• ベストアンサー

暖機運転は必要でしょうか?

以前は車の発進の際、2~3分の暖機運転をしていましたが、最近の車は暖機運転は必要ないと聞きました。本当のところ、どうなのでしょうか? 詳しい方、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.4

昔の車は工作精度が低かったし、オイルの質も良くなかったから、暖機運転しないとエンジンに良くありませんでした。シリンダーにオイルがなじまないまま回転数を上げると、シリンダー内壁やリングに損傷を与えたからです。今頃は工作精度も上がり、なんと言ってもオイルの品質が向上したので、暖機運転の必要はないと言われていますが、暖めずいきなり走り出すのがエンジンに良くないことに変わりはありません。出来たらシリンダーの内壁が少し暖まるまで、1~2分は暖機した方がいいです。忙しいときはしなくてもいいと言うだけの話です。時間に余裕があったら是非しましょう。車が長持ちします。 同じことがブレーキオイルについても言えます。昔は品質が良くなかったので、ブレーキを踏み続けるとすぐベイパーロックが起きましたが、今のオイルは品質が上がったのでその心配は少なくなりました。今頃は峠道をフットブレーキだけで下りる人がほとんどですが、滅多なことで事故は起きなくなりました。それでもやりすぎると事故は起きます。いくら性能が上がっても、エンジンブレーキと併用するのは今でも常識です。 要は車を大事に乗るかどうかの話です。

eggman1960
質問者

お礼

そうなんですね。ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#196134
noname#196134
回答No.3

昔は新車は半年間慣らし運転しなければいけないって言われてましたね。 オイルの質の向上、製造精度の向上って事になると思いますが、本当は10年ほど前から暖機運転や慣らし運転や3ヶ月毎のオイル交換なんて必要なかったんだと思います。 大切に乗れって言っておけば、整備工場が儲かるって言うことだと思います。 ただ冬は車内は寒いので10分程度の暖機運転はしてます。

eggman1960
質問者

お礼

そうなんですね。ご回答、ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

大昔から「暖気運転は必要ない」が正解でっせ! >以前は車の発進の際、2~3分の暖機運転をしていましたが、 誰からこんな「嘘」聞いて、後生大事に行っとるんでっか? ま!考え方の違いとちゃうやろか? 始動時は回転数が高いさかい、運転も注意が必要やから「回転数下がってから走り出す」だけの事でっせ!

eggman1960
質問者

お礼

そうなんですね。ご回答、ありがとうございました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.1

しないより、したほうがいいに決まっています。質問者さんだって、いきなり走り出すよりちゃんとストレッチしたりウォーミングアップしたほうがケガしづらいでしょ。

eggman1960
質問者

お礼

そうなんですね。ご回答、ありがとうございました。