• 締切済み

就職活動しついての質問です。

私は現在就職活動中の大学4年生です。 志望動機がかけず、迷っています。 ずっと映像に関わる仕事をしたいと考え、活動していたのですが、内定がとれていません。(大学で映像系のコースに所属しています) 奨学金を借りているので、就職しないわけにはいかず、現在は映像以外の仕事も探しているのですが、どこにも興味が湧かず••• とりあえずなにか行動しなければと思い、会社説明会に参加しようと思っているのですが、志望動機がどうしてもかけません。 そういった場合、皆さんはどのように志望動機を考えていますか? 情けない質問なのですが、回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.3

『そういった場合、皆さんはどのように志望動機を考えていますか?』 まず、企業研究をしっかりしたらどうでしょうか。50社受けようが100社受けようが構いませんが、数多く受ければ良いというものでもありません。例えば、ある食品会社を受けるとすると、その食品会社のホームページを見たりして業界で何位なのか、創業はいつどこでなのか、創業者や今の社長は誰なのか、どこの大学(学部)出身者が多いのか、今の株価はいくらか、等々。そうすれば、社風が見えてきます。そこから、その会社がどんな人材を求めているのかもある程度浮かんでくるのではないでしょうか。それを志望動機に書けば良いのでは? 履歴書の性格や得意科目を書く欄でもそうです。営業職志望なら“明るく社交的”とか生物系の研究職なら得意科目は“化学”や“生物”と書く以外意味がないでしょ?“地理”とか書いたら見る方はバカにしているのか本人が余程のバカなのかどちらかだと思うだけです。嘘を書けと言っていません。性格が明るく社交的でないとしてもあなたがそこ会社の営業職に就きたかったらそう書いて少しでもそういう性格になるしかないじゃないですか。そうでないと実際就いてから困るでしょ。

  • foxfaxfix
  • ベストアンサー率34% (66/192)
回答No.1

会社の強みに将来性や優位性を感じたとか、職務にやりがいや興味を持ったとか、会社の商品が好きとかそんなことを書いています 志望動機はこじつけですから、会社がPRしている強みに自分なりに感じた魅力を書いています とにかくたくさん志望動機を書いて何個かパターンが作れればどんな会社の志望動機も書けます なので色んな会社の説明会に出て話を聞いて色々書いてみたら良いと思います 興味がなくても嘘八百並べたてられるようにならないと就職活動は乗り切れないと思います

関連するQ&A