文も書かされて謝ったのに被害者になった時はなぜ・・・? という気持ちはあるみたいです。 (世の中の不公平さを感じている様子です。) 結局は愚痴になってしまいましたが、今度同じような事件が起きたら警察に被害届を出そうと思います。(もう15歳ですので)

その他の回答 (4)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.4

質問文中に不審な点が多かったので、様子を見て正解でした。 まず精神的に傷ついたというのは質問者さまのことですよね? それならどうしてほしい(玄関先で土下座しろ、詫びの電話を気の済むまで毎日よこせ、金払えなど)かを決めて、息子さんに2年半前のことを蒸し返して、親としてこういうことを望んでいると言いましょう。 最大の当事者が蚊帳の外ではいけません。 そのうえで息子さんの反応があるはずですので、それを踏まえて質問は仕切り直してください。 息子さんの望まない回答など、できるはずもないので。

pupupu
質問者

補足

ありがとうございます。 でも息子はアピールが弱いというか・・・ どうするのが一番良いのかが自分で判断しにくいようで・・ (娘の方はものすごーく自己主張するのですが、男の子の方が気が弱いと言うか、優しいというか・・・) 見ていてもなんでそうなるの・・・・と思うことしばしばです。 とりあえず今度入院になるほどの怪我をさせられたら警察に通報してみます。

noname#217538
noname#217538
回答No.3

その時の医師の診断書や写真はお持ちでしょうか。それをすぐに面談を持って校長に見せたほうがいいのではないですか。 傷が残る可能性や精神的な打撃、謝罪の無さ、危険なスポーツ、など学校としてそういった場合の教育指導を怠っているのではないかという方向性で抗議されたらいい。それを部活として推奨した責任を問うのです。 これは虐めの可能性を考えられますが、スポーツ中の事故ですから証明しにくい。しかし非常識な親の子は非常識でしょう。ですから学校全体の教育指導の問題として取り上げて貰うまで一歩の下がらないと交渉してみてはいかがでしょうか。私ならそのまま引き下がりません。モンスターだのクレーマーだの言われても、そんなに縫うほどの怪我をする可能性のあるスポーツを学校が部活として奨励した責任を訴え、最終的にその家に謝罪をさせるように持って行きます。謝罪のひとつも無い事を何度も言います。校長もさすがに気がつくでしょう。(本来は事を荒立てたくないが上に話を持っていく必要があればそうするという態度も見せる)しかし謝罪で引き下がると言う態度を見せるのと、できればそういった危険な部活は廃止させるようにもっていく。そうすれば周囲はなぜその部活が、という事からその子の名前とグループならグループで浮上します。このまま泣き寝入りをする必要は一切無いと思います。部活に来ないようにされているのが虐めになるのではないかという件も訴えてみてはいかがでしょう。最後までどの生徒も楽しく中学校生活をおくる権利がありますから、その部分を強くおっしゃったら良いですね。校長も問題にしたくないので何か策を考えると思います。

pupupu
質問者

お礼

的確なアドバイスをありがとうございます。 診断書など原本は保険会社の方に提出していましてコピーなら有ります。 同じような怪我をされているお子さん(骨折や打撲)は何人もいます。声の大きな人は校長まで講義しに行っているようですが、必ずと言っていいほど休部か退部になっています。 公立中学の部活のコーチはボランテイアの部分が大きいのでそんなに心配なら来させないで下さいと言った感じです。 息子が部活を続けたいと言っていたのであまり言わない方が良いと思って今日に至ります。 (競争の激しい部なので・・正しいかどうかわかりませんが。) 本来、野球やサッカーは格闘技だと思っている部分も有り多少の怪我は覚悟の上でさせています。(命を落とされている選手もいらっしゃるので・・・) そのような副作用?も考慮して謝罪を要求しているのですが、矛先が違うでしょうか・・・?

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

許すも何も、怒りを向ける矛先が違うように思いますよ。 相手の謝罪がどうなるというのは、それぞれどこまでやるべきという価値観が違いますから、それに対して怒っても仕方ないでしょう。 常識の程度の話で、例えば菓子折を持って謝罪に来なくても、それが相手の常識なんですから、他人の価値観の違いに対して怒るのは、無駄な労力だと思いますよ。 それよりも、日常的にそのような怪我は発生するなら、これは加害者との個人的な話ではなく、部活動内での安全性や監督責任、部活での生徒たちの意識はどうなっているのかという話だと思います。 加害者が誰であれ、そういうことが起こりえる現状があるようですから、心配するならそこではないでしょうか? 友達関係とか、まったく関係ないようにも思うのですが・・・ ご参考まで。

pupupu
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも怒りの矛先が違うとは思いません。 このお話を交通事故に例えると事故を起こした当事者よりも交通環境が悪いということになりませんか・・・ だったら交通事故の加害者が被害者に謝罪もせずに道路内の安全性に問題が有ると言っているようなもの・・・ そんな理屈通用しないと思うのですが・・・ まだ13歳の少年のしたことですし、15歳だったら警察に通報しても良いぐらいの大けがでしたので。 幸い意識が戻ったので連れて帰ることが出来ましたが、入院していたら相手の親も謝罪と言うかお見舞いに来たと思います。(それをわかっている親はわざと入院にするみたいです。) うちの息子はわりと子供のころから体が丈夫な方だったのと搬送された病院がかなり遠かったので少し無理してでも連れて帰りましたが、後悔しています。 次回から同じようなことが起きた場合は迷わず、警察に被害届を出そうと思っています。

回答No.1

貴女側のほうが、コーチや校長に伝えなかったのが 大きなミスですね。 相手は「もう、済んだこと」という認識なのでしょう。 それは、何故か? 貴女側が、きちんと対処しなかったからです。 昨年の9月の出来事ですよね? そろそろ半年になります。 ここまで、放っておいて今ごろ、言い出すのは、 返って貴女側のほうが分が悪くなります。 相手にしてみれば「半年も前のことをなんで今頃?」という ことになるでしょう。 貴女側が「悪い芽」を摘む必要はないですよ。 そういう子は、また、何処かで同じことをして、かならず それなりの制裁を 誰かに受けるようになりますから。 この世は「やったことは、必ずやり返される」というか やったもの勝ち!!にはなりませんから。 息子さんも、きちんと対応しなかったのは、不味かったですね。 どのようなことも「なぁ、なぁ」に済ましておいては後で後悔するばかりです。 よい社会勉強になった、、、と思うしかないですね。 それでも、収まりがつかないようなら 「間も無く卒業になります。その後、音沙汰がないですが、うちでは謝罪をまっているのですが、、」と 電話をされて見られたらどうでしょうか? 私なら、校長に直接「謝罪を待っているのですが、音沙汰なしです。 間も無く、卒業になりますからはっきりさせたいのですが、、と つたえてみます。 それから、この事件は、半年前の9月の出来事ですよね? まさか、3年前の中1の出来事ではないですよね?

pupupu
質問者

お礼

的確なご指摘ありがとうございます。 2年半前の出来事です。連日の猛暑も有りコーチも息子たちも疲れていたのは確かです。 怪我をしたとき病院に連れて行って下さったのはコーチですので・・(主人は仕事で私は娘の用事で連絡がつかなかった為) 状況は良くわかっていらっしゃると思いますが校長先生に相談してみた方が良かったのかもしれませんね。 今、受験の結果待ちの状態であまり大騒ぎすると進路に影響するかどうかが心配です。先生も人間ですから・・・

関連するQ&A