• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日常的に犬を乗せている車の事故代車)

日常的に犬を乗せている車の事故代車

このQ&Aのポイント
  • 犬を乗せるレンタカーの禁止について妻と対立
  • 不稼働の補償としての代車の使用方法に対する意見対立
  • レンタカー規約と日常使いの補償の優先順位について法的な判断が求められる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ad-b
  • ベストアンサー率20% (24/116)
回答No.6

私の夫も同じ過失割合で、しばらく代車を使っていました。 車は同じ大きさなら何でも良いけど、泥の付いた仕事道具を乗せるから汚れるよ、とあらかじめ相手保険会社に言って、ヴィッツが貸し出されました。 そうは言いましたが、実際は下敷きを使って汚れないようにしてました。 こちらでする手続きは何も無く、よって、してはいけないことの説明もありませんでした。 ご質問については、犬を乗せるから文句言うなよ、で押せば良いだけの話に思えますが、どうでしょう。ダメだとは言われないと思いますよ。 ただ、シートを汚さないように気を使うくらいはすべきと思います。

yanyanzi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「事前に言う」 これが大事だと思いました。 今日ディーラーの営業さんに電話しました。 「私(営業さん)のレベルでは犬禁止という話は聞いていない」 「申し訳ないが、車内にあるレンタカーのしおり的なものを確認していただけないか」 「禁止になっていたらとりあえず犬はご遠慮いただいて善後策を考えたい。(言外に禁止条項が無ければ乗せてもOKのニュアンス)」 しおりどころか約款全文があったので全部読みました。 犬禁止の条文はありませんでした。 (レンタカー会社によって犬禁止条項の有無は違うらしいです。) しかし、善管注意義務の条項がありました。 とりあえず今回は犬を乗せないことにしました。 次回、同様の事があったら、最初に保険会社から電話が来た時点で 「犬を乗せられる車を手配して欲しい」 「犬を乗せられる車が手配できなければ、犬を乗せられないことに対する慰謝料も要求する」 と言ってみることにします。

その他の回答 (5)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

特約を付ければいいです。 内装は丸洗いできますから、経費だけの問題です。多少の傷ぐらい、どうにでも。 100:0であれば、代車を用意する責任は相手方にありますので、レンタカー会社との交渉も相手方へ任せれば良いだけです。 例えば、仕事に使うバン。大量の汚れた機材を積まなければならない場合もよくあります。当然汚れます。 屋台など移動販売のバン。上に載っている設備一式が無ければ仕事になりません。と言って同じ物を代車で用意するのはまず無理でしょう。それに応じた損害賠償金を払います。休業補償みたいなものです。 犬、乗せられる車がどうしても見つからない場合、日常生活に不便を与えますからそれに応じた慰謝料を払います。交渉次第。

yanyanzi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下のお礼にも書いたように、保険会社とは今日は話が出来ません。 明日には言うだけ言ってみようと思います。

yanyanzi
質問者

補足

こちらが事前に「犬を乗せたい」と保険会社に対して言わなかったことを当方の落ち度としてくるでしょうかね? 基本保険会社は「1円でも下げたいばっかり」だと思っているので、これも心配です。

noname#199578
noname#199578
回答No.4

この場合は、残念ながらレンタカー屋さんの約款が優先されます。 「自動車に犬を自由な状態で乗せる」ということは、今の日本では、皆がやっていて皆が認めるような当たり前の事ではありませんので。 あなたがたにできるのは「犬を従来通りに車に乗せられない」という事についての慰謝料を相手側に請求することです。 または、その車を使用せずにそのまま返却し「犬を車内で自由にさせても良い代車を用意してくれ。それ以外の車は認めない」と言い切った方が話が簡単です。 なお、代車のガソリン代は請求できませんので、念の為。

yanyanzi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「犬を従来通りに車に乗せられない」という事についての慰謝料を相手側に請求する この考え方もありますね。 でも、別にお金が欲しいわけじゃないんで悩ましいところです。 >その車を使用せずにそのまま返却し ディーラーに連絡したのですが、それは保険会社でないと対応できないと言われ、保険会社の窓口担当者は土日休みなので、今日中に解決しません。 これまた困ってしまいます。。 ガソリン代の事は承知しております。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 希望せぬ限り、最低金額でいくはず。カローラやヴィッツクラスで仕事でモノを乗せることが多いならハッチバックにするくらい。車格は同等にならないと思った方がいい。あまりごねると、保険屋は「一切は裁判で」と出さなくなるって裁判に移行する。

yanyanzi
質問者

お礼

何度もすみません。 車は車両本体価格500万弱のクルマで、事前に営業担当者から「代車は何がイイですか?」と電話で聞いてきました。 こちらからリクエストしたりごねたりは一切せず、営業担当者の口から同等のクルマを出しますとのことでした。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 あとひとつ。レンタカーの契約者は保険屋だろうが、使用者として君たちはサインをしたはずだ。でないと借りれない。

yanyanzi
質問者

お礼

代車は妻が受け取ってきたのですが、確認したとこと「サインもなにもしていない」とのことでした。 ちなみに修理に入れたのはディーラー、受け取った場所もディーラー、レンタカー業者は第三者です。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 レンタカーの相手は、レンタカー屋であり、加害者ではなく、契約も事故とは一切関係がない。常識範囲内の使い方をせずに傷つけた場合はそれのみが、訴訟の対象になる。当然、犬がシートを傷つけたことが問題になれば、それが事故と結びつくかどうかの物理的に証拠をあなたは示さねばならない。つまり、事故だから犬は傷をつけたのであって、事故がなければしていないということを。くだらん話だ。  また、日常の生活とは、今までと同じ生活を保障するという意味ではない。保険の規約も見直した方がよろしいかと。恒例は意味をなさん。  日本語も見直した方がいいかもな。

yanyanzi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >当然、犬がシートを傷つけたことが問題になれば、 おっしゃる通り、質問の中でも >犬が爪で傷を付けたとかいうことがあればまた議論の余地はあるのでしょうが と、その場合はこちらの責任が発生する可能性があることは認識しています。 疑問だったのは 「事故代車は、事故が無かった時の日常生活を保障してくれるものではないのか?」 ということだったのです。 >今までと同じ生活を保障するという意味ではない。 とのことなので、どこまで補償するものなのかも知りたいです。 ヒャクゼロ事故の場合には同等代車という言葉もあります。 被害車がもつ積載量なり、被害車が持つ車格なり、元のクルマと同等品の代車ということです。 「乗れれば(移動できれば)OK」 というわけでもないと思うのですが。

関連するQ&A