• 締切済み

IT系、NE系の夜勤シフトとは?

私は仕事でいろんな職業の働き方について説明することがあるのですが IT系、NE系の夜勤をしている人の働く時間だけがどうしても情報がありません ・だいたい何時ごろから働き始めて何時頃おわるのか ・仮眠はあるのか ・帰りはどうやって帰るのか(車できて夜中にかえるようなこともあるのか ・月における夜勤割合はどのようなものなのか ・昼間勤務の人といれかわるような感じなのか など、ほとんどの情報がでてこず困っています 求人を検索しても夜勤の詳細についてはでてきませんし、身近にその仕事をしている人がいません 私が説明する相手はそれぞれの職業についてのイメージをふくらませるもので その例えが極端な例であっても参考になりますので教えて頂けないでしょうか ネットワークエンジニアとITのソフトウェア開発の方教えて頂けないでしょうか 可能でしたら一般的なものと、経験されたもののどちらかか二点を教えてください 不確かなものでもかまいません よろしくお願い致します

みんなの回答

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (520/1500)
回答No.4

ANo.1です。 追加回答です。 まあ、私ももう十数年前ですけど、守秘義務契約を交わしている関係上、家族にもどのようなシステムを関わっていったとかも現在でも言えないことが多いです。 私の場合には > 1)ターゲットシステムが昼間動いていて、メンテナンスは夜間しかできない。 > 2)24時間システムに人が付いている必要がある。 っていうものしか経験していません。 なので、ご質問者様が日常無意識に利用しているシステムの裏側では大勢のネットワークエンジニアが働いていることを想像してみてください。

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.3

IT/NWエンジニアの夜勤になる原因は、4つ有ります。 1)ターゲットシステムが昼間動いていて、メンテナンスは夜間しかできない。 2)24時間システムに人が付いている必要がある。 3)設備と納期の関係で交代制とせざるを得ない。(設備の例としては、客先から提供されるテストターゲットの数量不足等) 4)慢性的に、または突発的に、残業が長引き昼夜連続勤務となっている。 いずれも、客先との守秘義務の制約や、求職者に知らせたくない等の事情で情報が出にくいのですね。 私は1,3,4の経験は有りますが、あとは、No2の方の言われる通りかと。

Totita
質問者

補足

原因等詳しくご説明頂きありがとうございます 参考にさせていただきます

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

仕事で教えるのにこういう質問ってどうかと思いますぜ。 実際に取材に行けばいいじゃん。

Totita
質問者

補足

仕事で教える、のとらえかたが違うようです 見当違いです

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (520/1500)
回答No.1

まあ、ネットワークエンジニア経験者(公共系・金融系・通信系)です。あくまでも十数年前のことなので、参考程度にしてください。 > だいたい何時ごろから働き始めて何時頃おわるのか 午後9時頃から午前8時頃でした。 > 仮眠はあるのか 基本的には仮眠はない。 但し、その日の作業量によっては行うことはできる可能性はある 。 > 帰りはどうやって帰るのか 翌朝に帰るので、別に交通手段には困ることはありません。 > 月における夜勤割合はどのようなものなのか 夜勤シフトがあるような場合には3シフト制が基本なので、1/3です。 > 昼間勤務の人といれかわるような感じなのか 前の勤務シフトから業務引継ぎを行うので、30分から1時間はダブる感じですね。もちろん、後の勤務シフトへも業務引継ぎを行うので30分から1時間はダブる感じですね。 ちなみに、ITのソフトウェア開発って基本的には「残業」です。 但し、ネットワークエンジニアがシステム運用時に、システムの脆弱性を発見したときにはソフトウェア開発が対応するときもありますが、ほとんどそのようなことはありません。 なので、ソフトウェア開発は当番で自宅待機という形を取っていました・・

Totita
質問者

お礼

とても参考になりましたありがとうございます どういった感じで夜勤の業務になるのかもイメージしやすかったです 警備などの仕事にあるような特別な業務内容ではなく通常業務を夜間におこなうようなイメージで伝えたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A