• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私がおかしいのでしょうか?)

私の弟の行動に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私はバツイチで小学生の子どもがいます。最近、実家で弟の行動に困っています。弟は勝手に子どもを連れ出し、おもちゃを買い与え、決め事をするなど、私の子育てに干渉してきます。両親は弟の育児方針に従えと言いますが、私は弟の行動に悩んでいます。一緒に住んでいるからといって叔父にも親権や養育権があるのでしょうか?もし続くなら精神的被害で弟を訴えようと思っています。
  • 私が弟の行動について両親に話したら笑われました。昔から両親は弟には甘く、私には厳しかったです。私が家を出たいと言っても取り合わないのに、弟が私に向かって侮辱的な言葉を投げたらすぐに私に出て行くように言います。私の考え方が非常識なのでしょうか?一般的なご意見を聞かせていただきたいです。
  • 私の弟は小さいころからチヤホヤされていたため、わがままな性格です。一番下の弟は私の子でないため、まず私に申し立てます。また、両親は私が結婚したのは叔母との関係であると勘違いしており、叔母との縁を切るように言っています。私の意見を尊重してほしいのですが、両親には通じません。一般的な意見を聞かせていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

弟さんはもちろんご両親も、失礼な言い方をすれば異常と言って良いと思います。 世間の常識では、たとえ同居していようとも、祖父母であっても、ましてや叔父程度の血縁であれば、子育てについては当然母親であるあなたの意見を第一に考えるのが当たり前です。 出かけるときにはたとえ近場であってもあなたの了解を得る。 おもちゃを買い与える場合でも、当然了解を得る。 これらのことはごく当たり前な社会常識でしょうし、それをしないことを許容するような考え方は受け入れられる要素がないでしょう。 ましてや、将来設計にまで口を出し、母親の言うことを聞かないように教えるなど、まさに言語道断。 異常者といってもよいでしょう。 弟さんにせよ、異常な考え方の両親に育てられ、異常な感覚に育ってしまったということで、被害者なのかもしれません。 しかし、そのことをいまさら言っても始まるものではないし、ましてやこれから矯正できることでもないと思います。 あなたの取るべき道は、ご両親と弟さんとはできるだけ距離を置き、彼らが子供さんと触れ合う機会を極力少なくするように心がけることではないでしょうか。 特にご両親に対しては、あなた自身も難しいと思いますが、子供さんのためには心を鬼にする覚悟も必要だと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

私もバツイチでしたが、実家に戻ることさえ拒否されました。というか、距離をおかれました。 暴力の程度により問題になると思いますが、要するにご両親が、弟>あなたであることが、不満なんですね。 弟と同等の立場を求めてる。 実家に戻る=前の家族に戻るだから、弟さんがある程度息子さんを心配されることは良いことではないですか? 将来的に息子同様に自分も含めて、もしかしたら扶養してもらわなくてはならない立場ではないのでは? それともご自分の方が弟さんに比べて経済力があり、ご両親に利益をもたらす存在なのでしょうか。 家族と言え、成人すれば悲しいですが利害関係のあるただの人間関係です。 弟さんを大事にするのは、今のところ経済力をもたらしてくれる可能性があるからです。 いえ、一番自分達が迷惑かけるかもしれない、立ててあげないといけない存在なのです。 あなたの人格が上とか、可愛がってないとかそういうことではありません。 私は悲しいですが、離婚してそのことに気づきました。 もちろん何をおいても娘を心配して、弟を追い出す家もあるでしょう。 ただ、憎き嫁がまだいない状態の弟は、両親にとって、娘よりベストなのでしょう。 あなたが再婚したり、弟にお嫁さんができると立場が変わることもあるでしょう。 あなたは離婚してなかったから、社会的に両親にとって+だったのですが、今は-であり負担なのに一家の長である弟の義理に対して立場を理解していない不平不満を言うなら出ていきなさいということです。 向こうからすれば、出戻りを受け入れてあげたのにという言い分です。 悲しいですが、離婚とはそういう物みたいです。 以前からか、今にはじまったのかわかりませんが、今は両親も年を取りつつ絶対的な長は弟さんなんでしょうね。 ただ、娘の意見の思い通りの家族もありますが、そうすると、弟さんは姉への経済的負担の可能性や甥をほっておけない優しい気持ちがあるのに、自分の身を削ってる相手(あなたに)対して不平不満を言われるかわいそうな人になるでしょう。 または、弟が無責任なら、弟の嫁が働いてあなたたちを支えたり、一生独身を強いたりする可能性もあります。 つまり、対外的に見て、実家にあなたを扶養することが弟にとって可哀想なのです。 だから、あなたは叱られたのです。離婚という大きな意味がまだわかってない。 私は、親兄弟に迷惑かけてると思われたくなく、離婚当時は実家にも寄らず一人で金銭的にも肉体的にも苦労しました。 それなのにまったくお世話になってないのに、自分の子供くらい自分で育てろと言われました。 それに比べれば、子供の面倒を見てもらっていたのに、何が嫌なのかわかりません。 やはり、申し訳ないですが、わがままのように私は感じます。 そのような事が一般的だとご両親に我儘を言い続けて実家に戻られても、多分受け入れてもらえるかもしれません。 しかし、状況はかわらないと思います。 私は、幸い実家に戻らなかったせいか、すぐに再婚できました。 今はとても幸せです。弟とかつまらない、そんな子供みたいに実家にこだわるのはやめましょう。 つらいですが、出戻りが親に支えられるのが当たり前という一般的な意見でなくて申し訳ありませんが、マイナスは必ず+に変わります。 私は、再婚後、両親の態度が豹変して自分の息子より経済的に豊かな今の夫を褒めちぎり、後をついでも言いような言い方で気持ち悪くすり寄って来たことで確信しました。 弟さんと縁を切るという事は、両親と縁を切るということです。今向こうの家庭はそうなっているのでしょう。 それならば、前を見て、甘い考えを捨てましょう。 甘いものには罠があります。 それともそんな覚悟なしに離婚しましたか? 両親に迎え入れられて細々と暮らすのが望なら、今から手に職をつけ、弟以上に稼ぎ、子供を立派に教育してください。 弟さんが結婚したら、迎えてくれて希望もかなうかも。 それとも再婚や、自立を望むならそんなつまらない事にこだわるのはやめて、しばらく実家にも行かずがんばりましょう。 大丈夫、小学生はすぐ大きくなり、仕事と両立できるようになります。

noname#197903
noname#197903
回答No.6

> どうか一般的なご意見をよろしくお願いいたします! この質問は、aqua_lapisさんはおかしくないよ。 家族がおかしいよ!と言って欲しい質問にみえます。 一緒に暮らしているのなら弟さんがある程度口を出すのはおかしいように見えません。 >・子どもを勝手に連れ出す(しかも遠出) おかしいと思わない。 >・勝手におもちゃなどを買い与える。 おかしいと思わない。 >・子どものことを何でも自分で決める。何でもの何が書いてないとわかりません、言葉通り何でも決めるならおかしい。 >・自分の気が向いた時は必要以上に構い、気が向かない時は全く相手にしない。 そりゃそうですよ、親権も養育権もないんだから。 >・私の子どもが弟の言うことを聞かなかったら叩いてでも無理やりきかせる。 そりゃその問題のことによるでしょう? 火遊びとか泥棒とかなら叩いても叱るでしょう。 >・幼稚園のことや、子どものこれからの人生設計を決めている。 言ってるだけでしょう? 情報としては良いのでは? >・私の言うことを聞かないように教える。 言うことって躾けの意味で? 正直、貴女の家庭での評価が低いですから何か理由があるのかもしれないですね。 >弟の子どもにしたらお嫁さんが怒って離婚を招く事態になると思うのですが、これは大袈裟でしょうか? だって、土台が違うじゃない。 貴女は離婚して家に戻った出戻りです。 貴女の夫が貴女の家に同居しているわけじゃない。 逆に、弟が離婚して家に戻って来ているのなら同じことをすればと思います。 もっと言えば、弟が離婚して貴女の家に移り住んだら好きにするでしょう? それにもう出て行ったなら蒸し返さなくてもいいんじゃないの? 貴女は家の中で家の家風に合わない子なんでしょう。 だからなんでも否定される。 貴女以外は家風にあっているんです。 合わないから家を出た。 それで終わりにしませんか?

  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.5

昔ながらの風習でいうと貴女が非常識となってしまいます。 ですが現代的な考えでいうと貴女が正しいとなるんです。 だから分かり合えず対立してしまうのですね。 それにしましてもご両親のような考え方で弟に嫁はくるのだろうかと(苦笑) 長男だけが親の財産を継ぐ家庭は今でもありますが、そこそこの財産があろうともこんな婚家を選んでくれる女性はいるのかと心配になります。 よくあるのが親戚同士で結婚する方法で、女性自身もその風習に染まっているから受け入れられるというのがありました。 それもこの情報化社会で事情は変わってきたようですよ。 弟もある意味、親の犠牲者だと思いました。 子育てについて。 様々な人と触れ合うのは望ましいことではありますが、一貫性がなければ子供が混乱してしまうので良くありません。 例えば、母親が教育熱心で勉強しろとばかり子供に言っているとします。しかし息抜きをしなければ効率があがらないことは実証されています。 それを見ていた父親が子供に直接「ゲームしても良いよ」と言うのは間違いです。 父親は母親と話し合い、子供の年齢と性格に合った方法を先に決めねばならないのです。 子供と接する時間の多い母親の見解が重視されることは多いでしょう。

  • Ann-san
  • ベストアンサー率27% (19/69)
回答No.3

私には状況を見ていないので判断し兼ねますが・・・ 私は弟さんの立場と同じ環境に居ましたのでコメントさせて頂きます。 まず、私は長女、妹夫婦が我が実家に同居、娘2名という環境です。 妹夫婦は若くして結婚(でき婚)でした、共にデキが悪く、親としても妻、旦那としても半人前です。 家に生活費も入れず、働きに出ている母が半分子供の世話をしている状態。 (そもそも我が実家で好き勝手している事もふざけるな!って感じです) もちろん、母は子供の為を思い子供達に煙たがれる程口うるさく言いました、結果甘い妹夫婦に寄りつき、母の立場は悪くなるという状況。 これでは母は面白くありません。 そんな状況と子供達のレベルを見てもっと妹夫婦が子供の教育をしなくてはいけないと思っておりました。 母も本当の親ではありません、子供のより良い将来の為に強く願ってもそこまで強く言う事ができないと言ってました。 箸の持ち方などの躾、挨拶、勉強レベル、お手伝い等々すべてを見ても姪達のレベルは実年齢よりも低いです。(本当に可哀想になる程です) 私も実家に帰れば姉として妹の生活状況と親としてすべき事を言い続けて10年以上です。(聞きません) もちろん子供達にも言い聞かせてみたり、時には箸の持ち方が悪いという事で泣いて食事も出来ないなんて事もありました。 だけど私は間違ってるとは思いません、妹夫婦から文句を言われたら「冗談じゃない、あんた達夫婦がきちんと教育できてないから。子供のレベルを見てみろ!実年齢と伴ってない事が明らかだろう!あんた達のせいでこの子達がこれから涙を流すんだ!」って言ってやりたいです。 私もご両親と同じく「一緒に住んで居れば親権云々じゃなくて家族として都度叱るべきであり、褒めるべき」と思います。 逆に下の弟さんの俺の子供じゃないからの方が良い面と悪い面の両方の意味があるのでその辺りどうなんだろう?と思います。 長く私の意見と環境を連ねました、相手側の気持ちを少しでもわかって頂ければと思います。 ・子どもを勝手に連れ出す(しかも遠出)→遠出とは泊ですか?覚えてませんが私もよく遊びに連れて行きましたよ。多分電話で報告位していたと思いますが覚えてません。 ・勝手におもちゃなどを買い与える。→与えてた!笑。可愛いですからね。 ・自分の気が向いた時は必要以上に構い、気が向かない時は全く相手にしない。→所詮自分の子じゃないので。 ・私の子どもが弟の言うことを聞かなかったら叩いてでも無理やりきかせる。→躾が出来てなければ手も出ます。 ・幼稚園のことや、子どものこれからの人生設計を決めている。→私も姪達に希望がありましたよ。幼稚園とかの情報見てあれこれ意見したのを覚えてます。 ・私の言うことを聞かないように教える。 ・子どものことを何でも自分で決める。 ↑これらは実経験がないのでどうなのかわかりません。 ただ弟さんだけが悪いというだけではなく、貴方自身が親としてきちんと子供に躾や教育ができてますか? ご家族の皆さんができてないと判断していたら、やはり口も手も出すと思います。 特に一緒に住んで居るので目に付くし、言い易いし、可愛さも出るので将来の為と思います。 私は貴方の生活をみてないので想像してみました。 少し過剰反応してませんか?子供の親ではありませんが家族ですよ。何も手出しして欲しくないなら初めから貴方と子供で生活すべきだったと。長男の気持ちも家族というより親戚という感情だったかもしれません。1度でも一緒に住むと情もわくので、離れて暮らして今後どう変わるかなといった所だと。 貴方も子供に関して口は出してほしくないけど、家族には甘えたい(実家に戻る等)はよくないですよ。ご家族も一緒に生活してれば目に付くので口も出し、可愛いたがるでしょう。 親、長男自身もご実家の主(となる人)という子供の頃からの意識に対して深層心理でジェラシーを感じている等はないですか?長男という立場だけで親から甘い蜜は沢山あったと思います、でも長男しか得る事のないプレッシャーや厳しさなども同時に味わってると思いますよ。(実情他兄弟には見えなく、甘さが目立つようですが)私も姉妹2人で別居自営夫婦の長女なので子供の時からのプレッシャーはありました。 自分の事、きつい事を長々と勝手に連ねました。 もちろん、環境や育ち方でも随分と違うと思いますので全てではないと思います。 だけど、こんな考えや思いを持つ人も居ると素直なお気持ちで読んで頂ければと思います。 少しでも貴方のお気持ちが楽になるといいです。 何よりもお子さんの為になる事をご優先して下さい。 弟さんとの環境が悪いと思えば離れるべきだし、それでも良い影響になると思えば並べられた嫌な事は貴方にとって嫌な事で息子さんへの悪影響ではありませんから我慢して下さい。 お幸せに。

noname#190551
noname#190551
回答No.2

今現在は家を出てお子さんと二人で暮らしておられるのですよね? ならもう解決したのではないのですか? なぜ一年半前の話を蒸し返すのですか? 確かに弟さんは独断が過ぎるところがあるようで、あなたのお気持ちはわかります。 けど弟さんが王様で独裁してる実家なのは以前からなのでしょう? やむを得ずでしょうがそこへ戻った。 離婚して頼れる実家があるだけ幸せな事なので全面的にあなたが正しいとも言いきれないです。 ご両親や弟さんに何を言ってももう無駄でしょう。 もう放っておいたらいかがですか?

  • keiko32
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

弟さんとあなたは家族ですよね。で、一緒に暮らしていたなら、私はおかしくはないと思いました。 しかも、おもちゃを買ってくれたりどこかに連れて行ってくれたりしてるんですよね?逆に、自分の子のようにかわいがってもらって、私は有難いと思いましたが…。 叩いたりは、虐待ですか?実の親でも、ちょっと叩いてしまったという経験は多少はあると思いますが…あなたはないですか? 小さい頃からチヤホヤされて、、って、弟さんは弟さんなりにいろいろあると思いますよ。人の事をそうゆうふうに思うのはすごく残念な事です。 今は一緒に住んでいないのですよね?弟さんの事悪く言うのはやめて、子育て頑張って下さい!

関連するQ&A