• ベストアンサー

マフラーが外れました

トヨタのキャミに乗ってます。仕事で毎日乗ってるのですが、帰宅途中で急に「ブオォォ」と大きな音が鳴り40キロくらいしかスピードが出なくなりました。車の下を見たらマフラーの繋ぎ目が外れてました。12月に車検を受けたのですがその時にわからないのでしょうか?(北国なので道路に塩カリを撒いてあります、車検でマフラーが錆びて穴が空いてましたが直しました)トヨタに電話しましたが、マフラーって普段外れるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zero-jay
  • ベストアンサー率37% (68/180)
回答No.1

普段というより劣化により外れます。 私も北国に居た頃は塩害により錆びて外れました 北国は冬場は融雪剤(塩化ナトリウムだったかな?)を撒いていますので その影響が大きいです

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。塩カリの影響でマフラーや下の塗装が錆びますよね、それのせいもあったかもしれません

その他の回答 (4)

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.5

腐食すれば穴が開き、腐食が進めば重さに耐えられずに外れます。 要素によって早さはいろいろですが「経年劣化」です。 マフラーとセンターパイプをつなぐボルト(および周辺)が腐食すれば外れます。 >車検でマフラーが錆びて穴が空いてましたが直しました これが予兆です。 音が突然大きくなったときが外れたときです。それまでは外れていません。だから車検でもわかりません。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。塩カリで錆びが早いみたいでやはり錆びで腐ってきてたんですね、今回は修理は無料でした。でも次回は交換みたいです

  • aihappa
  • ベストアンサー率13% (47/355)
回答No.4

勘違いしているようですが、車検はその時の検査でしかありません。 検査に合格するため応急措置をしただけです。 腐食によるマフラーの寿命です。 マフラーは消耗品です。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。マフラーは消耗品なんですね。知人にきいてみたら、車検でマフラーの穴を塞いだ時にマフラーを外してその部分の絞めが甘くて、今回悪路の振動で緩んだのではないかと言ってました。ノーマルではあまり外れないらしいです

回答No.3

錆びて千切れたのでしょう。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。ちぎれてはいませんでした、繋ぎ目が外れただけで今回の修理は無料でした。

  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.2

車検でマフラーの穴を1箇所修理して車検はその場で通ったとしても、結局はその周りから錆が進行して外れる結果になります。マフラー修理は車検に通すための応急手当です。 まあ融雪剤の影響が大きいでしょうね。一度錆び始めたら錆びるスピードも早くなりますし。 私は逆に沖縄に住んでますが、こっちはこっちで潮風と大雨の影響が大きいです。 車のバックドアが錆びて穴が開いてる(多分ぶつけたんでしょうが)車とかよく見かけます。 自宅に持ち込まないと自転車も半年で錆まみれになります。 ご質問とは全く関係無い話ですが。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり塩は錆びるの早めてしまうんですね、まだ10年も乗ってませんがマフラーが外れたのはビックリでした