- ベストアンサー
シルビア マフラー? の異音
平成10年S14シルビア、24000キロなのですが、 3月の終わりに車検をとったばかりです。 その以前から60キロ近くから70キロ程度まで出ると、後ろから ゴッ ゴゴッ と こもった音が鳴ります。その前後は鳴りません。 つい最近、左からばかり鳴っていたその音が右に移動、そして左に戻る という現象が出たので、マフラーの中に石がはいっているのでは? と 考えたのですが、そうだとすると回転数で鳴るのでは? と 素人の頭で思います。 石が入っていて、速度によってその石がマフラーに当たって鳴る、という ことは考えられるでしょうか。 また、他の原因として何が考えられるでしょうか。 音としては、やはりマフラーの中に石が入っている音っぽいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たびたび、ジャキUPするなら(走りや系)予備のガスッケトを、用意して マフラー点検した方がいいよ。(ボルト、ゴム,タービン部品)は,実は 時時有るトラブル。 不慣れなら、整備工場が一番早い。 はっきり書くのはきついけど、マフラートラブルは、無視するとエンジンを 殺してしまう、触媒が有る無しにかかわらず穴が開くよ。 石が小さく割れて飛び出すことも(熱と振動)あり危険。でもタービンの 部品だと異常の早期発見。 (違うことを祈る)
その他の回答 (1)
- kent-milds
- ベストアンサー率22% (14/63)
う~ん、ちょっとよくわかりませんが、マフラー内の石・・・と言うのは考えにくい気がします。 スピードに関係するなら、トランスミッションボックスから後の駆動系、と考えるのが素直だと思います。 一度、リアをジャッキアップして、リアタイヤがぐらつくか試してみて下さい。 ちょっとでもがたつくようでしたら、ハブベアリングが壊れてます。 これが悪化すると・・・ドライブシャフトを折る事になります。 でも、FRマシンなので・・・これも考えにくいですね。 そうでないとすると、マフラーを支えているブッシュは大丈夫でしょうか? 社外品を付けている場合、ノーマルブッシュのままだと重さに耐えられずに、激しく揺れる場合があります。 ほぉっておくと、タービンの根本が歪んでしまいます。 誰かに後ろに走って貰い、チェックしてもらえばわかるはずです。 S14前期型に乗っている友達が、この症状でタービン交換した・・・と言う経緯があります。 異音に対しては早急な対処が必要です。 自分でわからなかった場合、点検に出すのが一番だと思います。 やはり、愛車には長く乗っていたいですしね
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 ANO.#1の方の所に結果は記入したのですが、 ニッサンにタイヤの段減りが原因 と言われてがっかりしています。 しかも車内は砂だらけだし屋根(鉄板)にも染みを付けられまくって ガソリンも満タン→空ケツで返されて~~~! と愚痴も多々ありますが、とりあえず故障ではないそうなので 音は我慢して乗ることにします。
お礼
大変連絡が遅れました、早急なご回答、どうもありがとうございます。 1ヶ月ニッサンに預けて調べてもらったのですが、 マフラーの異音ではなく、タイヤの段減りが原因でした。 音が共鳴? して鳴るとのことでした。夏も冬も鳴るので調べるのに 時間がかかったのですが(それにしてもかかり過ぎ)、 別のタイヤを履けば鳴らないのです。 結局直ってはいませんが、とりあえず原因はわかったので 故障の心配はなさそうです。 鉄板がびびっているという説もあったのですが、溝はまだまだあるのに どうすれって言うんだー! とも思ってます!(笑)