- 締切済み
亡くなった父の株を独り占め?
私は3人兄弟です。 父が亡くなる前に姉(1人暮らし)に株を預けた・・・と言って亡くなりました。 姉は10年前に私たち兄弟の近くに小さな家を建てたのですが、最近新しい家を建てて遠くに引っ越しました。 立て続けに家を建てることができることに疑問を感じています。 私、兄にも株の話はいっさい姉からはありません。 もしかして独り占めにしたのでは・・・と思ってますが、証拠がないので姉に言えません。 一度それとなく言いましたが、姉は聞こえたないフリをして何の答えも返ってきませんでした。 このような時はどのようにして証拠をとればいいのでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
>>時効があるんですね。 相続に関する法定請求権の時効は、死亡から10年です。
- yumeiroyamaneko
- ベストアンサー率59% (405/679)
株,というだけでは調べようにないように思われます。 配当の関係で株主が誰なのかは株主名簿で管理されていたとしても, その名簿は各会社(または株主名簿管理人)にあり, その株式がどこの会社のものであるかがわからない状態では, どうにも調べようがありません。 また現在は電算化されている上場会社の株式も, 以前は株式を表彰する証券の「株券」として流通していたことがあり, その頃の取引においては,株券の裏書で譲渡されていました。 「株を預けた」というのであればその頃のことであろうと思われ, 裏書されてしまっていると,そのように適法に譲渡されたものとして, その後の処理がされてしまいます。 名義が変わっていない(お姉さんが預かっているだけ)のであれば, 毎年決算後に,お父さん宛に株主総会の招集通知等が届くはずです。 それがあるなら,その株式は遺産分割協議の対象になりますので, まずはその確認をしてみてはいかがでしょうか。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
相続にしても、最早時効ですね。 だから経てたんでしょう。
お礼
ありがとうございます。 時効があるんですね。
- kuma8ro
- ベストアンサー率40% (212/523)
相続協議の時は、どうしたのでしょう?
お礼
それはしてません。 法律はよくわからないので姉を私と兄で疑っている状態です。 今度、二人で姉に質問しようと話し合ってますが本当のことを言ってくれるか・・・と考えているところです。
お礼
ありがとうございます! 株主総会の招集通知は父の実家宛てなので確認はできません。 実家は姉が管理してます。 父が亡くなったのは3年ほど前になります。 おそらく姉は売却しているものと思われます。 株を姉に預けた・・というしか証拠がないのです。