• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:戸籍に関する事について)

戸籍に関する事について

このQ&Aのポイント
  • 戸籍に関する事について先日ワイドショーを賑わせた話にも繋がる内容ではありますが、例え話になりますがこの場合どうなるのか?ということを教えて頂きたいと思います。
  • 既婚者女性B子が独身男性A男と不倫関係にあり、A男の子供を妊娠し出産しました。出産当時、旦那であるC夫とは離婚しておらずC夫の子として出生届を出しました。その後、B子はC夫と離婚する事になります。B子は悩んだ結果、子供をC夫の子では無くA男の子として育てたいと思い行動を起こします。
  • 質問の意図としては、A男とB子の不適切な行動が招いた結果ですからこの二人にどんな傷が残っても仕方が無い事だと思います。またC夫や子供から非難されるのも当然の事だと思います。しかし、生れてきた子供やC夫は被害者であって救済処置?があるのかという事が知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

認知にはDNA鑑定は必要有りません。 戸籍については移動させたりする事により見えなくはなるようです。 http://www.syushotodoke.com/hinin.html http://www.syushotodoke.com/fusonzai.html ここでは子供の側についてだけ記載されていますが、父親側も同様に新しい戸籍にしてしまえば見えなくなる筈。 (バツイチの記載を消すために引っ越しして新しい戸籍を作るというのはよくやられる方法です) ただし、死亡時には遺産処理のために過去の戸籍も洗い出されるので、そういう風に辿れば見えるかと。

AKM20130919
質問者

お礼

お礼・返答が遅くなり申し訳ありません。 新しい戸籍を作ることで見えなくする方法があるんですね。 A男・B子の戸籍では質問のような経緯が辿れても良いと思いますし、記録として残るのは当然であると思いますが、子どもの戸籍には残らないようになればいいですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.2

>生れてきた子供やC夫は被害者であって救済処置?があるのか >という事が知りたいと思っています。 >子どもの将来の為にもクダラナイ記録は >消してあげるべきではないかと思います そういう意味では、そのような救済措置はありません。そもそも、結婚しているのに別の男の子を生むなど常識的にありえない、そんな非常識な人間いるはずがないといった倫理観の時代に作られた制度ですから。 戸籍の内容は裁判所に申し立てをし認められると、修正をしてもらえる場合もあります。しかしその場合でも、「…を…と修正」などと、修正した記録が戸籍内に必ず記述されます。 戸籍の情報が消されるケースとしては、明治時代の戸籍には「士族・平民・エタ・非人」などの身分が記述されていたものを、差別につながると言う事で昭和になってから全面的に削除したケースがあります。しかし、それ以外ではないと思います。 また、最新の戸籍だけについて言えば、消す事は可能です。新しい戸籍を編製しさえすれば、それ以前の情報は記述されませんので、消えているようには見えます。ただ、過去の戸籍を取ることは簡単に出来ますので、最新の戸籍から消えるだけではあまり意味は無いと思いますけど。

AKM20130919
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 A男・B子の戸籍から辿ることは出来て当然であると思いますが、子どもの戸籍からは辿れないようになればいいですね。 ご回答ありがとうございました。