• 締切済み

母親が元気なうちにしてあげられるちょっとした親孝行や気遣いは何でしょうか。

今年で33歳になる独身一人暮らしの男性です。 高校卒業後、高い学費を出して貰い遠方の学校へ進学したものの就職しないまま卒業、リゾ-トなどでフリ-タ-を続け、就職したものの転職3回、現在は派遣社員です。 親に黙って海外へ旅行していた時期もあります。 今現在、親子関係に問題は特に無いのですが、昔はすぐに引っ叩いたほどの母親も今は年をとったので、どこか寂しそうです。 性格も丸くなってとても優しくなった気がします。 母親としては実家を長男の私が建て直し、面倒をみてもらう夢を描いていたようですが、現実の私は、結婚する様子もなく、転職も何回かして心配をかけてばかりです。 アパ-トから実家までは電車で1時間半位なので月1~2回帰っています。 何もしてあげられないけど、「うちの息子は顔ひとつも見せてくれない」という寂しさだけはさせまいという気持ちがあって続けてきました。 実家に戻った時は公園の散歩や買い物に付き合っています。 親の好きなドラマのレンタルをダビングして持っていってあげたりもします。 父親も定年で会社へは、契約社員という形で働いています。 人の気持ちを汲み取ることのできない父なので、母がとても寂しそうなんです。 歯の健康や更年期で辛そうなので、健康な年代には理解してあがられない不安があるに違いないと思います。 32歳にもなって満足に親の面倒もみれない私なのですが、あとで何にもしてあげられなかったと思うのが怖いので、小さなことでもしてあげられることがあったら、アイデアを教えてください! できる事の箇条書きでも構いませんし、体験談等でも構いません。 これから出来そうな事として、来月に整体・カウンセリング等の心理療法を教えてくれるスク-ルに入学する予定なので、そういった部分では親孝行できるかもしれません。 でも仕事をしながらの勉強なので、実家に帰れる頻度が減る心配もあります。

みんなの回答

回答No.11

私は質問者さんと同じ様な状況にいるものです。 お気持ち…わかります。私の場合は父が他界し、 母が実家で1人で暮らしているので、余計に 何かしてあげたいという気持ちがあるのですが 実際には週に1度と3ヶ月ぐらいに1度実家に帰ることしか できていません。私と比べれば、いや、私だけでなくても 一般的にいっても十分されているのではないでしょうか? もしまだ足りないと思われるのであれば、 今、あなたがこれからしたいと思うことに精進し、 結果を出すことが、お母様に対する最大のプレゼントに なるのではないでしょうか? あなたのがんばる姿にお母様が感じられることも 多いと思います。 私の場合、勝手な思い込みかもしれませんが いつでも母に恥じないよう生きていることが 母に対する一番の親孝行だと思っています。

  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.10

なかなか手強いお母さんのようですね。笑 koinuさん自身も苦労したみたいですね 不幸自慢?みたいになってしまいますが 私も若いころパニック障害ありました 一応普通のフリをして就職しましたが2年もちませんでした 今はなんとかバイトしてますが実家です 私は実家と折り合いが悪くて、20代はほとんど一人暮らしでした 両親に問題があって、私がいなくなればもっと良くなるという期待があったのですが 何も変わらず、呆れた・・というか落胆しました。 二人とも鬱であったと思います。二人ともだから誰も指摘しないしね。。。 私が29歳の時に父は急死しました。来年で定年だったのに それだけは可愛そうに思いました。 母は・・・相変わらずですね 笑 ビデオも出来ないし、覚える気がない。 今携帯をもっていますがメールは出来ません でも最近新しい携帯を薦めたので(ピッチはとても使いずらい) やり方を覚えて欲しいと思います 昔はよく母を食事に誘いましたが、母は外食は嫌いだし、とにかくマナーが最悪なので、もう最近はありません。とにかく趣向が違いすぎるので普段の食事も別なのです。 ほんと何もしていない状態ですが、同居だけでも親孝行だと勝手に私は思っています。(迷惑かもしれませんが) 今は『もっと母親の性格がよければなあ』と思いますが 自業自得であきらめてもらおうと思っています。 だからkoinuさんは偉いなあ、と思います。 私は女ですが、母親のほうがやっかいですね。笑 足腰は元気ですので、パートしてますが、それをやってなかったらホントやっかいかも。父が亡くなった時は宗教に入ってしまい、心配でも口出ししなかったのですが 最近は友達も出来き、宗教もやめたようなので良かったと思っています。 う~ん。感謝はしているのですが、迷惑をかけられているので コレと親孝行するつもりは無かったりします。 父の葬式は親孝行のつもりでやりましたがホント大変でした・・・・。 式場の人もびっくりしてました。父には友人はいないハズだったのに 私も唖然でした・・・・・・・・・・・・・ 関係ない話で失礼しました。 あとは私が結婚するぐらいですかね~親孝行は。笑

noname#7395
noname#7395
回答No.9

あなたと同じ年齢の者です。 私にとって親孝行とは早く孫の顔見せて抱かせてあげる事が親孝行だと思って来ました。 私は不妊の為なかなか子供を授かれずに来ましたが、昨年念願の子供が生まれて孫を抱かせてあげることが出来ました♪ 子供が授かれなかった時期周りからも「まだなの?」とか「ウチの孫は・・・」なんて話聞かされ両親も辛かったと思いますが、 私には一言も「孫はまだ?」って言わなかったし、後々周りから両親も言われ傷付いていた事知りました。 子供が出来ない本人が辛いのだからと黙って見守っていてくれた両親に感謝してる私です。 私の実家では初孫になるので、すごく我が子を可愛がってくれてます。 今初めて子供を授かって見て思うのですが、この子が健康で幸せな人生歩んで行ってくれたら何も望みはないって思います。 私は早く孫を抱かせてあげる事を親孝行と思っていましたが、あなたにも自分で描く親孝行って一つくらいはあるはずです。  それを実行出来たら自分が満足すると思います。  でもご両親はあなたが健康で幸せに暮らしているだけで十分幸せなのではないでしょうか? 親元に居るだけが、親に会うだけが親孝行とは限りません。  離れていても元気な声聞かせるだけでも十分親孝行だと私は思います。 あなたに出来る親孝行って色々あると思います♪ 自分探ししながら人に対して出来る事、お互い探して生きましょうよ! 参考になれば幸いです♪

koinuwanwan11
質問者

お礼

大変、お礼が遅くなってしまいました。本当に御免なさいネ☆ >あなたにも自分で描く親孝行って一つくらいはある>はずです。  私の思い描く親孝行は今そっと実行していますが (1)用がなくても定期的に帰って顔を見せる (2)取りとめのない話もよく聞いて話相手をする。 テレビなどに夢中になりすぎて親をポツンとさせない。 (3)母の好きな話でもりあがること。 同じ話題で楽しく過ごすこと などです。 大きなことはないですが、一緒にいる時間をさり気なく作っています。あとで私自身、振り返った時に、親をポツンとさせてた思い出は欲しくないのです。 土日休みが転職により火・金休みになってしまいましたが、一ヶ月に1~2回帰っていた土日時代より火・金休みの今のほうが、木曜夜に職場から直接帰り土曜の朝に直接実家から仕事に行っている今のほうが毎週一回帰っている分、母にとってはよかったみたいです。 当初、休みは学校へ行く事と、休みが火・金に分裂したことで実家に帰る日がないなぁ。。とか思っていました。 週一回の通学に絞った分、平日電車通勤時の自習に力を入れています。

  • meikosan
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.8

私はお母様と同じ位の年代なので、質問者さんの気持ちがとても嬉しいです。 私の母は50代後半で亡くなりましたので、親孝行らしいことは何もできなかったと悔いがあります。 でも、母の死後に知ったことですが、私が徒然に書き送った手紙やはがき、母の日のメッセージカード等をとても喜び楽しみにしていたそうです。 顔を見るのが1番、声を聞くのが2番、書いたものを読むのが番、とか言います。3番目とはいえ、紙に書いたものは好きな時に繰り返し読むことが出来るのが強味です。 「孫のビデオも楽しいけど、写真はポケットに入れていつでもそっと見れるから写真の方がいいわ」といってた方もいました。 50代以上はやはり「紙メディア」がなじみ深いです。絵葉書にちょこっと「ソラマメ食べた、美味かった」などと、その日にあったことなど書いてマメに送ると、一緒に暮らしてるような臨場感があって喜ばれると思います。

koinuwanwan11
質問者

お礼

お礼がたいへん遅くなりましたが、ありがとうございます。 母の日に、母が好きな冬ソナ関連の本をプレゼントしましたが、母にとっては本より映像で見るほうが良かったみたいです。 なので、本は母より私が読んでしまいました。 うちの両親は再婚で、この年齢になって父とは趣味が全く合わないとよくボヤいていますが、血のつながっている私とは、好みや趣味が似ていると言っていました。 確かに情緒を大切にするところや映画・ドラマなどの趣味の部分で似ている気がします。  一番の「顔を見せる」と二番の「声を聞かせる」はここ最近よく出来ています。 

  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.7

携帯電話。やり方も説明する。 歯は正しい歯磨きが一番。 教えてくれる病院を探してあげる、とか 歯磨きはほんと難しいです。 つい手を抜いてしまいます

koinuwanwan11
質問者

お礼

携帯電話、うちの親は興味ないようです。 母親はビデオの録画予約もできません。 去年父親に使い古しのノ-トパソコンをあげたら、教育テレビで勉強しながら練習しているようです。 私もいろいろと教えているのですが、会話がとても増えて良かったです。 うちの父親がパソコンをやるようになるとは想像もつきませんでした。 うちの母親は歯がもうほとんどないんです。 定期的に歯医者行っているようですが、あまり意味なさそうです。 硬いものも食べれませんし。。 先日、母が整形外科の歯の矯正についてどう思うか聞いてきたことがあります。 『相当な金額かかると思うけど、たまには自分にお金を使ってみたらどうか、ひょっとしたら上手なお金の使い方になるかもね。』と答えておきました。 母は不安なようなので、カウンセリング行くんだったら一緒に行くよとは伝えてあります。 ところで私は手抜きの歯磨きをよくするので、よく注意されてます。

  • putio
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私も遠方の大学へ行かせてもらいましたが、在学中母が癌で入院していました。親戚の中には学校辞めて帰ってくるべきだとかいう人もおりましたが、「国家試験受かって薬剤師になるのがお父さんとお母さんの夢だから・・・」と父親は学校つずけろと言いました。母は卒業前に亡くなってしまい、ずうっと付き添ってることもせず、親孝行も出来なかったと自分を責めてたこともあります。でも今は仕事を通してでも人のためになることするのが親孝行と思ってます。整体やカウンセリングの学校を真面目に通い、それを職業にして人のためになってる姿を見るのがお母さんは一番嬉しいのではないでしょうか。がんばってください!!

koinuwanwan11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 整体の学校について最初、母は反対していました。 今まで半端なことばかりしてきた事を考えると理解はできます。 今は応援してくれています。 親孝行のためにはじめようと考えた勉強ではないけど、今は親孝行にも役立つという風に考えています。 私自身の力で長生きして貰おうという気持ちがあります。 この勉強を始めるきっかけはもともとは私自身がパニック障害で病院から相手にされなかった経験から来ています。 就職しないで卒業した理由がここにあります。 きっかけは失業中の海外旅行で出会った人が整体師の人だったことに由来します。

  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.5

親というのは、子供に物欲的なことはもとめないもの。 でも子供は、ほかにしてあげられることは意外と思いつかないもの。 顔を見せてあげているだけで十分うれしいと思いますが……。 「お母さんの子供で本当によかった」 ということができれば、絶対うれしいと思います。 一番喜ぶのは、かわいいお嫁さんと結婚して「俺はちゃんと幸せにやってるよ」という感じになることでしょうね。 まあそれはいずれとしても、たまには料理作ってあげたり家族でお寿司でも食べにいってはいかがでしょう。 母の日父の日などの記念日にカード送るだけでもうれしいんじゃないかな。

koinuwanwan11
質問者

お礼

お嫁さんを連れて行くことも孫を見せてあげることも出来ていないんですよね。 経済的にサポ-トするという点では、まるで逆になっています。  彼女さえいないこともあって、たまにポツリと言われることがあるので、悪いとは思うんですけど。。 親孝行できていないと思う瞬間ですが、こればっかしはね。。。 丁度10年前に一度だけ、彼女を実家に連れて行き泊めたことがあります。 なのでいまだに「○○ちゃん、もう結婚しちゃったのかね~」と言われることがあって、目が点になります。

noname#16307
noname#16307
回答No.4

もうじき母の日です。カーネーションの花かなにかプレゼントをされたらどうですか?とても喜ぶと思います。インターネットで探せばしゃれたプレゼントもありますよ(母の日に業者から届けられます)。

参考URL:
http://allabout.co.jp/special/mothersday/?NLV=CN000042-77
koinuwanwan11
質問者

お礼

母の日には何回かプレゼントをしたことがあります。 私がプレゼント好きな性格というのもありますが、随分喜んでくれたような記憶があります。 口にはあまりしませんが、なんとなくわかるのです。 今年は先週末の母の誕生日に身内に不幸があったこともあって、見送る方針ですが何か機会をみつけてさりげなくプレゼントしようと思います。 貰って嬉しいものがあったら教えてくださいね! プレゼントらし物より、使って貰うことで母の困っていることをさりげなくサポ-トできるような物だといいですね。

  • menonn
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.3

我が家の長男は丁度貴方とおないどし。この質問を拝読して、貴方の優しさにほろりとしました。長男も遠方の大学へ進学しましたが、やりたい放題で随分苦労させられました。いまはもう落ち着いて仕事に精出していますが。 さて、私だったら、息子に何をしてもらったら嬉しいかを考えました。それはただひとつ。息子自身がきちんと生きていてくれることですね。 人を騙したり、借金したり、働かなかったりなど、世間一般のことがクリア出来ていれば、それが一番うれしいのです。なにかをしてもらいたいなどとは思わないものです。 それらがきちんと出来ていない息子に、しょっちゅう帰ってこられても嬉しくはありませんものね。目的をもってキチンと生きていてくれればよいとしますね。 ただ、それらを報告もかねて、ときどきは電話をくれたらうれしいですね。病気をせずに元気で働いてくれる息子が 母親にとっては一番嬉しいのですよ。心も体も健康な息子が。

koinuwanwan11
質問者

お礼

あはは、そうなんですね。 うちの母親は若い頃、とても頑固な性格で自分の意見を絶対曲げない、人の話には耳を貸さない、かなりのヘビ-スモ-カ-でした。 しかし、一人暮らしを終えて遠方から帰ってきたら、完璧なまでにタバコを止めていて「アレ!?」って驚いたものです。 こういう一面があるとは思いませんでした。 性格もだんだん変わってきて、今は本当に人間的な感じがするんです。 人の話もよく聞くし、「う~ん、人間わからないもんだなぁ~」と思ったものです。 母が変わったのか、私が大人になったのかわかりませんが、母を見直したというか、親の愛情を感じるようになったんですよね。 母は昔から借金が大嫌いだったので、お金に対してだらしなくしない事、友達間での金の貸し借りは友達を失うということだけはキッチリ教えてくれたような気がします。 今は学費の面で借金はありますが、幸いにも堅実的な発想をするほうなので、大きな破綻は今のところしていません。  

回答No.2

2児の父として 親は子供に金銭やサービスの提供を求める気持ちは殆どありません。 ただ、子供が健康で幸せなら満足です。 なので何かを買ってあげるとか、旅行に連れて行くとか色々考えがあると思いますが、まずはあなたが幸せになる事です。 私が思う一番の親孝行は、息子や娘に「今生きてて本当に幸せ、ここまで育ててくれて本当ありがとう」と言われる事ですかね。

koinuwanwan11
質問者

お礼

回答有難う御座います。 旅行は高校生の頃に一緒にいったのを、最後に行った記憶がないですね。 父親の田舎も死んだ父の田舎ももう10年以上行ってないんです。 私が地元から離れた所に住んでいたり、仕事が忙しかったということもあったのですが、ちょっと考え物ですよね。 母親はあまり遠出することは好まない性格ですが、上高地や東北方面、岐阜あたりが好きみたいですね。 人は足から老いるというので、足が疲れそうなスニ-カ-を買ってあげ一緒に散歩の付き合いをしたことがあります。 でも、その何百倍も母からは困った時に援助されているんですよね。

関連するQ&A